• ベストアンサー

26インチより32インチがお買い得?

このページを見ていると、26インチと32インチでは32インチのほうがお買い得という書き込みをよく見かけます。 32インチは一番値下がりしているとか、26インチと1万円ぐらいしか違わないとかいうのがその理由ですが、本当に26インチより32インチのほうがお買い得なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • unos1201
  • ベストアンサー率51% (1110/2159)
回答No.1

>26インチより32インチのほうがお買い得なのでしょうか? 新製品で、両方のサイズが売られているものなら、その通りのこともあります。しかし、現行のものではない、半年前などの製品ですと、26インチのものが半額で販売されていたりしますので、こちらの方がお得のこともあります。同じくらいの値段だと、先に大きめのものが売れ、商品の入れ替え時には、在庫品や展示品を格安で販売します。そのとき、ほぼ定価で32インチを売り切り、その後、入れ替えのため、目玉で26インチを格安で販売しているのが目立ちます。 私も、最近26インチのものを追加購入しましたが、最新のものより機能が多く、あまり使われていない機能がついていたりします。定価も旧製品の方がかなり高かったりしますので、安くなった新製品は、何か省略されていたり、ケーブル等は付属されていなかったりするものです。 それと、同じものをよく見比べたのですが、大きくなるほどギザギザが目立ったりしますので、それなりの近い距離で鑑賞するにはあまり大きすぎない方が綺麗に見えたりします。さすがに、20インチ前後に比べると、画素数が多かったりしますので、同じ表現画素数であればの話です。 電気消費量もちょっとの差のはずですが、壁との距離が近いと画面の上の暑さが違うものです。買う前に試しに上部のところに手を当てると、結構熱いので驚くと思います。私も購入した際、壁からある程度離すようにしたのですが、それだけでも不安でしたので、空気の流通が自然に確保できるように工夫しました。 差が感じられるのは、特にパソコンにつないだときで、必ずしも大きいものが綺麗に見えるのではなく、どちらが自然に見えるかとなると、ちょっとの差でない、目立つものが大画面ほど目に付きます。鮮明なものほど違いますし、同じ明るさだと大画面の方が暗く感じるものです。

noname#110252
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 >最新のものより機能が多く、あまり使われていない機能がついていたりします。 それはありますね。コストダウンといえばそれまででしょうが…でも、多くのユーザーに不要と判断されればしょうがないとも思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2

1万円差しかないなら、十分にお買い得です。 今量販店の売り場にいくと、メイン通路は50型が占めています。 売れ筋はさすがに32型が多いですが、32型を売るほうがメーカーからバックマージンが多くでるのではないでしょうか。

noname#110252
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 世の中の需要は、大型に向かっているのですね…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • これってお買い得ですか?

    これってお買い得ですか? とある電気店の閉店セール品です。購入しようか?迷ってます。以下の商品お買い得ですか? 液晶シャープ アクオス 世界の亀山モデル SHARP LC-42DS3-B 42型 地上BS.110度CS デジタルハイビジョン液晶テレビ (9万9800円)

  • 液晶テレビ、これはお買得でしょうか?

    液晶テレビ32インチの購入を検討しています。 今日、ヤマダ、コジマ、ケーズなどのWEBチラシを見ました。 まずは、アクオスLC32E8Bが42,800円 後、レグザ32A1Sが44,800円 この2台はお買い得とみて良いのでしょうか?   自分は、そんなにテレビに対してこだわりは無い方です。 綺麗に見れればいいかな?程度です。 後、エコポイントのある今月中に購入した方が良いのか、また、エコポイントが終了した後の方がテレビの価格が下がるのではないか?という話を聞きました。 買う時期として、今月中が良いのか、また、来月以降の方が良いと思われるかご意見等頂けませんか? よろしくお願い致します!

  • カルディナのインチアップ(17インチ)

    平成8年式4DW 195型 のカルディナに乗っています。 ローダウンしています。 現在15インチのスタッドレスなのですが、夏タイヤをホイールセットで購入しようと思います。。 17インチでお買い得のものが有りました。 17インチまで上げると、人数が大勢乗ったときやハンドルを切った時、車体とタイヤが当たるのでは?と知合いに言われたのですがどうなのでしょうか? その他何かアドバイスなどありましたらお願いします。 あまりタイヤは詳しくありません。

  • 55インチのプラズマ高く引き取ってくれるところは…

     3年ほど前、日立の55インチのプラズマテレビを55万円ほどで買いました。  このテレビを買ったときは、ブルーレイなど出ていなかったため当然ですが、HDMIという端子がついていません。  プラズマを売って液晶に買い換えたいと思っているのですが、最近はプラズマは大幅に値下がりしているため、3年も見ていると二束三文になってしまう気がします。  できれば、半値近くで買ってもらえるといいと思っているのですが、どこかに高値で引き取ってもらえるお店を知りませんか。住所は都内です。

  • カブ110はかなりお買い得なのでは

    カブ110が25万円程度で発売されましたが、この価格はかなりお買い得なのではないでしょうか。 エイプ50で26万、モンキーなんて30万近くするのに対してカブ110は性能的にも100キロ出るようだし耐久性と実用性が高いなら絶対こちらを買ったほうがお得だと思います。

  • お買い得でしょうか?

    02年式メルセデス・ベンツSクラス ホワイト。 走行距離約8万キロ。HDDナビ・20インチロリンザーホイル(本物)並行車 事故暦なし。故障暦はちょっとわかりません。ざっとの概要だけですので分かりづらいと思いますが、150万円だったらお買い得でしょうか?知人からの購入です。

  • これはお買い得ですか?オパールの指輪

    これはお買い得ですか?オパールの指輪を買うにあたり… 7G!オパール シンプルな指輪 15号 PT900 http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h45318318 こちらの商品ですが、とても一ツ石で素敵です。 欲しいと思っています。 このサイズ、値段はお買い得なのでしょうか? ほかのサイトをみてももっと高いもの、安いものがありますのでこれが値段なりなのかそうじゃないのか教えてください。

  • 株がお買い得になるのはいつ?

    最近株価が軒並み下がってますが、お買い時に見えて明日の方が更にお買い得になりそうですし、もしかすると明後日かもしれず、結局いつが買い時なのでしょうか? 一番お買い得なお買い時、皆さんの考えお聞かせください^^

  • こちら↓のテレビはどこで買ったらお買い得でしょうか

    こちら↓のテレビはどこで買ったらお買い得でしょうか。 ハイセンス 55U7H [55インチ] ¥79,637 https://kakaku.com/item/K0001447084/?priceorder=4&spotpay=2&carriagearea=14#tab ケーズ電気で買おうとしたのですが、メーカー保証しか付かないそうなので、価格コムに載っているお店から買おうかと思っています。ただ、お店がたくさんありすぎてどこで買うのが良いのかわかりません。 【購入時希望】 ・クレジットカードで購入を考えています。 ・自然故障+物損保障 5年の延長保証が多分必要。 ・送料無料 ・設置、設定を有料でも良いので利用したい(古いUR]団地の階段のみ4階住み)。 本当は値段を抑えるために、商品だけを購入して設置、設定は自分でしたいのですが、落としたり傷つけたりするのが心配です。それとも素人でも慌てずにやればできるものなのでしょうか。※設置は一人です。 Youtube見ると55インチを一人でやっている人もいますがどうなのでしょうか。 また、年内ではなく、年明けの方が値段が安くなっていることはありますか? 商品について他にも良いのがあればアドバイス等お願い致します。

  • 【16インチまたは17インチノートパソコン】で1番

    【16インチまたは17インチノートパソコン】で1番定価が高いのに販売価格が下落していていま1番お買い得なノートパソコンを教えてください。 定価が安いノートパソコンではなく、定価は高いけど旧モデルになって新品なのに販売価格が割り引かれて販売されている1番コストパフォーマンスが高い商品を教えてください。

このQ&Aのポイント
  • エスティマHV補機バッテリー温度センサーの構造や流用の方法についてご質問があります。
  • エスティマHVの補機用バッテリーが寿命を迎えたため、流用する互換サイズのバッテリーを考えています。
  • 純正品との決定的な違いはガス抜きプラグと温度センサーの有無です。センサーユニットを流用することで機能するか、ご相談したいです。
回答を見る