• ベストアンサー

結納の際の「家族書」ひとり暮らしはどうすれば?

Aliceloveの回答

  • ベストアンサー
  • Alicelove
  • ベストアンサー率35% (199/558)
回答No.2

私は書道をしている関係で、よく結納の際に取り交わす文書の代書をします。 家族書については、親・ご兄弟(嫁がれた方も含めて)書いておられる方が多く 同居でない家族のことは、おおまかな住所(市町村程度)を付記してみえます。 親族書は、伯父伯母(叔父叔母)をご両親ともに書かれてこられます。 要は、結婚を期にご親戚としてお付き合いすることになるわけですから その関係を知らせるということなのだと思います。 ただ、冠婚葬祭については地方によって、様々な取り扱い方が異なります。 どのようにしたらいいか、ご近所の結納屋さんに尋ねられるか、 相手のご両親に単刀直入に尋ねられたらいいと思います。 (誰でも初めての結婚で、決まり事に慣れてないのが当然なんですもんね。)

mellon
質問者

お礼

さきほど向こう方の親に相談したところ、すでに何度か顔合わせもしているので、無理に正式な親族書を作らなくてもいいよ、とのことでした。 家族も親族書に明記することにしました。 経験上のお話、大変参考にさせていただきました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 結納がえしの品について(相手の家族へ)

    こんにちわ。 結納返しについてお聞きします。 相手のご家族の方へも贈られた方、何にされましたか? 結納金が100万~150万円で 結納返しは2割で、20万円~30万円の予定です。 結納返しを、彼には時計(20万円ぐらい)。 彼の父母、兄にも贈り物をするのですが、 お父様に一つ、お母様に一つ またはご両親で一つの品物。 お兄様に2万円程度のものを、と考えています。

  • 簡略化した結納に振袖は?

    近々、結納を行います。 あまり堅苦しくはしたくないので、私の実家に両家が集まって、結納金と婚約指輪をいただいて、家族書親族書を交換して、食事をして終わりという形にするつもりです。 その際に、私はもうすぐ結婚してしまうので今のうちに着ておきたいなという安易な気持ちで振袖を着るつもりになっていました。 ところが、彼は「堅苦しくしたくないから簡略化した結納にしてるのに、振袖っておかしくない?」って言うんです。 みなさん、結納の際はどのような服装でのぞみました? 簡略化した結納の際は振袖ではなく、やはりスーツやワンピースなど、簡単な格好の方がいいのでしょうか?

  • 結納について。

    弟の結婚が決まり、結納は早急ですが6月中ごろ、挙式は11月を予定しております。 私の姉が結婚した時には結納は自宅でやったので、今回もそのつもりで相手側に伺うつもりでした。初めは相手側も「そうしましょう」との返答でした。しかし最近になって「料亭で会食の形をとろうか」との提案があり、家族一同初めての事で色々と頭を悩ませています。もしこういう事に詳しい方がいらっしゃいましたら、どうぞお知恵をお貸し頂けないでしょうか? ・仲人さんをたてず、お品なども自分達で並べるつもりでおりましたが、場所が料亭との事であれば、その品物を相手側に運んでまた並びなおす事となるのでしょうか?(もしかしてお品を自分達で並べるというのは、珍しい、恥ずかしい事なのでしょうか?) ・結納を料亭でやるというのであれば、その食事代はどうなるのでしょうか?折半という事はないと思うので、やはりその代金は新郎側で持つのでしょうか? ・結納を料亭でやる場合に、新郎の姉である私は出席する事となるのでしょうか?相手側には「出席して欲しい」と言われてますが、新郎の姉が結納に出席するというのは…。私の中では本人同士とそれぞれの両親で行えば良いのではないかと思うのですが。新婦側には結婚してない姉妹はいない為、出席するのは私1人となるのです…。ちょっと気恥ずかしいです。 回答をどうぞよろしくお願い致します。

  • 家族と同居は恋愛にマイナスですか?

    こんにちは。 現在兄と二人暮らしをしてる29歳女性です。 年上の女友達などに言われたことが気になってます。 一人暮らししてないと、男性はよってこないよ、と言うのです。 ちょっと気になってる男性を部屋に呼んで… という話だと思うんですが、 家族と同居してると恋愛に支障をきたすのでしょうか? 昔は男性に「一人暮らし?」と聞かれて「兄と同居」と 答えると、どうやら「実は彼氏と同棲してる」と思われがちで…。 私は本当の話をしてるのですが、この話を他の人に 話すとたいがい「それは疑われるよね」って言うのです。 本当にそうなのでしょうか? 家族と同居してますが門限もないし、 兄に何かを聞かれるわけじゃないし、お互いの プライベートは干渉してないのですが。 本当に疑問なので教えてください。 おねがいします!

  • 結納の土産代

    今度、結納をする事になりました。 そこで質問です。土産代というのはご存知でしょうか? 結納の際に相手側の両親・兄弟・兄弟が結婚していたらその夫(妻)にも、子供も入れば子供の分まで、土産を用意するのがあるみたいです。なので結納返しの時も土産代が発生します。彼の母親に聞いたら、 「昔はあったね」と言っていたので今時、土産代までやる家はあるのか疑問です。 私達は結納金と食事会の本当に簡単な結納をします。 結納返しなしの結納となるのですが、私の母からお願いされている事があります。 本当は土産代はやらないのだけど、兄夫婦と子供の分を結納金から3万円分で商品券を買いなさいと言われてます。 理由は、兄の時の結納では嫁側から土産代まで言われ用意しました。 なので兄夫婦からすれば土産代はある物として捕えてる可能性があり、 どうして無いのか?と言われます。 母も後々色々と言われるのが目に見えてるから用意しといてと言われている次第です。 母も一応は彼が関東の人間なので関東式で行うから、土産代は無かったと言ってみるとは言ってくれてます。 私は今後の兄夫婦との関係を崩さないよう土産代を用意するべきなのでしょうか? 渡す時は、土産代は彼の家から頂いたと嘘を付き渡すみたいです。

  • 結納を簡単に済ませたい(遠距離)

    両親と弟からの相談です。 弟の結婚が決まったのですが、お相手が遠距離の方なので 何かと不都合も多い為、皆様の御意見やアドバイスを 伺いたくて書かせて頂きました。 もうじき相手の御両親に、ウチの両親が挨拶(初顔合わせ)に行くのですが、 こちらとしては『結納は無し』または、「簡略式にしたいなぁ』 と言うのが本音だったらしいのです。 しかし先日、弟が お相手の御両親から「結納をやって欲しい」 と言う様な事を言われた様です。 勿論、大切なお嬢様をお嫁に出される訳ですから 大事にして欲しい。やれる事はやって欲しい と言う気持ちも解りますが こちらの両親としては、電車を乗り継いで8時間以上かかる所に 初顔合わせで1度行って、更にすぐに結納でもう1度行くのは、少し辛いようです。 男性側から「結納は無しで」等と言う事を口にするのは良く無いとは思いつつ、 何とか負担を少なく出来る様な良い案が無いかと考え すがる気持ちでアドバイスを頂けるのをお待ちしております。 ※彼女は基本的に自分の意見よりも、周りが決めた事に従うタイプです。結婚したら、夫婦で彼女の実家の近くに住みます。

  • 結納って親がするものですか

    最近の事情を教えてください。 男の子が結婚する際、結納の段取りは 本来は親が、男性側の親がするのか 本人がするのか、どうなってますか? もちろん結納の指輪とかは、本人かとは思うのですが。。。。 嫁に入るとか同居とかなくなった昨今では 親は出番がなくなっているのか教えてください。 また、結納のあるなしの最終決定権と申しましょうか。。。それは、花嫁の親が決めていいのでしょうか?まあ、話し合いに決まってますけど、新郎側がなしで、などというのは かなり失礼な行為ですよね? 本を見たのですが古いのでこちらで体験談などお願いしたいです。

  • 結納についての質問です

    結納についての質問です 近々息子の結婚相手の両親(初対面)に挨拶に行く予定です その際、同時に結納もと思い嫁になる人を通じて打診しましたら先方からは息子を通じて結納は不要とのことでした しかしそのまま受けて手土産のみで先方の自宅を挨拶訪問するのは如何なものかと思いますしせめて結納金だけでも受けてもらいたいと思ってます その際に現金をのし封筒に入れるだけでよいのかまたは最も略式の結納に代わる形のものがあるのでしょうか?又双方多忙で大安の日が選べず訪問日が赤口になりましたのも少し気になってます 相手の家族に失礼のないようにしたいと思ってますのでよろしくアドバイスお願いします 

  • ひとり暮らしの女性に対する印象

    家族と同居の男性は、一人暮らしの女性に対してどのような印象をもたれるのでしょうか。 最近家族と同居の男性と出会いました。その男性の印象は、特に一人暮らしが出来ないほど親任せとかいうようなタイプでは全くないようです。実家に住むこと、地元が好きである、というシンプルな理由からのようです。 私は若い頃から外に出たくて、一人暮らしをはじめました。ただ、一人暮らしだからといって、特別自立しているわけではないと思います。 今までは、「ある程度の年齢になったら独り立ちするためにも、一人暮らしが必要」と思っていましたが、必ずしもそうでもないんじゃないか、と思うようになってきました。 話が戻りますが、親と同居の男性にとって、一人暮らしの女性に対してどのような印象をもたれますでしょうか。

  • 簡単な結納について、進め方を教えて下さい

    このたび、結納をすることになりました。 彼女とは既に同棲をしており、両家の両親共に結納はしなくてよいとの話だったのですが、形だけでもきちんとしておきたく、簡単に結納をすることにしました。 しかし、実際に調べて見たもののどうしたら良いのか全く分からないのです。 現在の状況等を書きますので、それにあった進め方を教えてください。とても不安なので、よろしくお願いします_(._.)_ 状況 ○結納品は、お金だけを渡すという形です。お金は相手の親がすぐ彼女に返すと言っているので、本当に形だけになる予定です。 ○場所はどこかの和食屋で、昼食時に食事をしながらという形です。 ○参加するのは、   私・私の母親(父は離婚)・彼女の両親・私の妹・彼女の姉 です。 ○彼女の実家は遠いので、私の家族は一泊でホテルに泊まります。 分からないこと ○挨拶や結納品の受け渡しはどの様にすれば良いのでしょうか。 ○食事会の様になると思うのですが、どのように進めるべきなのでしょうか。 ○お金は普通に熨斗袋に入れ、『結納金』とでも記載すれば良いでしょうか。 ○食事の代金等はこちらで払っても失礼などないのでしょうか。 ○私の格好はスーツで問題ないでしょうか。ワイシャツ、ネクタイの色等に決まりはあるのでしょうか。 他にもここは注意したほうが良い等、アドバイスがありましたらぜひ書きこみをお願いします。

専門家に質問してみよう