• ベストアンサー

名古屋に引越し。どこがおすすめ?

rannkuwaの回答

  • rannkuwa
  • ベストアンサー率16% (28/165)
回答No.7

地下鉄桜通線の車道か今池が良いですよ。添付したURLの赤の路線です。スーパー、コンビニ、100均、自転車店、ホームセンターなど自転車で10分で行けます。

参考URL:
http://www.kotsu.city.nagoya.jp/subway/station_info/index.html
44moto
質問者

お礼

ありがとうございます。 ただ、知人情報がありまして、「今池には風俗店が多いし、住むのはヤメた方がいい。」と聞いたんですが。。どうなんでしょう?

関連するQ&A

  • 名古屋での一人暮らし

    4月から転勤で名古屋で一人暮らしをすることが決まりました。 職場の最寄り駅は丸の内です。 現在物件をネットで探してる最中なのですが、 こちらでの過去の回答等を参考に、今の所は 鶴舞・八事・御器所・一社~藤が丘・稲沢市・一宮市・春日井市 が有力候補だと考えています。 (1)治安の良い所(女一人暮らしの為) (2)丸の内まで30分以内、乗り換えは多くても1回 (3)徒歩・自転車で生活したい (4)徒歩・自転車圏内に安いスーパーやドラッグストアがある (徒歩30分以内がベスト、ツタヤがあるともっと良い) (5)あまりゴミゴミしていない所が良い (6)家賃は5万~6万5千円 以上の6点が希望です。 特に(1)(4)を重要視しています。 近々名古屋まで物件を見に行こうと考えています。 お勧めの場所や条件を考えると良くない場所等を教えてください。 お願い致します。

  • 名古屋で働くのですが・・・

    来月、2年間遠距離恋愛をしていた名古屋の彼のところへ引っ越します。 現在は東京で派遣社員をしていますので、4月からの勤務先としては、同じ派遣会社から名古屋の仕事を紹介してもらっています。 希望エリアとしては「名古屋市中心部」と決めているのですが、紹介される仕事の駅名を見てもピンときません。 住む場所は春日井市(JR)なので、通勤時間は30分以内で、仕事終わりにデパートに寄ったり雑貨を買ったり、習い事が出来たりするような都心で働きたいです。 名古屋素人の考えだと「名古屋駅」か「栄駅」なのかと思ってしまうのですが、下記の駅でも同じように会社帰りに楽しむことは出来ますでしょうか。どんな街か教えてください。 もしくは職場の最寄が「栄」でも、実はこの駅からも歩いて行けます、といったことも教えていただけると嬉しいです。 ・伏見 ・丸の内 ・千種 ・矢場町 ・久屋大通 ・大須観音 ※もし分かれば「東京でいうと、○○」みたいに、東京の街に例えて頂けると助かります。

  • 東京へ引っ越します。お勧めの町を教えてください。

    転職(アセットマネジメント会社)の為、静岡から東京へ転居することになりました。会社は新橋駅から徒歩5分の所にあります。土地勘が全くないので、何処にしようか悩んでいます。お勧めの住み良い町をお教えください。厳しい条件だとは思いますが、以下のような条件にあてはまるエリアで物件を探そうと考えています。よろしくお願いいたします。 1.家賃7.5万円以下 2.最寄駅から徒歩10分以内 3.通勤時間30分以内 4.最寄駅周辺に商店街があり、夜遅くまでやっている スーパーがある 5.閑静な住宅街

  • 名古屋在住の方にお聞きします。道順

    宜しくお願い致します。 名古屋市地下鉄丸の内駅周辺徒歩3分圏内から 東区徳川1の会社まで毎日通勤する場合、皆様ならどうのような経路を選びますか? 今までは丸の内から栄まで地下鉄で行き、そこから徒歩5分以内の会社でした。 10月からは東区徳川一丁目の営業所に移ります。 毎日のことですからどうすべきが一番効率が良いか考えてます。 以前にいた横浜と比べて名古屋は交通の接続が悪い感じが致します。 一番浮かぶのは 丸の内~栄(地下鉄) 栄町~名鉄瀬戸線森下駅 その後徒歩で20分歩く方法。 次は 丸の内~栄(地下鉄)、栄オアシス21(バス乗り場 4番・5番)からバスを利用して「赤塚」で下車2分徒歩。 これ位しかネットで探しても浮かびません。 しかしバスを利用するとなると名古屋のバスは本数が非常に少ない・・・・・・交通の便が悪いですね。 便利なところは栄・名駅などの繁華街だけ・・・そんな気がします。 下手をすると退社時刻にバスがない・・・・・そんなことも考えられます。 良いところは 市バスはどこまで乗っても200円と言うところです♪ 横浜では朝の7・8時台に2~3本しか走らないなんてことはありません。 その時間帯と午後5時過ぎが通勤通学で一番多いようになってます。 一番の稼ぎ時の時間帯です。 皆さんでしたらどういった経路で通勤しますか? 宜しくお願い致します。

  • 東京の神田駅周辺に引越しを考えています。おすすめエリアはありませんか。

    東京の神田駅周辺に引越しを考えています。おすすめエリアはありませんか。 現在横浜市緑区に住んでおり、通勤に片道2時間満員電車です。 いつも始発←→終電生活なのでいっそ引っ越そうかと考えています。 しかし地縁がまったくありません。 そこで、おすすめの住み心地の良いエリアを紹介していただけませんでしょうか。 (・・・このままでは、浅草になりそうです。下町で且つ知っている地名というだけで・・・) 希望としまして、下記にいろいろ書きましたが、 そもそもどこどこに住みたいというイメージ自体がないので、 皆様が住んでみたい・または住んでてよかったエリアを教えてください。 エリアは、神田から1時間以内を希望としますので、東京都内とその周辺でお願いいたします。 以下は参考までに。 ・会社最寄り駅から1本、もしくは乗換えが少ない (最寄り駅:JR山手線・銀座線 神田駅/丸の内線 淡路町駅) ・30代独身男性が住みやすい ・深夜タクシーで帰って3千円以内 ・平日は仕事のみの生活なので、休日は近所で遊べる・または遊べる場所に近い ・家賃は10万円前後 よろしくお願いいたします。

  • 名古屋について教えてください!!

    似たような質問もあったのですが、切実に困っているのでお知恵を貸してください! 夫が名古屋へ転勤することになりました。 賃貸住宅(UR賃貸も含めて)を探していますが、名古屋へは行ったことが無く、土地勘も全く無いので途方にくれています。 夫の会社の最寄り駅は『名古屋』です。 電車に乗って30分圏内、夫婦2人だけなので治安にはそれほどこだわりませんが周辺にスーパー等があり、できれば環境のいいところを探しています。 物価的には、2or3LDK 駅徒歩圏内で14万以内のマンションがあるようなところです。 ご存知でしたら教えてください!

  • 東京での引っ越し先について

    4月からの転職に伴い、引っ越しをすることになりました。 30歳女性です。 北海道からの引っ越しで全く土地勘がないため、教えていただきたいのですが、 職場は御茶ノ水駅、もしくは神保町駅から徒歩5分という場所です。 職場にはどちらの駅から通っても良いのですが、 どちらの駅を使うにしても通勤は乗換無しで乗車時間は30分以内で通える場所が理想です。 家賃もあまり多くは払えないので7万円以内には抑えたいです。 以上の条件で、家賃相場もそこまで高くない場所で、 住むのにお勧めの場所がありましたら教えていただきますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 今月名古屋へ転居します。

    今月末に名古屋へ主人が転勤することに なりました。 主人の勤め先の最寄駅は地下鉄「伏見」駅です。 通勤時間30分以内だとどこへ住めばいいでしょうか?

  • 名古屋への転勤が決定!ファミリータイプの住まいを探してます。住み易い町を教えてください。

    4月から名古屋へ転職が決まり、急遽住まいを探している最中ですが、土地勘も全く無く、どの変に住めばいいのか全く分からない状況です。 新たな職場は『丸の内駅』と『久屋大通駅』が最寄り駅になります。かといって名古屋市内だと家賃が高い為手が出ません。 そこでお伺いしますが、通勤や生活にするのに便利な沿線や駅名などあれば教えてください!因みに嫁さんと1歳の子供の3人で転居します。ファミリータイプで家賃も手ごろな所が希望です。 色々書きましたが、何でもいいので情報を教えてください。よろしくお願いします。

  • 東京近郊での引越しを考えています。

    来月、主人の転勤で香川から引越します。 住居探しを任されたのですが、まったく土地勘がなく どのあたりを探せばよいのか検討がつきません。 勤務先の最寄り駅は銀座線・溜池山王なので、 QNo.2188255の方の質問がとても参考になっています。 以下のような条件ならば、どのあたりに住むことが出来るでしょうか?     ・通勤時間:1時間半以内、  ・駅まで徒歩10分以内  ・家賃:13万ぐらいまで(管理費・共益費除く)      出来ればオートロックマンション希望  ・車は処分することを考えているので、   駅近辺に買い物出来るスーパーがある所  ・子供はいません(予定もありません) 一度しか上京出来ないので、エリアを決めて沿線の不動産屋をあたってみようと思っています。 アドバイスをよろしくお願いいたします。