• 締切済み

沖縄の「花」という歌の意味を教えてくださいね。

こんにちは。私は「花」という曲が好きで色んな人がカバーした「花」を聞きます。 たぶん戦争の悲しみの歌だと思うのですが・・・もう少し知りたいのです。よろしくお願いします

  • dania
  • お礼率25% (1/4)

みんなの回答

  • ponpokoq
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.4

もう30年近く前になりますが、当時あった「JAM」という雑誌がこの曲を紹介するときに、「"川は流れてどこどこいくの 人も流れてどこどこいくの" :俺たちはどこかに行くのだ、と言うことをこれほどストレートに歌った曲はない。」とコメント(執筆者は覚えていません)されていたのをとても印象深く覚えています。 戦時中に限らず、現代でも毎日の生活の中で懸命に生きているうちに、自分の意図するところであるないに関わらずどこかにたどり着く、それがその人の人生でそれは祝福されるべきものなんだよ、というメッセージだと思っています。

  • s_nak
  • ベストアンサー率55% (269/487)
回答No.3

wikipedeiaみたいなヒットの流れの考えもあるのですね。少なくとも92年、93年に喜納昌吉が花の国内版と国際版のアルバムを出し、かなり売れているので、「1995年に石嶺聡子によるカバーが」云々と言われると疑問に感じます。 喜納昌吉&チャンプルーズ公式頁 http://www.champloose.co.jp/ 「すべての人の心に花を 国内盤」(1992/7/29 東芝EMI) をお聴きになったのでしょうか? 「すべての人の心に花を 国際盤」(1993/6/9 東芝EMI) もよいですよ。是非、お聴きください。 喜納昌吉は現在、衆議院議員ですが、上記頁からアーティスト→ディスコグラフィーと進むと、その他のアルバムも見れます。ちなみに最初のアルバムに「ハイサイおじさん」があります。 1980年代後半から90年代にかけて、「りんけんバンド」などの活躍で音楽分野を中心に沖縄ブームがあったのが、ヒットの背景です。The Boomの島唄も92年ころですね。 さらに詳しく知りたければ、喜納昌吉は何冊か著作を書いているので、それを読むのもよいかもしれません。

  • icemankazz
  • ベストアンサー率59% (1822/3077)
回答No.2

daniaさん、再びお邪魔します。 福岡のicemankazzです。 早速にご丁寧なお礼を頂き、ありがとうございます。 ひょっとして女性の方かと思って回答していたのですが、私と同じ中年男性(失礼^^;) でしたか♪ 私も『花~すべての人の心に花を~』は大好きな曲で、いつも癒されています。 私もこの曲と森山良子の『さとうきび畑』、『涙そうそう』(夏川りみ、BEGINバージョンも) などと一緒にいろんな方のバージョンを聴いています。 夏川りみやBEGINのバージョンもイイですし、去年の夏からウクレレにハマッた関係で、 最近では2月にリリースされたジェイク・シマブクロのカバーシングル『春よ、来い』に 収録されているウクレレ・バージョンが気に入っています。 錦織健や米良美一、美輪明宏などもステージで歌っているそうなので、是非1度生で 聞いてみたいですね。

  • icemankazz
  • ベストアンサー率59% (1822/3077)
回答No.1

どうもこんにちは! 『花~すべての人の心に花を~』のオリジナル・バージョンは、1980年に喜納昌吉& チャンプルーズの2ndアルバム「BLOOD LINE」に収録されています。 長い間マイナーな存在でしたが、1990年におおたか静流のカバーバージョンがAXIA のCMに使われ話題になり、1995年に石嶺聡子によるカバーがヒットしたことをきっか けに国内でブレイクし多くの歌手がカバーする沖縄の定番曲になりました。 その後、アジアを中心に広まり世界60か国以上の国で、多数のアーティストによっ てカバーされています。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8A%B1%EF%BD%9E%E3%81%99%E3%81%B9%E3%81%A6%E3%81%AE%E4%BA%BA%E3%81%AE%E5%BF%83%E3%81%AB%E8%8A%B1%E3%82%92%EF%BD%9E >たぶん戦争の悲しみの歌だと思うのですが この歌に込められているのは、世界に向けた平和へのメッセージです。 1978(昭和53)年秋、喜納昌吉30歳の時に出来た曲で、「突然、僕のところに歌 詞が降りてきた。本当にそれは、どこかから降りてきた、という感覚だった」と『花』 の歌詞誕生の時のことを語っています。 「泣きなさい、笑いなさい」という歌詞は喜納昌吉が16歳の時に見た東京オリンピッ ク閉会式(1964年)の様子からイメージされたものだそうです。 「あのときの感動のフレーズが甦ってきた。『泣きなさい、笑いなさい』16歳の僕が、 平和の祭典オリンピックのフィナーレに涙したあの日から、14年の歳月を経て、無意 識に心の中で発酵させてきたあのフレーズが、その瞬間激流となって流れ出て来 た」とも語っています。 ご参考まで

dania
質問者

お礼

icemankazzさん回答ありがとうございました。北海道のdaniaです。東京オリンピックからインスパイヤーされたとは意外でした。私が以前に六本木のショーパブで沖縄の戦争で愛する人を失うストーリーのショウのBGMに使われていたのを見て、反戦のイメージを受けていたのかもしれませんね。平和へのメッセージのせいか、私はこの曲でとても癒されています。夏川りみさんの「花」もいいし、大竹しのぶさんのカバーもとても好きなんです。もっと色んなひとのカバーを探します。ちょっとすっきりしました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 花という歌

     花という歌は、たくさんのアーティストがカバーしていますが、  オリジナル曲は、どなたなんでしょう?  それと、この人が歌ってるのが一番好きというのがあったら教えてください。

  • 花の歌のことについて。。

    ピアノの曲の「花の歌」がランゲ以外にもあると 聞きました。 数年前に母がその曲(ランゲではない花の歌)を弾いていた気がします。 本当にあるのですか?

  • ランゲ作曲「花の歌」のうた

    ランゲ作曲「花の歌」はピアノ曲らしいのですが、この曲に歌詞が付いて歌っているのを聞いた様な気がします。♪やさ~しく 美しい花の香りよ・・・♪という出だしだったと思うのですがよく分かりません。ご存知の方いらっしゃれば教えて頂きたいのですが。

  • この歌を教えてください。

    この歌を教えてください。 女の人のまったりゆったりとした歌です。 一部しか歌詞がわからないのですが、 “花を浮かべて ながれるリズム~(?)” “花散る春~” のような歌詞だったと思います。 とても気持ちの良い曲だったので また聴きたいと思って探しています。 おわかりになる方、いましたら 教えていただきたいです。

  • 「♪花は、花、花~」から始まる歌を探しています。

    小さい頃母が歌ってくれた子守唄?を探しています。 私がわかる情報としては ・「花は、花、花~」からはじまる ・4番まである ・四季を歌っており、1番は春、2番は夏…と続く ・その季節の花が組み込まれた歌詞になっている ・私の覚えている範囲で、2番の歌詞は 「花は、花、花~ 花は夏  あじさい色のソーダ水 百合のコップで飲みたいな  ひまわりの椅子に腰掛けて   作ってみようよ バラのサラダ」というもの ・4番の最後の歌詞が「眠っていようよ 明日まで」なので子守唄かな?と思う です。 歌ってくれた母も、どこで聴いたのか覚えていないということで とってもとっても探しています。 どんな小さな情報でも構いませんのでお寄せください。 よろしくお願いいたします。

  • 沖縄音楽

    私は「花~すべてのひとに花を」 という曲が非常に好きなのですが この曲はいつぐらいにだれによって作られたものなのでしょうか? 戦前の伝統文化なのか割りと近代に作られた歌なのでしょうか? どなたかこの曲に詳しい方がおられましたら 教えていただけませんか?

  • 花花の歌詞を教えて下さい。

    花花の『あーよかったな』歌を結婚式で歌う予定です。CDをレンタルしてきたのですが、歌詞カードが入っていませんでした。そこで、この曲の歌詞を知っていたら是非教えてください!!英語の部分もあるのですが、意味もわかる人がいれば教えて下さい。お願いします。(とりあえず歌詞がわかればいいです・・・)

  • ランゲの花の歌に似ている曲

    こんにちわ、いつもお世話になっています。 ピアノを趣味で弾いてる高2です★゛ なかなか自分のすきな曲がみつからなくて困っています>< 曲調が明るいものもすきなんですが(メンデルスゾーンの春の歌がいちばんすきです^^)、弾いていてたのしいのがみつかればいいなあ…と思っています。ランゲの花の歌が弾きやすくてすきなので(和音?がたくさんあるあたりが)、こんな感じの曲があれば弾いてみたいです。 レベルは同じくらいか、もうすこしむつかしくてもだいじょうぶかな…。 クラッシックがいいな~と思うのですが、それ以外でもおすすめがあったら教えてください。 お時間のある方、ぜひ解答おねがいします♪.+%

  • 『花』を題材にした曲や歌

    お早う御座います。 こちら、北国ですが「花の季節」を迎えております。 ★そこで、ジャンルに拘りませんので、『花を題材にした曲や歌』を、ご紹介下さいませ。 特に「春夏秋冬」、今の季節に合ったもので無くても構いません。 自分は、小椋佳さんの『シクラメンのかほり』が、パッと浮かびました。 でも、「シクラメン」」って、殆ど「香り」が感じられませんけどね・・・。

  • 感動する歌(オススメのものも)について

    こんにちは。高校3年生です。聞いただけでしみじみとするような名曲を探しているんですがなにかありませんか?片っ端から教えてください。例えば"戦争を知らない子供たち"みたいな寂しさを誘うようなものとか。あと一番好きな曲も教えてください。個人的には今ヒットしている例えばコブクロの"永遠にともに"もかなり好きなんですけど、もう数年前くらいの歌のほうがいいです。 あと曲名が分からないんですが、"涙の数だけ強くなれるよ、アスファルトに咲く花のように"という歌詞の歌知りませんか?

専門家に質問してみよう