• ベストアンサー

電源が入らない

私は東芝ダイナブックのノートパソコン(TX/3514CDST)WindowsXPを使っています。電源を入れた状態で使用していたら「バッテリー低下」のメッセージが出て休止モードに入り、画面が真っ暗になってしまいました。再度、電源を入れてみようと電源ボタンを押してみたのですが全く反応がありません。そこでマニュアルを引っ張り出して読んでみたところ、バッテリーパックを外すというような事が書いてあったので、取り合えずバッテリーパックを外し、電源コードを繋いでみたのですが、やはり電源が入りません。この様な状態のときは、どのような処理をすれば良いのでしょうか?またバッテリーパックなしで、電源コードのみでの使用はできないのでしょうか?多分、私の考えではバッテリーパックの寿命(?)かな・・・と思っています。何か良い方法がありましたら教えてください。

  • kamoda
  • お礼率95% (187/195)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • DANKON
  • ベストアンサー率56% (9/16)
回答No.2

 14987に同じような質問がありますが、当方もNEC/LAVIE NXで想い出しても苦々しい経験があります。  確認したいのですが、今回のようなトラブルでは単に「バッテリを外せば復旧する」と書いてあれば当然正常化するはずです。 しかし、そうでなければ原因は二つかんがえられます。先ずANo.1で指摘されているように電源パックの破損(コード、ジャックを含む)、とその相手側DC/INプラグの破損が考えられます事実これらはかなりの確立で発生しているはずです。  「何かよい方法」とは、これら電気器具を扱う人はテスターを是非ともDIYショップで買うことをお勧めします(2000円くらい)。     

kamoda
質問者

お礼

機械音痴の私はパソコンが壊れると、いつもヒヤヒヤさせられます。今回の故障の原因は、ご指摘があったようにACアダプターの故障でした。こんな簡単な問題で皆様にご相談をして、本当にお恥ずかしいです。今回の皆様のアドバイスは、今後の参考にさせて頂きたいと思います。本当にありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • DANKON
  • ベストアンサー率56% (9/16)
回答No.4

ANo.3(rayyuaさん)を読んで驚きました、ノート型PCは殆ど使用しませんでしたので早速手持ちのPC9821を調べてみました。 バッテリは所定のところに在りません(取り外してある)、この状態で今も時々つかいます。そこで、よく考えてみるとサブバッテリが2ケ付いています、これらのバッテリは取り外し無用のようです。つまり、デスクトップ型のようにバックアップが付いていたのでした。したがってAC電源のみで動作をしていた次第です。  kamodaさん、申し訳ありません、(PC9821とは)事情が異なるようですからrayyuaさんのアドバイスに従って、取説の中に「バッテリのリフレッシュの実行」と言う項目がありますからその通り行って下さい。  以上でうまくいけば、今後はバッテリの残量を常にチェックしたらよいと思います。  

kamoda
質問者

お礼

お手数をお掛けして申し訳ありませんでした。私のパソコンは買って2年程になりますが・・・良く故障をしまして、1年くらい経った頃にハードデイスク・DVDドライブを修理。それから6ケ月後にはまたまたDVDドライブを修理・・・といった具合で、とにかく不調続きのパソコンでしたので、今回もまたパソコンの故障と思い込みACアダプターの故障とは思いもつきませんでした。と言う事で、今回の故障の原因はパソコンでも、バッテリーパックでもなくACアダプターの故障と言う事で簡単に解決できました。本当にお世話になりありがとうございました。

  • rayyua
  • ベストアンサー率8% (4/46)
回答No.3

バッテリーパックを付けないとwindowsは起動しません。BIOSセットアップでバッテリリフレッシュをやってみて下さい。また電源コードのみの利用は出来ません。

kamoda
質問者

お礼

DANKONさんのお礼にも書いたのですが、今回の故障はパソコンでもバッテリーパックでもなく、ACアダプターが原因でした。色々とアドバイスを頂いて、本当にありがとうございました。バッテリーパックの事は、今後の参考にさせて頂きたいと思います。

noname#222312
noname#222312
回答No.1

単にACアダプターが壊れている なんてことはありませんか? 見た目にAC線やDC線は大丈夫ですか?

関連するQ&A

  • バッテリーでの起動ができません。

    東芝ダイナブックTX-880LSを使用しています。 ACアダプターを抜いてもバッテリーで起動していたのですが、 1.ACアダプターを抜くとすぐに電源が切れる。 2.バッテリーだけでは、電源も入りません。 バッテリーの状態は、94%充電中となっています。 ソフト上の設定が、なにかあるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 電源についてのトラブル

    メーカー名:NEC 日本電気 OS名:WindowsXp パソコン名:ノートLavie LR700/D 購入して7~8年ほど経過 はじめまして かなり初歩的な質問になると思うのですが、皆さんに教えて頂きたいことがあります。(既に似たような質問がありましたら申し訳ありません) ********************************************* 【経緯】 3月中旬、自宅で使っているNECのノートパソコン(Lavie LR700/D)をAC電源を使って操作していたところ、「バッテリーの残量が少なくなっています。ただちに電源を切り替えてください」とのメッセージが表示されました。 自分としては電源プラグをコンセントに差し込んで使っていたので、バッテリーから電源をとっていないと思っていたのですが、コントロールパネル→電源オプション→電源メーターのタブを見たところ、「現在の電源」として「バッテリー」と表示されていました。 その後、バッテリーの残量が減り休止状態となり、シャットダウンしました。電源スイッチを押しても起動せず、充電ランプも点きません。 なお、バッテリーをはずしてACアダプターをつなげても起動しませんでした。 この現象をネットで検索したところ、可能性の一つとしてバッテリーの寿命かもしれないと判断し、ネット通販で同型のバッテリーパックを注文しました。 後日、バッテリーパックが届いたので取り付けたところ、充電ランプが点灯したので、ランプが消えるまでそのままの状態にしました。 さらに次の日、電源スイッチを入れたら休止状態から起動しました。電源メーターは「AC電源」と表示されていました。 バッテリーが原因だったのかと安心していたところ、数日後(昨日)使用中に再び「バッテリーの残量が少なくなっています。ただちに電源を切り替えてください」とのメッセージが表示されました。 電源メーターは「バッテリー」と表示されていました。 その後、バッテリーの残量が減り休止状態となり、シャットダウンしました。電源スイッチを押しても起動せず、充電ランプも点きません。 (前回と同じ現象) ******************************************** 【質問1】 上記の現象について、どのように対応したらよいでしょうか? 【質問2】 「現在の電源」を「バッテリー」から「AC電源」に変更できるでしょうか?(できるのでしたら、その方法をお教えいただきたい) 長文となり申し訳ありません。 このような現象はPCを購入してから一度も無かったので、戸惑っています。 ご返事よろしくお願いいたします。

  • vaio type X の電源設定

    vaio type X VPCX11AKJ win 7 home premium を使用中ですが、電池を使用すると、必ず残り7%で休止状態に移行、その後は何度電源を入れても起動すると速攻休止状態に戻ってしまいます。 電源オプションの詳細設定から、「バッテリ切れのレベル」を「バッテリ使用時:1%」(バッテリ低下のレベルも同様)にしていますが、相変わらず7%で休止状態になります。(バッテリ切れ時の動作は休止状態・スリープ・電源を切るの3つからしか選べないので、どうやらバッテリ切れ時の動作自体を止めることは出来ないようです) 他にどこか設定しなければいけない所はありますか? せいぜい残り2%位までは普通に動作していて欲しいのですが… すみませんが、分かる方いましたら宜しくお願いします。

  • ノートPCを閉じると、休止状態になってしまします!

    閉じても休止状態にならないように設定したいんですが どこから設定すれば良いんでしょうか?? 東芝のダイナブック TX/2513CDSWVです。

  • 電源が入らない??

    ダイナブックを使っています。仕事中に突然休止状態になりました。電源コードはつないでいました。 電源ランプが、弱弱しく、オレンジ色に、プカ・・プカ・・プカ・・と点滅するのみでした。息もたえだえのウルトラマンという感じでした。 原因として、「電源コードが、絶縁状態になっている」と考えました。コードの途中にある、黒い、四角の箱があったかくなっていなかったからです。このように考えてよろしいでしょうか?それとも他に考えられる原因がありますでしょうか?

  • パソコンの電源コードの互換性

    東芝ダイナブックTX/65Fの電源コードが壊れました。 ダメもとで、使っていないNECのパソコンLL730/5のコードを使ってみたら使えました。 違うメーカーのコードを使うとパソコンに悪影響があるでしょうか? メーカーに問い合わせすれば、 「純正品を使ってください」と言われると思います。 パソコンに詳しい方教えてください。 よろしくお願いします。

  • 電源を入れっぱなしのままに・・・

    電源を入れっぱなしの時、ずっとスクリーンセーバーのままにしておきたいのですが、やり方がよくわかりません。教えてください。 WindowsXP dynabook EX/522CDET です。 休止状態をサポートする、のチェックは外してあります。

  • バッテリ残量の表示

    東芝dynabookを使っています。バッテリ駆動時のことなのですが、30分くらい使ってもバッテリ残量が97%までしか減らず、その状態でバッテリ不足の表示が出て、電源に切り替える間もなく、すぐに休止状態になってしまいます。その後再開するとバッテリ残の表示は4%とかになっています。減り方と表示がうまく連動してないように思うのですが、どうしたらよいでしょうか?

  • MG6330の電源が入らない

    1月はふつうに使用できてた、MG6330プリンターの電源が入らなくなりました。 電源コードを差す本体側にバッテリーのようなものがあります。 バッテリーパックを交換して直るのでしょうか? バッテリーパックは販売していますか? ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • ノートPCの電源が入らない…対処法お願いします!

    東芝dynabook TX66を使用しています。 本来は良くないと知ったのですが、バッテリーをつけたまま、ACアダプタを差して使用していました。 数ヶ月前から、ACアダプタを差している間は右下(タスクバー?)の電池マークが充電中の表示になっているのにACアダプタが抜けると(よく足などを引っ掛けてしまっていました)そのたびに同時に電源が落ちるという現象が起きていました。 コードさえ抜けないように気をつけていればいいかとしばらくそのまま使用しておりましたが先日ついに電源が入らなくなってしまいました。 現在ACアダプタを差しても本体の充電ランプも他のランプも付かず、音もなにもせずうんともスンともいわない状態です。 自分でもいろいろ調べて、上記の症状からおそらくバッテリーの劣化が原因かなと思うのですが(4年以上使用しました)…。その場合の対処法を調べて試した方法は以下のとおりです。 (1)ACアダプタを新しいものと交換→×(コード中央部のコンセントとの接続部分もきちんと確認済み) (2)ACアダプタを抜き、バッテリーもはずし、少しおいて電源ボタンを数回押して(放電?)、その後ACアダプタをつけて電源ON→× (3)バッテリーをはずし、ACアダプタのみで電源ON→× (4)ACアダプタを抜き、バッテリーをはずし、再度両方を取り付けしばらく放置して電源ON→×(バッテリーが熱を持ったかんじもありません) ちなみにジャックの差込口は目視では異常(汚れや腐食など)は見られません。 ACアダプタだけで起動するならそれでも構わないのですが、(3)もダメなので…。バッテリー購入を考えておりますが、新しいバッテリーを取り付けることで電源が入るきっかけになることはあるのでしょうか? また(1)~(4)以外で電源が入りそうな対処法、提案ありましたら教えていただけると嬉しいです。