• ベストアンサー

海外から出席してくれるゲストのお車代

親友がヨーロッパから帰国し、結婚式に出席してくれます。お車代はいくらぐらい包めばよいか悩んでいます。 結婚式だけではなく色々と予定も入れていて、2週間程度滞在するそうです。 式だけの帰国となれば全額負担が妥当かとは思いますが、滞在期間も多いのでまったく必要ない、という意見もありました。 プランナーさんは「ご祝儀よりお車代が多くなってしまうのはよくない」とのことです。 私としては、3万円包み、一緒に食事に行く約束もしているのでそこで1万程度ごちそうしようかと思っていますがどうでしょうか? ご祝儀辞退なども考えたほうがよいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • times3
  • ベストアンサー率23% (858/3649)
回答No.1

ついでに里帰りもされるのですから、国内から来てくれた他の来賓と一緒と考えましょう。 だから、3万円でいいですよ。ちょっと色をつけて4万円かな 食事をおごるのはケースバイケースです

mimicha
質問者

お礼

>ついでに里帰りもされるのですから、国内から来てくれた他の来賓と一緒と考えましょう。 ある友人も同じようなことをいってました。 自宅から会場までと考えてよいのでは?と。 でも4万だと割り切れてしまいますのでよくない数ですよね。 3万+@がいいかなぁ…

その他の回答 (2)

noname#40529
noname#40529
回答No.3

「お車代」というのがあるのですね。恥ずかしながら始めて聞きました。結婚式で交通費支給ということですか?地方からいらっしゃる親戚に対してはそのような場合もあると聞きますが、私は首都圏在住なので、今まで出席した式、パーティー等でもらったことはありません。(かかっても片道1500円程度なので)それで、自分の時もそうでした。都内でのパーティーで神奈川県や千葉県からの参加者が多かったのですが、数人九州や関西からの友人もいましたが、もともと会費制でご祝儀をもらわなかったのでお車代も出しませんでした。 海外から親戚も参加しましたが、旅行ついでだし、別に無理なら来なくてもいいよ、という姿勢でしたので、こちらからはお金は出してません。(日本人ではないのでそういう習慣がないし)あと、海外在住の友人も「たまたま」日本に来ていたので参加してもらいましたが(じゃなかったら招待してない)、もちろんお車代はだしてません。 私の感覚としては、日本に来るところまでは本人の自由で来たわけなので、本人負担で良いと思います。その後の日本の拠点から会場までの負担がどれくらいか、というので考えれば良いのではないでしょうか? 例えば、関西の空港について、主な宿泊先(ご実家?)は大阪だけど、式は東京とかならば、単純に大阪からの参加と考えれば良いし、成田空港利用で千葉に実家があって東京で式とかなら、まったくお車代を気にする必要はないように思います。 日本での滞在先と挙式会場の距離で見たら良いと思います。

mimicha
質問者

お礼

お車代は遠方から来ていただいたゲストに交通費を半額~全額お渡しするものです。 日本の滞在先と式場の距離と考えますと、滞在先は彼女の実家(横浜)、式場は都内なので普通のゲストと同等の扱いになってしまうかと思います。 私は彼女ととても仲が良いため、ぜひ来て!と言ってしまった手前、少しでも渡したいなと思っています。

noname#40986
noname#40986
回答No.2

私の場合は、飛行機代は友人持ちで、お祝儀を貰わない形を取りました。 これはご友人との関係にもよるとは思いますが、もし参考になりましたら。

mimicha
質問者

お礼

なるほど。。。参考にさせていただきます。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • お車代

    よくあるお車代の質問ですが、よろしくお願いします。 新郎27歳、新婦30歳で大阪でする予定ですが、 新郎側のほとんどが九州からの出席となります。 一般的にはお車代として交通費の全額~半額というのは プランナーの話や本などで知っていますが、 ・九州~大阪の交通費が全額で3~4万円 ・宿泊代はこちらで負担する予定(7000~10000円) ・新郎の年齢から妥当なお祝儀は3万円 ・結婚式・挙式の1人あたりの値段は2~3万円 上記のような状況ですのでお車代によって かなりの赤字となる状況なので悩んでいます。 皆さんの経験・体験など聞かせていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 結婚式に海外から出席しますが、お車代が無い。。

    すみません、私の気持ちのやり場がなく、こちらで相談させてください。 現在、NY在住です。11月に高校から仲の良い友人が結婚し、招待状を頂きました。 大事な友人なので、お金はかかりますがお祝いしたく、出席する旨伝えました。 仕事をしているので、里帰りなどはせず、日本滞在は実質2日間ですぐに帰国する予定です。 渡航費が10万円ほどかかりますし、宿泊代金も1、5万円ほどかかります。 お祝儀の金額をどうしようかと迷いましたが、お祝いですし3万円包む事にしました。 さらに、仲の良い友人だったので、お祝儀はきちん包むことを伝え、お車代もあまり気にしないでね、と伝えました。そしたら、「お言葉に甘えて、お車代は用意しない」旨の返信が来てしまいました。。。 私から「気にしないで」と言ったものの、「いやいや、遠くから来てもらうので、気持ちだけ・・」とかの返信を期待してました。 まさか、、お車代がゼロになるとは思ってもいなくて。。。 だいぶ気持ちがダウンしてしまいました。 お車代が欲しいなら、そんなこと言わなければ良い、という事だったのは分かっているのですが、 人によっては渡航費全額包む人もいるので、「あまり無理しないでね。。」と伝えたかったのです。。。 日本での交通費やヘアセット代なども含めると、総額20万円ほどかかることになります。 メールを送る前は、「例えお車代が無くてもお祝いだからいいや」と思っていたものの、いざ言われてみると「まじ。。。」という気持ちが隠せません。 友人には、もう言ってしまった話なので、今更何をいうつもりはありません。 ただ、私のこの気持ちのやり場が無く、気持ちのおさめかたを教えて頂けないでしょうか。 お車代の事を考えながら、後ろ向きな気持ちで式に参加したくありません。 行くことは決まってますし、大事な友人なのは変わらないので、心から祝福する気持ちで行きたいです。たかが「お金」で、友人関係を壊したくないので、私の気持ちが収まれば良いだけなのです。 どうか、宜しくお願い致します。

  • 遠方ゲストのお車代&宿泊費について

    今年の5月に結婚式を控えており、 ただいま準備に追われています。 結婚式は大阪で行うのですが、 出席者のほとんどは私の地元の広島在住です。 その場合、お車代、宿泊費は全額こちらで負担するものなのでしょうか? ちなみに15名ほど友人が広島から来ることになっております。 祖母には『交通費片道分のお車代のみを支払うのが妥当』と言われましたが、 宿泊費は払わなくても良いのでしょうか? 以前東京の結婚式に参列したことがありますが、 そのときはホテルは手配していただけたのですが、 お車代は出ませんでした。 またホテル代かお車代どちらかにするという場合は 一般的にはどちらを支払うのが妥当なのでしょうか? あまり結婚式に参列したことがないので 困っています。 どうかよろしくお願いします。

  • 海外からのゲストに対するお車代

    どうしたらよいのかわかりません 結婚式に出席したいと言ってくれてる人、呼びたいと思ってる人で4~5人(そのうち1組は夫婦)が海外在住の方たちです。(日本人、外国人共にいます) その場合やはり交通費として全額負担しなければいけないものなんでしょうか? みなさんならどうしますか? どうするのが妥当でしょうか 宜しくお願いします

  • 海外からの結婚式出席に関して

    海外からの結婚式出席に関して 親友が結婚することになり、結婚式に招待していただきました。 私は北米在住で1歳の子供がいるのですがお式に出席するための 航空券は親友が手配してくれることになりました。 航空券代は15万以上かかってしまうのでとんでもないと固辞したのですが、 親友も譲らず、彼女のお母様からも直々にお電話をいただき「必ず(航空券は) こちらで用意させていただくから是非出席してほしい」とのことで・・・・。 とてもきちんとしたお家なので、仮に私が自分でチケットを買ったとしても お式当日にお車代として全額包んで渡して来られるだろうなと思い、甘えることになりました。 とはいえ、まさかそんな大金を出して頂いて「ありがとうございました」だけで 済ませる訳にいかないので、せめて半額分でもお返ししたい、そしてどのようにお返しをしたら いいかと思い悩んでいます。 ご祝儀を5万円にしてプラス数万円分のギフトにしようかとも考えましたが、私の結婚式の時 3万円を頂いているので、そこに差をつけてはいけないような気もするし、シンプル一辺倒の私と 違い彼女はセンスがとてもいいので趣味と合わないギフトもなぁ・・・と決心がつきません。 商品券のように額面がはっきり分かってしまうのも抵抗があります。 何か、スマートなお返しの方法はないでしょうか? ちなみに私の結婚式の時は会場が彼女の家の近所だったためお車代は渡しておらず、着物で出席するとのことだったので私が会場内の美容室を予約し、着付け代を負担しました。 また、彼女のお式には子供を親に預けて出席し、受付と友人代表の祝辞をする予定です。

  • 海外から来てくれる友人のお車代

    1月後半に結婚式をあげます。 海外に住む友人に報告したら、是非出席したいと言ってくれました。 彼女は毎年、年末年始に帰国しています。 今年は私の結婚式に合わせて帰国を調整してくれるそうです。 この場合のお車代は、どの程度用意すれば良いでしょうか。 宿泊は実家です。

  • お車代辞退への対応

    9月初旬に結婚式をします。 高校の恩師が遠方から結婚式に出席してくれることになりました。 交通費は、定価なら往復約9万円。 パックツアーなら1泊2日で6万円が相場です。 招待状を送付する前に、飛行機とホテルはこちらで手配する旨を電話で伝えましたが、 「そんなの気にしないで」と言われて、その時はまだ出席のお返事もいただいていなかったので詳しく話さずに終わりました。 その後に返信ハガキで「ホテルも飛行機も自分で取れたから必要ありません」と書いてありました。 どうしたらいいのかわからなくて、まだ連絡していないのですが、 目上の方がお車代を辞退すると仰っている場合、どうしたら良いですか? 私が地元から遠くへ嫁ぐので、 挙式をする土地は恩師には見ず知らずの場所で、私の式のためだけに来てくれます。 1)お車代を受け取ってくださいと粘るのか、 2)何も言わずにいて、当日に親からお車代を渡すのか、 3)電話してお車代の話をして、辞退されたらこっちも御祝儀を辞退するのか、 4)お言葉に甘えることにしてお礼の電話を掛け、後日にお礼の品を送るのか、 困っています。 私としては、1)は失礼、 2)は『お車代辞退して御祝儀を減らそう』と思っておられた場合、当日急に渡したら困惑させる、または辞退される可能性が高そうなので避けたい、 3)は『お車代は気にしないで。』「では御祝儀はいりませんので。」という会話に違和感があって、 となると4)?? と思ってはいるのですが、交通費が高いのを知っているので4)にも踏み切れません。 どうすべきか教えてください。 よろしくお願いします。

  • お車代について

    先日、高校時代からの友人の結婚式に出席しました。 その際、こちらはご祝儀を3万円用意しました。 しかし、お車代は一切ありませんでした(出席者全員に対して)。 こちらは結婚式のために広島から長崎へ出向きました。 遠路からやってきた者に、お車代を出してくれなかったことが悲しかったです。 このような考えを持った私は非常識ですか? それともお車代を出さない友人は非常識ですか? お車代の考え方についても教えていただきたいです。

  • 海外からの出席者に対する交通費は?

    今度結婚式を挙げますが、一人海外から参加される方がいます。 その方は、私が入社して以来7年間公私共に親しくしていた先輩で、 退社され、海外に留学されました。 海外に行く前より「帰国してでも参加する」との返事を頂いており、 お母様から代わりに出席の葉書も返信されてきました。 この様な場合、交通費はいくら負担するべきなんでしょうか? 往復だと飛行機代は安くても8万くらいだと思います。 全額負担し、ご祝儀を受け取るべきか、ご祝儀を辞退すべきか。 それとも他に良い方法があるのか。 アドバイスをお願いいたします。

  • 結婚式の「お車代」について

    結婚式のお車代について教えて下さい。 来月地元の福岡で結婚式をします。 その時に東京で働いていた時の友達(みんな東京在住)を4人呼びます。 みんな快く出席してくれると言ってくれてますが、その時に「お車代」はやはりお渡しするのが常識ですよね? 友達にそれとなく宿泊+交通費(空路)を聞いたところ4万弱かかるようです。 ご祝儀や2次会の会費などでもみんなに出費をさせてしまうのでどれだけ包んだら良いのか迷ってます。 お渡しするのは宿泊+交通費の全額?それとも半額程度なのでしょうか? ほんとに初歩的な質問でお恥ずかしいのですが、ご教授下さい。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう