• ベストアンサー

福岡・大分・熊本3泊4日ドライブ旅行の行程アドバイスくださいっ

rokko-oroshiの回答

回答No.2

根本的なところになりますが、宿やフェリーの予約は済んでいるということでよいでしょうか? もしまだならGW中ですので、すぐ手配しましょう。 コースは違いますが、以前「まあなんとかなるやろ」と軽く考えていったところ、どうにもならなかったことがあります。 その時は電話しまくってようやく見つけた宿まで、真っ暗な中走りました。 予定していたコースなんてすっ飛んでしまいました。 個人的には往復同じフェリーを使って往復割引を使用するか、関西汽船の株主優待券を金券ショップかオークションでGETして安く行くと良いと思います。 福岡、山口をカットすれば、別府入りで九重、阿蘇周辺を満喫してちょうど良いのではと考えます。今流行の宮崎の地鶏くらいなら足を伸ばせるかもしれませんよ。 う、いかんいかん、私の行きたいところの押し売りになってきましたね。 おっしゃるコースは通常時なら充分走れる行程だと思います。 ただGWということで、どんたくのようなスペシャルイベントにひっかかると予期せぬ時間をくうと思います。

noname#119870
質問者

お礼

はい!宿の予約はなんとか済んでいます☆ フェリーはざこ寝でいいだろうということで、余裕あるかなっと思っているんですが…あといまいち手配の仕方がわかってなくて、後回しになってます笑 ローソンのロッピーを使う手もあるみたいなのですが、どちらが安いんだろう…急いで金券ショップもあたってみます! 福岡は確かに微妙なんですよね…もう一度検討してみます! ありがとうございました^^

関連するQ&A

  • 福岡から日帰りドライブ 熊本城・阿蘇について

    11月の中旬に福岡に行きます。 レンタカーを借り、ドライブを予定しています。(平日) 博多駅前でレンタカーを朝8時過ぎに借り、夜の8時までに返却しなければなりません。 行きたい所は、熊本城と阿蘇周辺の景色のキレイなドライブコースです。 (やまなみハイウェイと九重大吊橋が気になります) 熊本城観光を一時間から一時間半取りとあとはどこかで昼食を取りたいです。 時間的に無謀ではないでしょうか? 可能な場合どのようなルートで行くのがおすすめでしょうか? お勧めルートなどありましたら、ぜひ教えてください。

  • 九州ドライブ旅行

    福岡市発で二泊三日のドライブ旅行を計画しています。 行きたい場所は、高千穂、阿蘇、九重夢大吊橋です。 どのようなルートで、どこに宿泊するかを迷っているんですが、おすすめのルート、宿泊場所をアドバイスいただけないでしょうか? よろしくお願いします!!

  • 福岡旅行の行程の案を教えてください。

    2月10日から12日まで、社員旅行で福岡、湯布院方面で旅行を考えています。仙台空港発で福岡空港着で、そこからレンタカーで8人で移動する予定です。一応考えた行程は 2月10日 仙台空港(13:05)→福岡空港(15:10)→湯布院宿泊(18:00) 2月11日 湯布院散策(9:00~10:30)→別府地獄巡り(2~3つ程度ここで昼食予定)(11:30~13:30)→九重夢の大吊り橋(14:30~15:15)→福岡宿泊(17:30) 2月12日 福岡(9:00)→太宰府天満宮・九州国立博物館(10:00~12:00)→「?」 →福岡空港発(19:00) といった感じで考えてますが、「?」の部分が思いつきません。福岡空港発仙台行の飛行機が19:00なので、12:00~17:00ぐらいの予定を考えていただきたいのですが、なにかいい案はないですか?

  • 福岡一泊旅行プランのチェックをおねがいします。

    初めての九州旅行です。福岡空港に10:30着、博多泊、翌日19:00発です。 親孝行旅行なので、いろいろ見せたいと思いプランをたてましたが、博多泊がネックで強行になってしまったかもしれません。プランのチェックをして頂けないでしょうか。 空港からレンタカーで門司港へ、関門海峡をわたり、唐戸市場でお昼、門司港へもどり1時間ほど観光、九州自動車道で大宰府へ、2時間はど観光し博多はチェックイン、夜、福岡市内観光、夕食。 2日目早朝5:00チェックアウト九州自動車道、大分自動車道で、九重で下りて大つり橋を見てからやまなみハイウェイを通り湯布院へ(予定では由布院8時着)駅から金鱗湖まで歩き、立ち寄り湯にはいり、11時に出発、別府へ。お昼を食べ、地獄を観光、立ち寄り湯にはいり、3時には高速に乗り福岡空港へ向かいます。 車での移動なので、渋滞が心配ですし、湯布院、別府が3時間ほどで観光できるかも心配です。 ぜひご意見をおきかせください。2日め、1時間早く出発しようかとも考えています。 福岡拠点でもっとよいプランがあれば教えてください。 出発はあさってです。

  • 3泊4日の九州(福岡、長崎、熊本、大分)レンタカー

    3泊4日の九州(福岡、長崎、熊本、大分)レンタカー 夏休みを(8月下旬)利用して(大人2人、小学生2人) を予定してます。(九州は初めてです。) 詳しい方がいましたら、日程のチェックをお願いします。 1日目:福岡空港 ⇒ 門司港レトロ地区(焼きカレーの昼食) ⇒ 中州(屋台) 福岡市内泊 2日目:福岡市 ⇒ 長崎市内(眼鏡橋・出島・グラバー園・大浦天主堂・オランダ坂・中華街で食事)⇒稲佐山で夜景鑑賞 長崎市内泊 3日目:長崎市 ⇒ 雲仙 ⇒ 島原港=(フェリー)=熊本港 ⇒ 熊本城(天守閣・本丸御殿大広間) ⇒ 阿蘇(阿蘇山火口見学・草千里・大観峰) ⇒ 湯布院温泉泊 4日目:宿泊地 ⇒ 別府地獄めぐり ⇒ 大分空港(もしくは福岡空港のほうがいいのでしょうか?) ◆心配なのは、3日目の日程に無理がないのか? あと、フェリーは予約なしで OKなんでしょうか? あと、4日目の帰路は大分空港でいいのか? 九重夢大吊橋も気になります。詳しい方いましたら アドバイスよろしくお願いします。

  • 別府~阿蘇にドライブ旅行!

    こんにちわ! 5月の15日から、ちょっと遅いGW旅行をします。 別府を午前11時に出発し、湯布院~九重~阿蘇とドライブして、夜は阿蘇ファームランドに宿泊する事になっています。 途中、九重花公園に行って、他は道沿い(やまなみハイウェイ)にちょこちょこ寄るだけにし、早めに阿蘇ファームランドに到着するようにしたいと思っています。 1、昼食を取るところを教えてください。 2、お勧めの観光(?)、スポットを教えてください。 初めてのルートなので、何も知りません。 とても楽しみで、欲張りすぎるのも・・・と思いつつ 計画を立てています(笑) 宜しくお願いします。

  • 佐賀・大分ドライブ旅行、アドバイスお願いします!

    来年1月に3泊4日で福岡(博多)・佐賀(唐津)・大分(日田・湯布院・臼杵)ドライブ旅行を計画しています。 [1日目]新幹線で博多着→唐津(唐津?佐賀市内?福岡市内?泊) [2日目]大分日田・湯布院方面へ(豆田町・九重夢大吊橋・金鱗湖など)(宝泉寺温泉泊) [3日目]大分臼杵方面へ(臼杵大仏・白水の滝・原尻の滝など)→夕食までに博多へ(博多泊) [4日目]博多観光 (1)1日目に唐津を回り、2日目の朝に大分日田方面に向かう場合、宿泊はどこが効率がいいでしょうか?温泉にはこだわっていません。 (2)2日目・3日目の行程は、ゆっくりし過ぎ/詰め込み過ぎでしょうか?追加で立ち寄れるおススメスポットなどあればアドバイスをお願いします。 土地勘がまったく無く、困っています。よろしくお願い致します。

  • 九州旅行(福岡・長崎・熊本・大分)について

    はじめまして。 2月中旬に3泊4日で九州旅行に行く予定です。 土地勘がない中予定を立てたので、結構タイトなスケジュールになっていると思います。この予定で廻るのは厳しいでしょうか?詳しい方に教えていただけると助かります。 また宿泊地は変えられないので、旅程を大幅に変えることはできないのですが、この行程の中で行けるおすすめの観光スポット等があれば教えてください。移動はレンタカーです。 ちなみに、阿蘇、やまなみハイウェイは2月ですとチェーンは必要ですか? 質問が多くてすいません。 旅程は 一日目 福岡空港in(AM)→福岡観光→福岡泊(この日は余裕あり) 2日目 福岡→呼子(昼食)→長崎観光→雲仙泊 3日目 雲仙(フェリー)→熊本(昼食・観光)→阿蘇観光→阿蘇泊 4日目 阿蘇(やまなみハイウェイ)→湯布院→別府→大分空港out(夜) すいませんが、よろしくお願いします。

  • 熊本、阿蘇、別府の旅行工程を教えてください

    熊本、阿蘇、別府、博多を2泊3日で、レンタカーで回りたいと思っておりますが、地理不案内で どのくらいかかるかわかりません。下記工程を組みましたがどうでしょうか? 1日目  熊本空港~熊本市内~熊本泊   * 熊本城、 旧細川刑部邸、霊巖洞、水前寺成趣園 2日目  熊本市~阿蘇山~(九重夢大吊橋)~(湯布院)~別府温泉泊   * 阿蘇山、山並みハイウェイ、* 九重夢大吊橋 (時間次第で翌日に)、   *湯布院(時間次第で翌日に)、* 別府温泉  3日目  別府温泉~湯布院~九重夢大吊橋~日田市豆田町~福岡市内~福岡空港   * 別府温泉地獄めぐり 、 湯布院、 九重夢大吊橋   * 耶麻渓     * 日田市豆田町 九重夢大吊橋と湯布院を、2日目に回れるか心配です。

  • 熊本・大分旅行アドバイスおねがいします

    9月上旬に3泊4日で行く予定でいます。 行程についてアドバイスお願いいたします。 移動はレンタカーです。九州は初めての旅行です。 1日目 14時ごろ大分空港 → 別府観光 別府に宿泊 2日目 AM別府観光 →PM湯布院へ観光 湯布院に宿泊 3日目  九重夢大吊り橋、散策 → 原尻の滝 → 稲積水中鍾乳洞 → 黒川温泉17時ごろ 4日目 阿蘇周辺観光 → 16時ごろには熊本空港へ (1)3日目のルート途中でで他にも観光にお勧めな所はありますか?  時間的には余裕はありますか? (2)阿蘇周辺の観光ルートがいまいちわかりません。  火口のほかに白川水源・阿蘇神社などにも行きたいと考えているのですが  効率よく周るルートなどありましたら教えていただきたいです よろしくお願いいたします