• 締切済み

仮想メモリ不足のため起動しません

windowsを起動すると通常通り起動画面などがでてくるのですが、その後背景まではでるのですが、デスクトップに何もなく、スタートボタンなどもでてこず、仮想メモリ不足というエラーがでます「システムの仮想メモリが少なくなってきています。windowsが正しく動作するために、仮想メモリページファイルのサイズを増やしてください。詳細はヘルプを参照してください。」です。 これでOKボタンをクリックすると、それから全くパソコンが動かず、設定している初期の背景だけが表示されてそのままとまってしまいます。これはHDの容量が極端に少なくなっているからでしょうか?あまり知識のないもので何方かご教授願います。

みんなの回答

  • nessie
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.4

治し方は2つあります。 壱:メモリの増設(こちらが望ましい) 仮想メモリというのは、OSを動かすために必要なメモリ容量がメモリだけでは足りないので、「ページングファイル」というファイルをHDの一部にうつし、メモリの役割をHDにさせるというものです。だから、足りないメモリを増設するんです。デスクトップPCならメモリをスロット(メモリを挿すところ)いっぱいに挿すか、メモリの種類をかえて挿しかえてください。ノートPCなら弐の方法です。 弐:仮想メモリをふやす(初心者向けだが処理が遅くなる) HDの容量が少ないのなら、不便なことが多いはず。外付HDを取り付けましょう。そして、新しいHDのアルファベット(○:\というものの○のところ)を把握して、マイコンピュータ→プロパティ→詳細→パフォーマンスオプション→仮想メモリ変更→新HDをクリック→1~4095を選択(私は4000~4095にしている)→設定→OK→終了です。

  • jiazhi
  • ベストアンサー率60% (375/615)
回答No.3

WindowsにはPCに内蔵している物理メモリの容量範囲を超えた場合、HDDに設定した領域に不足分のデータを一時的に補う機能が付いています。 これが「仮想メモリ」です。 一般的に物理メモリに比べてHDDのデータ転送速度は極端に遅いので、仮想メモリに移動されたデータは読み込みに時間がかかり、結果的にOSの動作が遅く(重く)感じられます。 OSの起動安定性を追及するならメモリの増設が効果的です。 XPを使いたいなら物理メモリは最低「512MB」を X快適に使いたいなら「1GB」は搭載した方がいいでしょう。 しかし現状の問題として『OS起動時に』仮想メモリエラーが表示されるのですから、 ・Cドライブの容量が極端に少なくなってきている ・仮想メモリ自体の設定値を変えてしまったための「設定基準値を上げるための警告」 ・OSのシステム自体が不安定になっている これらが考えられます。 一度ご自分のPCの仮想メモリの設定値を確認されてはいかがでしょうか? 設定方法は コントロールパネル>システム>詳細設定>パフォーマンス>設定でパフォーマンスオプションを開きます パフォーマンスオプション>詳細設定>仮想メモリにあるページングファイルの数値が現在の設定値です。 ・Cドライブの残り容量がこの設定値より少ない場合は、当然ならが警告が表示されて当然な状態です。 データを他のドライブに移動するなどしてCドライブの容量を増やしましょう。 この数値はOSのインストール時に物理メモリと照合して自動的に設定されるのですが、もし物理メモリの1.5倍に満たない数値が設定されているのなら1.5倍を目安に設定しなおしてみてください(出来るなら2倍ぐらいが理想)。 それでも解決しない場合は、OSの再インストールもしくは先の回答者さん達がをお奨めしているように物理メモリを増設する方法を試した方がいいでようね^^

  • kiblue
  • ベストアンサー率38% (101/263)
回答No.2

起動時にメッセージが立ち上がるのでしたら、まず常駐ソフトを最低限に抑えたほうが良いと思います。 No1の回答者様と同意見ですが、仮想メモリだけの問題ではなく物理的にメモリの容量が足りていないと思われます。 この機会にメモリを増設されてはいかがですか。

回答No.1

HDディスクではなく、メモリ不足が原因です。 セーフモードで起動→仮想メモリを増やす。もしくは、不要なソフト(特に常駐系)を停止or削除で 一時しのぎはできるかも知れませんが、根本的にはメモリを増設する必要があります。 [仮想メモリの増やし方] http://fstyle.qp.land.to/system.htm

関連するQ&A

専門家に質問してみよう