• ベストアンサー

「HDD」の消耗度について

現在、最初から装備されていた内蔵HDDと、後から購入した外付けHDDを使用しています。 「一時的なデータのバックアップを」と思い、内蔵HDDから外付けHDDにデータファイルをコピーしているのですが、どこの掲示板かは忘れたのですが、余り容量の大きなファイルのコピーや移動を一度に行うと、HDDに負担が掛かると書いてありました。 結果として、容量のコピー、移動量が同じであっても、一度に大量に行わなければ大丈夫という解釈でいいのでしょうか? 消耗品である以上、仕方の無いことだとは解っているのですが、できるだけ長く製品を使っていきたいので、少しでも負担を少なくする良い方法があれば、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dekopa-
  • ベストアンサー率42% (161/378)
回答No.2

>余り容量の大きなファイルのコピーや移動を一度に行うと、HDDに負担が掛かると書いてありました。 >結果として、容量のコピー、移動量が同じであっても、一度に大量に行わなければ大丈夫という解釈でいいのでしょうか? HDDの寿命については諸説ありますが、さすがにこれは根拠のないデマだと思います。 ・高温での利用 ・デフラグ等、通常のR/Wではありえない動作 ・短時間での電源のON/OFF は負担が大きい、というあたりが一般的に認識されている範囲かと。

noname#32896
質問者

お礼

回答ありがとうございました。少し、安心することができました。 先の方の回答欄にも書かせて頂いたのですが、これといった原因がないのであれば、難しいですね。 これからは、回答して頂いた点にも注意して使用し、気持ちだけでもなるべく、負担を掛けないようにしていきたいと思います。

その他の回答 (3)

  • kensan39
  • ベストアンサー率13% (227/1648)
回答No.4

バックアップは長く製品を使っては行けません それに外付けはバックアップには成りません HDDは定期的に取り替えないといつかデータを無くします 私は1万円に成ったらHDDを取り替えています 前回は250Gでした今は320Gへ取り替えて 前の250Gがバックアップです これだと知識は必要ですが1年に1万円でまるまる有りますから 変なことを考えるよりは楽です なお外付けは取り外すときに元が壊れたら全滅します

noname#32896
質問者

お礼

なるほど、貴重な意見ありがとうございます。やはり、定期的に取り替えるることが重要なのですね。

noname#30044
noname#30044
回答No.3

こんにちは それって、これを使ってますか?? http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/file/syncbackup/firefilecopy.html これだと、HDDへの負担は軽いですよ、それに早いし。 ちなみに、リソース調整あるから、これを低にすれば、大丈夫と。 ちなみに私もこれで、200GBのデーターを移動することあるけど、よくある、HDDの悲鳴(←わからないよね(__))みたいな音はしないし。 コツとしては、特に大量のデーターを移動、例えば、100G,200Gといった大きなものを移動の時、可能なら、デフラグの空き容量の最適化を実行し、データーとデーターの間にある隙間をなくしてから移動することですね。 (これは市販ソフトが、ベスト。XPツールには機能が、ないので) また、"外付けHDD=USB2"なら、一気に大量の移動は無理と思うので・・理由は遅いから・・小まめに実行が、ベスト。逆の言い方をすると、中には外付けHDDでもI/F=SATA等が、ある、つまり高速のHDDを使用すること。 ちなみに、200GBを一気に移動する時、さすがにSATAでも、02Hくらいかかるよ。 USB2でだいたい20MB/Sのスピード、SATAでも、やはり40-50MB/Sのスピードだから、なお、これって概略、移動元が、やはり早い(=SATA)と、もっと早くなります。 とりあえず、参考になれれば、良いのですが。 以上

noname#32896
質問者

お礼

回答ありがとうございます。「空き容量の最適化」、参考にさせて頂きます。

  • E-Dec
  • ベストアンサー率58% (852/1452)
回答No.1

う~む、どうでしょうか…!? 先月、googleがハードディスクの故障は温度や使用頻度に関係がないことを発表し、 各所で大きな話題になりましたね。 # http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070219_disk_failures/ 会社でも24時間連続稼働で5年近く常に激しいアクセスがあるにもかかわらず、 問題なく動作しているハードディスクもあれば、たいしたアクセスもないのに 半年ほどで壊れたものも多数存在します。 壊れるときは壊れるんで、さほど気にされる必要はないのではないでしょうか。

noname#32896
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。なるほど、使用頻度が問題ではないのですね。しかし、確実にこれといった原因がないのであれば確かに、難しいですね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう