• ベストアンサー

一番有利なマイレージの取得法は?

daiki-3daの回答

  • daiki-3da
  • ベストアンサー率37% (150/402)
回答No.2

カードの数を減らしたいだけならデルタ航空(DL) のSkyMilesとマイレージプラス(UA) でいいと思います。 カードの枚数を減らすだけなら。 DLはスカイチーム加盟でCIと提携しているのでKE,CI,NWを1枚にできます。 でもマイルを生かしたいのなら#1さんの考えでいいと思います。 中華航空は台湾の会社のことですよね? #1さんのCAは中国国際航空のことになるので。 それにこの案も全く使えなくなるので(CAだと) 。

wali
質問者

お礼

ありがとうございました。 なーるほど、CIが一緒になるのはいいですね。 参考になりました。

関連するQ&A

  • マイレージについて教えてください。

    現在、全日空と日本航空とユナイテッド、ノースウエストのマレージカードを持っています。 それぞれの飛行機に乗った時にそのまま貯めているばかりで、使った事はありません。 これらのマイレージって、提携している航空会社のマイレージに移行してしまう事ってできないですか? (例えば、ユナイテッドと全日空って提携してますよね? 全日空のマイレージをユナイテッドに移行するとか・・・) あと、全日空や日本航空に乗ってマイルを提携先(ユナイテッドやノースウエスト)のマイレージに登録するのは、 どのような手続になるのでしょうか?

  • SKYチームに複数のカードは無用でしょうか?

    現在、NWAのマイレージカードと大韓航空のマイレージカードを持っています。使用頻度は同じくらいです。 マイルを貯める目的で、この二つのカードは必要あるのでしょうか? 合算が出来ないと聞いたのでどちらか一本、 例えば大韓航空でもNWAのカードで貯めるほうがいいのか、 それとも該当会社のカードをそれぞれ使い分けるほうがいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • スカイチームのマイレージ

    こんにちは。 ノースウエストがスカイチーム入りしました。 ノースウエストのマイルがたくさんたまっています。 ノースウエストでためたマイルを 大韓航空のチケットゲットで使うことも 選択肢として考えています。 (実際には得ではない使い方だとは、わかっています) この場合・・・ ノースウエストのマイルで 大韓航空の無料航空券を オンラインで予約することはできるのでしょうか。 ノースウエストのウェブから試してみたのですが どうも無理なように感じました・・・。 大韓航空のウェブから行なえるのか、 それとも電話での予約になってしまうのか・・・。 どなたか教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • マイレージについて(初心者)

    よろしくお願いいたします。 先日、ニュージーランド航空にて旅行に行ってきました。 マイルを入れようと思うのですが、あまり海外旅行に行かないわたしはどこの会社のマイレージクラブに入れるのが一番良いかがわかっていません。アドバイスをお願いします。 現在、所有しているマイレージカードは、JAL,ANA,ノース、ユナイテッドで、ノースに24000マイル、JALに8500マイル(2007年12月まで)たまっております。あとは0マイルです。 飛行機を使う機会はあまりありません。 商品券か何かに変えられるのが一番実用的かなとも思うのですが・・・ せっかくなら旅行に使いたいなという気持ちもあります。 どうしたらよいでしょうか? また、JALに今年で期限が切れる参るが8500あるのですが、これは何かに変えられることは出来ないのでしょうか? どうしたら調べられますか? 教えてください

  • マイレージの事後登録について

    先日、大韓航空で南米まで往復しました。 マイレージカードは、スカイチーム(ノースウエスト航空ワールドパークス)を持っていますが、もって行くのを忘れてしまいました。 事後登録したいので、搭乗券の半券、航空券の控えは保管してありますが、この場合、これらの書類を送るのは、ノースウエスト航空でしょうか?それとも大韓航空でしょうか? 教えてください、よろしくおねがいいたします。

  • マイレージ達人の方へ

    ノースウェスト航空がスカイチームに加盟しました。 私はデルタ航空でマイルを集めています。 元々持っていたノースのマイレージを、デルタに変換することは 可能なのでしょうか?

  • ユナイテッド航空・マイレージプラスについて

    デルタ航空・スカイマイルのアジア路線・特典航空券の必要マイル改悪ということでユナイテッド航空・マイレージプラスへの変更を考えています。 毎年ゴールデンウイークに旅行に行きます。 スカイマイルの場合はマレーシア航空や大韓航空でブラックアウトデイトもGWの次期は割合少なくて特典航空券を取れていました。 ユナイテッド航空・マイレージプラスはGWの次期アジア路線及び日本国内の特典航空券はとりやすいですか?ブラックアウトデイト等どんな感じでしょうか? 宜しくお願いします。

  • マイレージ、ノースとUAどっちがオススメですか?

    新しくマイレージに加入しようと思うのですが、ノースとUAどっちにするか迷っています。 UAにしようと思っていたんですが、1月にバリに行くため、調べた所ノースでガルーダのマイルが貯められると知って迷い始めました。ただ、UAの方が提携エアラインが多くて貯めやすそうな気がするんです。 そこで、もしどちらかに入っておられる方でしたら、ここのこれはいい!とか、とにかくオススメポイントを教えてほしいんです。 ちなみに、私は海外は年1回くらいでしょうか。 買い物は大抵カードでするので、クレジットカードは作るつもりです。 それと、カードで貯めたマイルを航空マイルに移行するのにはお金がかかるって聞いたんですけど、それはホントですか?いろいろ見てもその辺はあまり詳しく書いていないですね。 では、よろしくお願いします。

  • ノースウエストのマイレージで

    こんにちは。 ノースウエスト航空のマイレージで大韓航空便を利用してソウルへ行くことは可能なのでしょうか? また、必要マイル数はどのくらいでしょうか? どなたか教えてください。

  • マイレージカードについて

    はじめて質問させていただきます(>_<)よろしくお願いします。 マイレージカードについての質問です。 今まで3回、旅行でアメリカに行きましたが、旅行会社の手違いやもちろん自分の責任などもあって1度もマイルを貯めることができていません…。(1回目と2回目は大韓航空利用。3回目はユナイテッド航空とANA航空利用) そして今年の9月にオーストラリアへ行く予定なので今度こそはマイルを貯めようと意気込んでいます!ちなみにジェットスターとキャセイパシフィック利用です。(LCCはマイルが貯められないと聞きました) そこで質問なのですが、どこのマイレージカードがおすすめでしょうか?クレジット付帯のものを考えています。自分なりにいろいろ調べてみましたが、JAL、ANA、デルタ、ユナイテッドの4つが人気のようです。しかしデルタとユナイテッドのマイル数の変更もあり、どれがいいのかよく分かりません… ・大学生でもつくれる ・ショッピングなどでもマイルが貯められる ・飛行機を使っての国内旅行はほとんどしない ・提携の航空会社が多い ・今後もアメリカに行く予定あり(航空会社は大韓、ユナイテッド、デルタを利用する可能性が高い) ・年2回ほど海外旅行に行く 以上のような条件に当てはまるようなマイレージカードを教えてください。またみなさんがオススメするポイント、また逆にデメリットなども教えていただければありがたいです。よろしくお願いします!