• ベストアンサー

山間部でテレビの映りをよくするには

私の地域は主にケーブルテレビですが、ケーブルテレビを受信するには最初の加入金が65000円かかります。一年ぐらいの滞在ですので加入しなくてテレビを見る方法があるのでしょうか?またテレビのアンテナを屋根に付けるには55000円かかります。これも1年ぐらいですのでつけたくありません。室内アンテナではザーットなりよく映りません。こんな虫のよい質問で申し訳ありませんが、何かよく映る方法があるのでしょうか、宜しくお願いします。14インチくらいのテレビです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#39437
noname#39437
回答No.4

自分でどうしても、アンテナを建てたい場合。 屋外アンテナを屋根に取り付ける為には「屋根馬とポールとアンテナ+同軸ケーブルと、ステーと称する針金 (4方向に張る)屋根の上での作業なので、二人居ないととりつけられない場合が多いが、\55.000とは高すぎると感じます。 軒先へ、マストホルダーと言う(屋根馬より簡便)物を釘で打ち付ければ比較的簡単に(ちょっと長い梯子があれば)素人でも一人で取り付けられます。 ---- アンテナの選択ですが、都会では、広帯域アンテナを使いますが、山間部では、そこの地方の電波(周波数)に合致する、狭帯域アンテナを使います。多分山間部では、テレビ局らでは無く、中継アンテナ地点と言う場所が存在して居ると思います。その場合「1から12chでは無くUHFに変換されて送られて来ていると思われますので、そこの地域用の狭帯域UHFアンテナを選ぶように成ると思います。アンテナは一般的に高さが高い方が良いと思われがちですが、電波はハイト(hight)パターンと称する、8の字を縦に連続で繋げたような感度特性をしていますので8の字のふくらみの中間は感度(電波が)が弱いです。従ってほんの僅か下げたら感度が上がったと言う場合もあります。同軸ケーブルは余り細い物は減衰しやすいので、5C2V等を使った方が良いと思います。

noname#35216
質問者

お礼

詳細に有難うございます。

その他の回答 (3)

  • 3612masa
  • ベストアンサー率48% (742/1533)
回答No.3

午後1~3時の太陽方向が、開けている山間部であれば・・・ BSデジタル対応の受信機器(今後のデジタル化に向け)と対応パラボラアンテナを用意し、衛星放送で受信する方法もあります。 ただし、地上波と番組が異なります。↓ http://www.bpa.or.jp/index.html

noname#35216
質問者

お礼

有難うございます。

noname#39625
noname#39625
回答No.2

山間部にお住まいとのことですが、郊外の比較的土地の広い場所でしょうか。 もしそうなら、屋根ではなく地面に設置するという手もあります。実際そうしている家を知っています。 敷地内で少しでも映りのよくなるような場所を探してそこに立て、映りが悪くなってきたら、 地上なので手が届きますから、向きを微調整したりしながら何とかよくなるようにしていました。 極端な例では、自宅から100mくらい離れたところにアンテナを立てている家を見たころがあります。 おそらくそこが家近辺で最も映りのいいポイントだったのでしょう。 それに、地上設置だと屋根設置より安くなったりしませんか? 私は地上設置はしたことがないのでわかりませんが。

noname#35216
質問者

補足

有難うございます。ホームセンターで購入、広い所ですが現在、地べたに直接立てていますが、映りがよくありません。2階の屋根に取り付ければよいと思いますが、有難うございました。

  • TinyPine
  • ベストアンサー率30% (719/2386)
回答No.1

ありません。ないからその地方はケーブルテレビ等のシステムを採用したのではないですか。

noname#35216
質問者

お礼

有難うございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう