- 締切済み
束縛しすぎる自分をどう押さえたらいいのか
はじめまして。 今現在彼氏と同棲しているのですが、どうしても彼氏彼氏になってしまって束縛してしまいます。 彼は朝から5時までの定時の会社に働いていて特に残業もない会社です。でもその仕事は生活のためで、ずっとその仕事を続ける気はなく、そのあと9時ぐらいまで趣味のスポーツをほぼ毎日やっています。朝が早いとの理由で夜は12時には就寝します。 彼の生活はギリギリで、たまに赤字がでます。 (赤字分は私の貯金から補填(というか借金)、経済は完全に一応分けてるつもり。。借金を除いて) 私としては彼は自分の時間を趣味の時間で満喫しているのだから、そのほか余った時間は構ってくれてもいいのにーとなってしまうのですが、 彼は自分の時間が無いといっています。 自分の時間と呼ばれるものでやることはゲームとかネットとか仮眠とかです。 彼は自分で自由に何してもいい時間を持ちたいというのですが、その時間はすでに自分で選択してスポーツをしていると思っている私と話がかみ合わず毎回喧嘩になります。 今日話したところスポーツは現在すでに趣味ではなく将来その道のインストラクターとして食べていくためのものになっているからたまに疲れて行きたくない時でも行っているから自分の自由な時間には入らないというのです。 私は一緒にいるときはなるべく仲良くしていたいし、構って欲しいタイプなので それであれば、同棲はやめて、お互い勝手に自由な時間をすごして、会いたくなった週末とかだけ連絡して会ってもっと親密な時間をすごした方が同棲しているからといって薄い時間を過ごすよりいいと言ったのですが、それは嫌だといわれました。。。 そうなると私が束縛しないように我慢するか 彼が自分の時間を犠牲にするかどちらかしかないと思うのです。 彼を変えるのは難しそうなので自分でできることは自分を変える事だと思うのですが、どうしたら束縛する自分から脱却できるのでしょうか。 色々友達と遊んだりもしているのですが、それでも時間があるときは彼に構って欲しいのです。それに毎日外に遊びに言っているのなら一緒に住んでいる意味を見出せないのですし。同棲ってこんなもんなんでしょうか。 乱文ですみませんが、経験者の方、 その他色々な意見をお待ちしております。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- phoenix343
- ベストアンサー率15% (296/1946)
- miru_na
- ベストアンサー率25% (6/24)
- kuroneko-g
- ベストアンサー率50% (1/2)
- sawadahana
- ベストアンサー率48% (263/543)
![noname#195211](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_2.gif)
![noname#107241](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_5.gif)
お礼
ご回答ありがとうございます。 全然生意気だ何ていませんでした。私のことを考えてもらえただけでも本当に感謝ですし、不快な部分は少しもありません。ありがとうございます。 そうですね。今私も彼に相手にされないために、彼との生活の解決策をみつけようとそればっかり考えているかもと思いました。最近はあまり自分のことについて考えたことがなかったかもしれません。 放任は一緒に暮らしている限り私の性格上難しそうです。別に暮らしていて、いなきゃいないで別のことができるのですが、一緒にいたら、その意味を見出したく構って欲しいとなってしまいます。 一度関係を見直したほうがいいですね。私も最近同棲を解消するか、究極には分かれてもいいなと思うようになりました。 彼は素敵な人だと思いますし、大好きですけど、タイミングが合わないのと、自分のためにならない気がしています。 自立して一人でも生きていける女だと思っていたのですが、誰かいると頼ってしまうみたいです。 このままではお互いのためによくなさそうなので一度関係をもっとよく考えてみようと思いました。