• ベストアンサー

ノートPC HDD 交換 について

最近ノートPCのHDDが異音を生じ始めたので、お金もないし、自分で交換することにしました。 最初に、新HDDをノートPCに外付けとしてつないで必要なデータを取っておきました。 次に外付けをはずしてノートPCから古いHDDを取り出し新HDDと交換しました。 そしてWINDOWS XPのリカバリーディスクを使ってosをインストールしたらinvalid partation tableと出て起動しません。 どうしてでしょうか?どこがおかしいのでしょうか。 なにぶん初心者なのでよろしくご指導お願いします。 なお、 os:xp note pc:sotec wj4160c4 hdd:購入当初のものと同じ製品です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

順番として相応しいのは#1さんが答えています。 1)旧HDDを取り出し、新HDDに換装 2)リカバリ 3)旧HDDを外付けし、データ移行 >新HDDをノートPCに外付けとしてつないで必要なデータを取っておきました。 切り取ったわけではないでしょうから、データは旧HDD内にありますよね? でしたらそのまま何もせず温存し、新HDDの環境を作ってから移行して下さい。

bonna
質問者

お礼

ありがとうございました。 無事にインストールできました。

その他の回答 (1)

  • T0MT0M
  • ベストアンサー率14% (73/504)
回答No.1

1.新HDDに換装して、CDブートしてHDDの領域を作り直してOSを新規インストール。 2.旧HDDを外付けにして必要なファイルを新HDD(OSインストール、起動確認済み)にコピー

bonna
質問者

お礼

ありがとうございました。 無事にインストールできました。

bonna
質問者

補足

回答どうもありがとうございます。 1.の新HDDに換装して、CDブートしてHDDの領域を作り直してOSを新規インストール。 というのは、今現在新HDDにはデータが入っているのですが、それを そのままノートPCに内臓してリカバリーCDを入れて立ち上げるということでしょうか? すいません、なにぶん初心者なものでもう少し詳しく説明していただけるとありがたいです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう