• 締切済み

同じような質問ですいません

よろしくお願いします。もっと具体的に書きます。 2年以上前、カウンセリングを受けていました。こちらも感情的になったりしたりしました。自殺未遂をしました。そしたら、そのカウンセラーが手のひら返したような態度に出たのです。私のせいじゃない、あんなが勝手にやったんでしょ。訴えたりするのはなしね。と言われました。自分でやったことなので自業自得です。それから半年後、またちょっと感情的になりもう勝手に訴えるなりしたらと開き直りました。それでカウンセリングを中止になりました。病院を変えて治療していたがカウンセリング受けたいと思ってそのクリニックに問い合わせました。院長が、以前もう診察しないと言われたけどきっと見てくれるはずだと思い電話しました。カウンセリングは受けれない。いっぱいだからね、と言った。それで納得した。しかし、以前来るなと言った理由を聞きたくて電話した。そんなこと言ってないと言った。クリニックに行かなくなり死ぬほど苦しんだ。そのことも言った。ちゃんと謝罪してください。といったら警察なり訴えるなりしやがれと言われ、こちらも頭に来て新聞社にこういうことあったんでって言いました。 現在、通院しているクリニックでセカンドオピニオンをしていて行ってないんですけど、そんな新聞社に言ったりもう、セカンドオピニオンじゃないクリニックの先生に診察してもらえないんじゃないかと不安です。しかし、患者として当然のことをしたと思うし。僕の行った行為はいけないことなんですか。病院同士つながりがありアイツあんなことしやがった。もう診てやるのやめろとか言われるかと思うと動悸がとまりません。電話してみたら、薬が合ってきたらまた診ますよと言ってくれたけど、なんか不安です。 何回も確認しないと落ち着かないのです。その電話を信じるしかないけど。 こういう事例はたくさんあると思うのですが、はたして僕は適切な治療を受ける事が今後できるのでしょうか。心配です。ここに書いた事はすべて事実です。

noname#25851
noname#25851

みんなの回答

  • Tori_30
  • ベストアンサー率27% (653/2415)
回答No.1

まあ、そのカウンセラーの人は非常識だと思うよ。プロとしてあるまじき行為だと思う。 でも、貴方も何故そんなにそこのカウンセリングに拘ってるの?別のところに行ったって良いんだよ。それが市場原理。優秀なカウンセラーにはお客(患者)もいっぱい訪ねてくるけど、そうじゃないカウンセラーは商売あがったりで閑古鳥が鳴いてる。それがサービスというものだからね。 貴方はハッキリ言って都合の良い消費者でしかないよ。『ダメだダメだ』言いつつ製品を見捨てない。サービスを提供する側にとってこんなに都合の良いお客はないよ。だって適当に働いてればそれでお金が貰えるんだから。 そうじゃなくてさ、ダメだと自分で感じたら別なのを探すっていう非情さも必要だと思うな。ハッキリ言ってそこのカウンセラーは駄目だね。貴方を治療出来てない。効果的な治療を施す技量がない(これは結果に表れてる)。 他に目を向ければもっと良いカウンセラーは山程いるよ。ってか、普通はもっと効果的な治療をします。もし貴方が自殺未遂をする傾向があるなら、それをカウンセリングによって防止するのがプロです。 大丈夫。病院に横の繋がりなんてそんなにないと思う。考えてみ?病院同士は商売敵なんだぜ?あるわけないじゃん。まあ、紹介したりってのはあるだろうけど、それはあくまで『発注』みたいな感覚だと思うよ。 少なくとも、仮に『あいつは診察して駄目だ。止めた方が良い』なんていう要請を受けるわけがない。『うるせぇよ。お前は無理でも俺んとこなら治療可能だ。ヤブ医者乙www』って言われるのがオチ。 大丈夫なんだよ。

関連するQ&A

  • 他人の言うことがすべて信じられない。

    よろしくお願いします。高校のとき、バイクを盗まれました、友達も誰がやったんだって心配してくれてました。そしたらなんとその心配してた奴が犯人だったんです。それから人間不信になりました。 以前、カウンセリングに行ってました。病院がお前はもう来なくていいと言われ他のクリニックに移りました。今、セカンドオピニオンをしていて、またクリニックに来るなと言われるんじゃないかと不安で動悸が止まりません。電話してみたら、そんなことないですよと言ってくれたが信用できません。カウンセリングをしていたクリニックになんでですか理由を教えてくださいと言ってもなんの返事もない。何回か電話してしつこく聞いたら、そんなに文句があるなら訴えるなり警察に言え。と言われこちらも頭に来て新聞社にこういうことありましたと報告しました。新聞社に言ったとクリニックの先生、セカンドオピニオンじゃない先生に言って、こんなことしたけどセカンドオピニオンが終わったら診察してくれますか、と質問したらいいですよ。と言ってくれましたが信用できません。動悸が止まりません。どうしたら他人の言うことを信じられるようになりますか。

  • 病院で脅された

    よろしくお願いします。2年以上前に病院でカウンセリング受けてました。ちょっと感情的になってしまって他のクリニックに転院しました。 しかし、カウンセリングが必要かもしれないと言う事で前の病院にいきました。そしたら診察しないと言われ何でですかと尋ねると、前に僕が怒って2度とくるかと言ったから来るなということでした。納得がいかず電話で問い合わせたら警察なり訴えたらいいじゃないかと罵倒された。他の病院でもお前なんぞ診察してくれないわと脅かしてきた。別に訴えたりしなかったし新聞社に友達がいるのでこういうことがあったんだよと言ったらそこの病院は評判が悪くて有名らしいのです。今のクリニックに連絡して診察してもられなくなることなんかあり得ることなんですか。

  • 病院の対応について

    よろしくお願いします。以前、カウンセリングに病院に通院してました。病院を変えて診察してたんですけどカウンセリングが必要だと言われそこの病院に電話したんです。理由もなく拒否されました。しつこく聞くと、だったら警察なり訴えたらいいじゃねーか。と言われこちらも頭にきて新聞社に電話しました。こんなの変ですよね。こんな病院になんて二度と行きませんが精神科はつながってるって聞いた事ある。今、通院しているクリニックに、アイツがこんなこと言ったなどと電話され通院できなくなるきがするんですけど妄想ですか。

  • 主治医に言われた事が引っかかってしまいます。

    今日、診察日で病院に行きました。 (かかっているのはメンタルクリニックです。) 今の病院にかかる前は、精神病院でカウンセリングもある所で受診していたのですが理由があって 今のメンタルクリニックを紹介してもらい受診しています。 そこはカウンセリングがなく、先生もこうしたらいいとかあまり言ってくれず、今までどうでしたかと聞いては薬を出すと言う感じです。 気持ち的に苦しかったのでカウンセリングだけを受けたいと思い、以前通っていた精神病院のカウンセリングの先生にお願いし受ける事だけしました。 その事を今のメンタルクリニックの先生にも言った方がいいと言われ、先生に話したら 突き放す感じではないのですが「前の病院に戻ったほうがいいんじゃないですかね?」と言われてしまいました。 現クリニックではカウンセリングを行ってなく、私がその様な行動をとった事で先生を嫌な気分にしてしまったのでは・・・。 だからそう言われたのではと、自分の気持ちの中で引っかかって仕方ないです。↓ 先生は私のいいようにすればいいよと言ってはくれたのですが、罪悪感でいっぱいです。 このまま受診し続けてもいいのでしょうか? カウンセリングを受ける事とかセカンドオピニオン等、他の病院にかかったりする事は言わない方がいいのでしょうか? アドバイス宜しくお願いいたします。

  • 診療拒否された。

    以前、カウンセリングに行ってました。病院を変えて2年ぐらい治療をしています。しかし、カウンセリングが必要と判断されそこのクリニックの同じカウンセラーに診察出来ませんと言われた。どういうことなんでしょうか。

  • セカンドオピニオンとカウンセリング

    10年以上神経症で病院に通っています。 今は都内に住んでいるのですが、実家の病院に月に一度帰って診察してもらっているのですが、今セカンドオピニオンを考えています。 もし、セカンドオピニオンを探して行った場合、 自分の病気の事は話した方がいいのでしょうか。 今まで沢山の病院にまわされ、ようやくここ6年くらいで 病名がはっきりしました。それまでは、色んな名前を付けられ 自分自身、どのように病気を治して行こうかとしっかり決められなくて 悩んでおりました。 または、カウンセリングに通おうかとも考えています。 セカンドオピニオン/カウンセリングどちらがいいのか自分ではわからなくて、主治医の先生は少しいいづらいので相談してみました。 病気を治したいので、時間はかかってもいいです。 宜しくお願いします。

  • セカンドオピニオン

    今、セカンドオピニオンを受けてます。これで2度目です。しかし薬が強くて副作用などがひどい状態です。もともとのクリニックに戻りたいんですけど、そこの病院は勝手にどうぞと言ってましたがなんか行きにくいです。

  • 夫のうつ病。セカンドオピニオンについて

    夫(30歳)がうつ病です。現在、約2ヶ月通院中です。 最初にカウンセラーに見てもらうも、頼りないと本人が感じたため心療内科に転院しました。 次は女医さんで、患者の言うことを親身に聞き、その上ではっきりと物事を言ってくれる先生でした。その女医さんが産休に入ってしまい、院長先生へ一ヶ月ほどで変わりました。 院長はまだ2回程の診察ですが、威圧感や恐怖感を患者に与える言い方をされる先生だと、診察に立ち会った私も義母も感じましたが、夫の症状がどうやら悪く、それも治療方法なのかなとも思いました。(薬を変えても改善がみられない、気持ちの変化も見られない、病気に対して立ち向かう意識がない等々、お手上げ状態と散々言われ、環境を変える上で入院も考えた方がいい、と言われました)本人も相当ショックを受けましたが、時間が経つにつれ「俺にはあれくらい言ってくれた方がいいかも。セカンドオピニオンもいいけど、もし違うこと言われたら惑わされて困るかも」と言うようになりました。セカンドオピニオンを視野に入れ始めていた私でしたが、本人の意思を尊重したいとも思います。 そこで質問させていただきたいことが以下です。 ★セカンドオピニオンのきっかけは? (時期、先生に言ってから転院したか、本人、家族どちらが決めたか) この一週間、一番強い薬を処方してもらい、明日病院へ行きますが、一週間の経過をみて入院を決めるかどうかになりそうです。私自身、先生を信じたい気持ちと、他に合う先生がいるんではないか、違う治療方法があるんではないか、と不安です。(姑もいったんは先生を信じたいと言ったのですが、ここに来て、先生について、入院についていろいろと言ってきます)私がもともと医師と付き合い下手なので、そこは夫のためにも克服しないといけないところなのですが、セカンドオピニオンのことについて、ご意見いただけないでしょうか?

  • 精神科のセカンドオピニオン(?)。

    双極性障害になり2年半以上になります。 入院もしたんですが一向によくなりません。 今の担当医さんで大丈夫だろうか不安です。 ほかの病院の先生に意見を伺いたいのですが、 セカンドオピニオンを求めるために診断書を書いてもらわないといけないようですが、 今の担当医さんとギクシャクした関係になりそうで怖いです。 なんとか今の担当医さんに分からないように診断受けたいんですが可能なのでしょうか? 自立支援医療で今のメンタルクリニックは診察代と薬代は無料で済んでます。 ほかのお医者さんにかかるときには医療費はどうなるのでしょうか? 電話で今度行く予定の病院に問い合わせたら無料だ、と言われましたが、 セカンドオピニオンは保険がきかないなんてネットの情報でかかれてます。 実際のところどうなんでしょうか? 今の担当医に気づかれずに医療費低くてすむ方法はないのでしょうか?

  • 医師を信頼できません

    最初の病院Kクリニックではうつ病と診断されて抗うつ薬を7種類、抗不安薬を2種類など全部で12種類ほど薬を出されていました。薬が多すぎるのではないか、と不安になりセカンドオピニオンを求めてMメンタルクリニックを受診しました。そこでは「あなたにはカウンセリングが必要です。Kクリニックにはカウンセリングもあるから今まで通りそこに通ってください」とのことでした。日常生活が送れないほど症状(泣き続ける、手が震えるなど)が悪化して実家に戻りました。 実家の近くのA病院に紹介状なしで転院し、薬の量に医師たちが驚き、2年間かけて減薬に成功しました。私は准看護学校に1年間通っていたことがあるのですが、看護師をしている母、姉、妹に「医学を学んだのにこれだけ大量の薬を飲むことをおかしいと思わなかったのか」と何度も責められ、姉には「あんたは病気じゃない。薬は飲むな」と言われています。 転居のため、現在通っているNクリニックに転院し、統合感情障害と診断されました。Nクリニックは個人病院で予約制です。30分に4人の予約枠があり、診察は5分で終了です。「眠れているか」「幻覚や妄想はないか」など手短に聞き、薬を変えたり減らしたりが激しいです。 私が「感情は必要ないので以前の状態に戻してください」とお願いしても「ここではあなたに感情を与えていません」という返事。「私は○○(本名)ではなく、里子(仮名)です。」と言っても「そう、里子さんね。今度からそう呼ぶから、今日はおしまい」と言って診察を切り上げてしまいました。私が○○(本名)と名づけているこどもは過去のつらかった記憶と一緒に自分から切り離して考えていて別人格です。心因性健忘があり小学校3年間の記憶がありません。でもその説明を医師にする時間も与えられませんでした。 もう精神科の医師を信頼することができません。でも薬なしで生活するのも怖くてできません。 どうしたら信頼できる医師を探すことができるでしょうか。