• 締切済み

一度使用した電池の保存法

皆様は経験ないでしょうか? 電池ボックスを開けると電池が塩?だらけになっている状況 これを避けるために、当分使わない製品から電池を外しておりました 外しておいたのは9Vの四角いアルカリ乾電池(TOSHIBA)なのですが、 気が付くと電池がボコっと膨れて利用できなくなってしまいました ん?なぜ? 外して保存しているのに? と言う感じがしまして質問したしだいです 電池が膨れた原因は何なのでしょうか? 電池は一度使うと使い切るまでつないでおかないとダメな性質があるのでしょうか? それならば塩?を防止する方法はありますか? というか塩?の原因は何なのでしょうか? 外してうまく保存していると言う方おられましたら教えてください

みんなの回答

  • times3
  • ベストアンサー率23% (858/3649)
回答No.3

両極にセロテープを貼るかラップするかビニール袋に入れて冷蔵庫で保管。

nobutakada
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 感謝いたします。

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.2

電池に「自然放電」は必ずあります。機器からはずしておくことは必要です。 自然放電をなるべく少なくするためには、ラップして涼しく湿気の少ない場所に保管します。(冷蔵庫では取出した時、結露で付着した水分により自己放電が多くなったり、錆びる原因になります) ふつう温度が下がれば化学反応が鈍くなり、電池の寿命は通常の1/2~1/10になるそうです。

参考URL:
http://www.sanyo.co.jp/cs/academy/nazonazo/all.html
nobutakada
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 感謝いたします。

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.1

電池は放置した状態だと自然放電を続けるためにマイナス極の亜鉛がどんどん消耗し、ついに穴があいて電解液が漏れだしてしまいます。これを防ぐ一番よい方法は電池をタッパウェアのような密閉できるものに入れて冷蔵庫に入れておくことです。これで数年は持つそうです。私の実績はまだ2年ですがちゃんと保っています。密閉するのは結露防止です。サランラップで巻いておくのがいいかも知れません。冷凍庫だともっといいのですが、やったことがないので確言できません(^_^;) 低温であるほど放電が少なくなるからです。

nobutakada
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 感謝いたします。

関連するQ&A

  • 単5乾電池の大きさの違い

    MARNA製の浴室用吸盤付き時計を使っています。 http://www.marna-g-plus.co.jp/ その製品で元々入っていた電池は単5のマンガン乾電池(TOSHIBA)だったのですが、電池が切れて時計が止まってしまったので、新しい電池を買ってきました。 買ってきたのがMITSUBISHI製アルカリ乾電池(単5、2P)だったのですが、電池を入れ替えようと思っても入りませんでした。試しに元々入ってたものをもう一度入れてみましたが、そちらはちゃんと入りますので、私の不器用が原因ではないようです。 単5乾電池にも大きさの違いがあるのでしょうか?また、マンガンとアルカリの違いでしょうか、それともメーカーの違いによるものなのでしょうか?

  • 液漏れしにくい・しても汚れにくい電池

    こんにちは。私は乾電池の液漏れが、不潔感として嫌いです。 そこで、アルカリ乾電池よりマンガン乾電池のほうが液漏れしにくいと聞いたので、マンガン電池にしようと思っているのですが、そもそも電解液の性質が違うようで、アルカリの場合漏れると粉を吹いたみたいになるので、電池ボックスのふたから漏れ出てくるということは経験上なかったのですが、マンガン電池は茶色い特に液状なものが漏れるとか、ふたから外にまで液が漏れ出てきたということも聞いたので、マンガン電池のほうが漏れた場合きたないのではないかと思ったのですが、どうなのでしょうか? マンガン電池が万が一液漏れした場合、電池ボックスのふたから外側にちょろちょろ・ポタポタというふうに漏れ出てくるものなのでしょうか。 マンガン電池は使ったことがないのでよろしくお願いいたします。

  • 乾電池について教えて下さい

    リモコンで使っている乾電池ですが、この電池はアルカリで、単5サイズ程度の 12Vのものです。この製品は、どこの店にもおいていなく入手が困難で困っています。 なぜ、このような電圧を使うのかよくわかりません。 どのような特徴があるのかも教えて下さい。   お願いします。

  • アルカリ電池で豆電球

    子供の夏休みの工作セットで豆電球を使うものがありました。 付属の電池ボックスに電池(3個)をセットしてスイッチを入れたところ、最初の一瞬だけ光ったのですが、そのあとは一切光らなくなりました。 電池を交換してもだめでした。 説明書をよく見てみると、マンガン電池使用、と書いてありました。 取り付けた電池はアルカリ電池でした。アルカリを使用したせいで豆電球が壊れる事ってあるのでしょうか? ちなみに豆電球の中を見てみると、黒い細い糸みたいなのは繋がっていて、切れてはいません。 あと何となく、豆電球のガラスの内面が薄く曇ってるように見えます。(最初からそうだったかは分かりません。) マンガン電池で光るかどうかは、まだ試していません。(持って無くて) 豆電球を外すと、電極のところに「3.8V 0.3A」と刻印してあります。 1.5Vのアルカリ電池3個を直列に使ったから4.5Vがかかって壊れた…?でもマンガン電池も1.5Vですし、何が悪かったのか、悩んでしまいます。

  • ワイヤレスマウスの電池について

    今ワイヤレスのマウスを使っております。 そこで思ったのですが使う電池は何が一番いいのだろうか?ということです。 今現在はエネループを使用しているので充電すれば再利用も可能なんですが、すぐ電池が切れてしまうとかがあるんですよね。(多分電圧が1.2Vしか無いのが原因だと思うのですが) なので、アルカリかマンガンの二種類ならどっちのほうがいいでしょうか? やはり大量購入が出来るマンガン電池でしょうか? それとも大電流で長持ちのアルカリ電池でしょうか? 皆様のご回答お持ちしております!!

  • ニッケル水素電池について

    こんばんは。電池についてちょっと疑問に思ったので、質問させてください。 電動ハブラシに、アルカリ電池を充電して使ってるのですが、 安い?し安全なニッケル水素電池に切り替えようかと思っています。 (1)ただ、アルカリ電池が1.5Vなのに対し、ニッケル水素電池は1.2Vなので、 回転が遅くなるのでは?と思っているのですが、どうなんでしょうか? 話は変わりますが、電池が1個ずつ紙で包んであるので、外してまとめて保存したいのですが、 (2)電池を包んである紙を外しても、自然放電は変わらないのでしょうか? よろしければ、お願い致します。

  • モーターに3Vのボタン電池をつなぐと動かなくなる

    一般的なモーターより小さい小型モーターを使っています。 それを100均に売っていた3Vのリチウム電池(ボタン電池)につなぐと動かなくなってしまいます。 (正確には初めの数秒は回っています。) また普通のアルカリ電池をつなぐと問題なく回り続けます。 電圧が高すぎるのが原因なのかと思い、1.5Vのボタン電池でも試してみましたが、同じ現象がおきます。 また電池と導線を指で直接抑えているのが原因なのかと思い、セロテープで止めてみたんですがやはりダメでした。 何が原因なのでしょうか。 ご教授お願いいたします。

  • 電池BOXをつくりましたが、電池の持ちが悪いです。

    電池BOXをつくりましたが、電池の持ちが表情に悪いような気がします。 単1電池4本の電池BOXを6個購入し、並列につなぎました。 つなぎかたは、電池BOXのプラス側の6本の線のそれぞれの先にダイオード3Aを付け、6本の線を端子台(+)に接続する。 電池BOXのマイナス側は、6本の線を端子台(-)に接続する。 端子台(+)、端子台(-)から電気を利用する。 というような感じにしました。 ダイオードは逆流防止?のためつけた方が良いということで付けてみました。 電気を使用している先の機械は、1A、5~6Vのものです。 電池の持ちが悪いのは、ダイオードを付けたからでしょうか? 端子台が抵抗になっているからでしょうか? 何か電池の持ちが良くなる改善方法はありますでしょうか?

  • 置時計に適した電池は????????????

    置時計(電波式目覚まし時計)に使う電池(単三型(LR6))はオキシライド・アルカリ・黒・赤の中ではどれが一番適しているのでしょうか? 充電池も考えましたが、2700mAhとかあっても1.2Vではだめだと思い除外します。1.5Vの充電池が有れば別ですが・・ ついアルカリ電池くらいを買って入れてしまいますが考えてみると、消費電力がかなり小さいので長く使えて液漏れしにくい電池がいいと思うのですが適任の電池はありますか? 電池の特性に詳しい方教えてください。

  • 電池の容量について

    3Vの電池の容量をテスターで計ったところ、2.83Vでした。 電池というものは、3Vより少しでも、容量が下がれば使えなくなるのでしょうか? 3Vの電池を使用する製品が、最近、調子が悪く、2.83Vまで下がった電池が原因なのか、製品が悪いのか解りません。新しい電池を買えば良いのですが、買う前に知りたく質問させていただきました。よろしくお願い致します。