• ベストアンサー

ガソリンランタンとLPガスランタンの特徴

nsan007の回答

  • nsan007
  • ベストアンサー率30% (941/3104)
回答No.4

ガスは寒さに弱く冬のキャンプでは火力が出ないと言う欠点がありますが、真冬にキャンプをしないのであればガスが手軽でお勧めです。 ガソリンはポンピングと言って使う前にシコシコと空気を送り込む作業が要ります。更にガソリンはしばらく使用していなかったりするとヘッドの目つまりが起きますから、分解清掃などの必要があります。 一般的に明るさはガスの方が劣りますが、私が所有しているイワタニの一番明るいのは230W相当ですから、充分すぎる明るさがあります。 イワタニの場合は部品が壊れても部品だけ無償で交換てくれたりとアフターは良かったです。ホームセンターなどで安売りの物を買うと故障したらおしまいだと思います。アウトドア専門店を見つけて、お店の人のアドバイスを受けながら買い揃えることが失敗は少ないと思います。少し高くても良いものを買うと10年以上も使用している物が沢山あります。ランタンはマントルを作る必要がありますが、専門店なら教えてもらえますし。

関連するQ&A

  • ランタンについて

    ガソリンランタンとガスランタンついて教えてください

  • ランタンは・・・・

    ランタンで140Wと200Wのものととで悩んでいます。明るさはやはり大幅に変わるものなんでしょうか?後、ガスランタンとガソリンランタンでの同じワット数でも明るさはおなじなんでしょうか?

  • ランタンの光について

    初めてキャンプをしようとランタンを購入しました。 コールマンのノーススター2000(ホワイトガソリンの)です。 (1)灯りを灯してみたところ、光が揺らぐのですが、こういうものなのでしょうか? 1秒くらいの周期で強くなったり弱くなったり・・・ (2)ノーススターは明るすぎて周りに迷惑!という書き込みを見ました。 購入してしまってから見つけたので・・・(汗) 周囲への配慮には、どのようなことをすべきでしょうか? よろしくお願いします。

  • コールマン 2500ノーススターLPガスランタン(レッド)について

    コールマン 2500ノーススターLPガスランタン(レッド)について 質問させてください。 ネットの通販で表題の商品を購入しました。 郵送されてきた商品を確認したところ、 最小のガスレベルにするとランタン全体がホーミングしてかなりの高音が鳴り響きます。 ショップに問いあわせたところ初期不良ということで 取り替えてもらったところ、再度郵送されてきた商品も同様の現象が発生しました。 ショップからメーカー(コールマン)に問い合わせたところ、本現象は ガスレベルを最小にすると起こってしまうと認識したそうです。 ショップの方は丁寧に対応してくれて、問題があればキャンセルでかまいませんと言ってくれています。 私が引っかかるところは、このような現象を把握していきながら商品をリリースしているメーカーは いかがなものかというところです。 また、同様の商品をお使いのかたがおられましたら、アドバイスをお願いいたします。 宜しくお願いいたします。

  • ホワイトガソリンのランタン購入を考えております

    今までプリムスの大光量ランタン(ガス)を使用しておりましたが、ガソリン式と比べ明るさが乏しく感じたので(特に冬季)ガソリン式購入を考えておりますが コールマンのノーススター2000と、スノーピークのギガパワーWGランタンで悩んでおります。明るさの違いや使いやすさなどご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

  • ガソリンランタンの点火方法についてです。

    ガソリンランタンの点火方法についてです。 先日、コールマンの286Aを購入しました。点火時にどうしてもランタンの外まで炎が上がってしまいます。 10秒ほどするとマントルが完全に着火し炎は収まるのですが、ガソリンランタンの場合はこんなものなのでしょうか?それとももっとうまく点火できるのでしょうか? 私の点火方法は、 (1)燃料バルブをOFF、ポンプノブを閉じる (2)ガソリンを8割ほど入れる (3)ポンピング(ポンプノブを指で押さえられなくなる位まで) (4)下から火を入れ、燃料バルブを半分くらいまで開ける です。 何かコツなどがあれば教えていただけると幸いです、よろしくお願いします。

  • ランタン配置について

    ティエラ5を購入したのですがランタンの配置で悩んでいます。 今持っているのはコールマンのガソリンランタン200Aと286の2個とイワタニプリムスIP-2245Aです。あと、ランタンハンガーφ22~φ25用とパイルドライバーを持っています。皆さんはどのように配置されているのか教えていただけないでしょうか?宜しくお願いいたします。

  • ランタンのから焼きについての質問です。

    ランタンのから焼きについての質問です。 先日、Colemanの2500 ノーススター LPガスランタンを購入し、取説に従って、から焼きをしました。 説明書では以下のように書かれています。 「マントルを下部から均等に火を付けて、完全に灰状になるまで燃やしてください。」 火を付けるとマントルに火が付いたので、火が消えるまでそのまま待ち、消えた状態が画像の通りです。 その後、ツマミを回してガスを出し、イグナイターボタンを押して、うまく点火できました。 「完全に灰状」とは画像の状態でよいのでしょうか? 「灰状」というのがどういう状態なのかがわかりません。先の説明の通り、火はうまくつきました。 よろしくお願いします。

  • コールマンのランタン・・・

    コールマンの2マントル?のランタンを7年前に購入しました。 どうやって使うのか・・・わかりません>< どなたか、使い方おしてください。 燃料はガソリンでもいいんですか?

  • ランタン

    ランタン 屋外で燃料を使って照明を利用したいのですが 地元ではホワイトガソリン,ガス,バッテリ- などが売られていました,灯油は見つけるこ とができませんでした,ネットですと購入可能 ,灯油は人気がないか実用的ではないのでしょ うか,宜しくお願いします。