• ベストアンサー

自分の好きなテーマでオムニバスアルバムを作るとしたら、どういう曲を入れますか?

violet122の回答

  • violet122
  • ベストアンサー率32% (157/479)
回答No.2

中途半端な動物シリーズ(全部違うアーティストで) ライオン      天野月子 エスカルゴ     スピッツ 月に負け犬     椎名林檎 夢を見ていた金魚  矢野真紀 しましまのバンビ  CHARA くじら12号    JUDY AND MARY 月と甲羅      GO!GO!7188 てんとう虫     一青窈 さよなら、カエル  小島麻由美 やまねこ      中島みゆき ボーナストラック(スパイダー聴き比べ) スパイダー     スピッツ スパイダー     天野月子 スパイダー     bird

softbankHawks
質問者

お礼

お答えありがとうございます。 動物もいろいろありますね! こちらも聴いたことのない曲の方が多いので、探してみます。 私が動物で思いつくのは、 谷山浩子/猫の森には帰れない 研ナオコ/かもめはかもめ 古い... 古すぎて今回のviolet122さんの選曲には合いませんね。 あとは 宇多田ヒカル/ぼくはくま 斉藤和義/アゲハ くらいです。

関連するQ&A

  • ipodのアルバムを作成したいのですが…

    ipod touchの「アルバム」というところを自分で色んな曲を入れたアルバムを作成したいです。 プレイリスト作成だと「アルバム」の中に入ってくれないのでどうしようか困ってます。 プレイリスト以外に曲を1つの中にためることができるのは(アルバムなど)出来ないのでしょうか?

  • 桜前線は続く?

    どうしようもない質問かもしれませんが時間があれば答えてください。 森山直太郎のさくら 河口恭吾の桜 ケツメイシのさくら コブクロの桜 と4つの桜が見事に満開に咲きました。 そして5回目の桜にいきものがかりの「SAKURA」という曲が発表されましたが自分としては結構いい曲だと思うんですが、みなさんはこの曲知っている方はどう思いますか? 売れると思いますか?

  • 遊佐未森のクロ、この既視感ならぬ既聴感は?

    こんにちは。NHKみんなのうたで現在放送中の『クロ』いい曲ですね。VIDEOに録ってさらにCDまで買ってきてしまいました。思わず涙ぐむのは私だけではないと思いますが、さて! 初期の遊佐未森にハマっていた私には、この曲が彼女の過去の何かの曲に似ていると感じているのですが、手持ちのCDをいろいろ早送りで掛けてみてもどうしても思い出せません。 特に2番の歌詞の冒頭部分で伴奏がハイハットシンバルとギターのみになるのが、あ!コテコテの遊佐ワールドだ!と感じているのですが、はてさて、具体的に過去にどこでこのパターンが出てきたのかがどうしても判らないのです。いったいどのアルバムのどの曲に出てきたパターンなのでしょうか?気になって仕方ありません。 このBBSをご覧の方で古くからの遊佐ファンの皆様に、この喉のつかえをぜひ取っていただきたく、お願い申しあげます。

  • itunes 1曲再生でなくアルバム再生に。

    何もチェックは入れていないのですが、何故か1曲で止まってしまいます。 アルバムごとに再生したいと思っているのですが解決策はありますか? ちなみにプレイリストは作りたいとは思っておらず、普通に再生したいと思っています。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Itunesのアルバム表示

    itunesを愛用しています。選曲前はアルバムごとの表示が使いやすいのですが、バックアップするCDによっては、特定の曲だけ、ひとつのアルバムとして、外れてしまったり、全曲、曲ごとに1アルバム、になってしまうものもあります。プレイリストでまとめることはできるのですが、アルバムとしてまとめられないのでしょうか?

  • iTunesとiPhoneのアルバムレートについて

    私はとあるアルバムの曲数が100曲というのがあります。 あるアーティストの曲を一つのアルバムとしてiTunesのプロパティをいじって、作ったものです。 通勤途中にそのアルバムの音楽を聴いていて、気に入った曲にレートを付けたとします。 そうするとその曲が入ったアルバム自体にアルバムレートがついてしまいます。(実際にはついてないかもしれませんが以下の事例が発生してしまっているのです) 100曲のアルバムを作ったとしてもまだ全部を聴いているわけではなくてスマートプレイリストでそのアルバムの「再生回数ゼロ」を作り、それを聴いています。 ところが気に入った曲なのでレートをつけようとするとすでにレートが入っているのです。 思うにアルバムレートのレート平均値が同期時に反映されてしまっていると思うのですがそのとおりなのでしょうか? それがそのとおりならとても不便な自体に陥ってしまいます。 当然、iTunesでその「アルバム」で「レート★2より大きい」というスマートプレイリストを作ってもそのアルバムレート平均値のすべての曲。 すなわち、100曲のアルバムすべてがスマートプレイリストに入ってしまっています。 実際にそういうことがありました。 この2つをなんとか回避する方法はないでしょうか? ちなみにアルバムのプロパティ情報のアルバムレートにもチェックを入れていません。 なんだかこの辺のiTunesとiPhoneの関わりがよくわからないのです。 iPodClassicではなかったことなので戸惑っています。 詳しく教えていただけたら幸いです。 スマートプレイリストの作成方法にもレートに関する「アルバムレート」「レート」しかありませんし、困っています。 正直、私のこの文章で質問の意図がみなさまに伝わっているのか微妙なのですが少しでも役に立つ情報があれば教えていただければ幸いです。

  • iTunesで曲の管理方法

    iTunesで曲の管理方法 itunes 9 で音楽を管理しているのですが数枚のアルバムの中から3,4曲づつピックアップし、プレイリストに追加します。その後、ipodに取り込む際にプレイリストには曲は残し、元の入っていたアルバムはアルバムリストから削除する方法はあるでしょうか? チェックマークが入ったものだけipodと同期にするで、元の曲が入っていたアルバムリストのチェックを外すと、プレイリスト内の曲のチェックも外れてしまい、うまく取り込めませんでした。 よろしくお願いします。 

  • itunese8でプレイリストに曲が追加できません

    バージョンitunese 8.2.1.6 を使用しています。 新規プレイリストを作り、そこにアルバムの曲を入れたのですが、 なぜか、全部はいりません。。。 17曲あるのですが、そのうちの4曲はプレイリストに入ります。 ほかの13曲がプレイリストに入りません・・・ どうしてでしょうか?どなたか教えてください。

  • 夜の曲

    ドライブ用に夜をテーマにした曲のプレイリストを作りたいとおもってます。 おすすめの曲を教えてください

  • iPodでアルバム別に曲を聴きたいです

    初めてiPodを購入したのですが、使い方がいまいち理解できず困っています。 ライブラリに入れる際、フォルダ分けをするのは不可能なのでしょうか? 例えば、  ジャニーズ>スマップ>アルバムA            >アルバムB       >トキオ>アルバムC           >アルバムD のような形にして、アルバムごとに選択して聴けるようにしたいです。 ポータブルプレイヤーでCDを聴くような形で、 CDを入れ替える=アルバムを指定する、と言う形を想像しているのですが、 プレイリストで1曲ずつ指定していくしか方法はないでしょうか。 また、手元にあるCDからこれから取り込む楽曲と、PCに取込済の楽曲があるのですが、 同一アーティスト・同一アルバムでもアーティスト名・アルバム名が統一されていなかったり、 アルバム名が不明だったりして、アルバムごとの曲指定に時間がかかります。 複数の楽曲を選択して、一括でアルバム名などを変更できる方法はないでしょうか?