- ベストアンサー
- 困ってます
PSDをPhotoshop Elementsで開けますか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
同じアドビ製品なので出来ますよ。
関連するQ&A
- Photoshop 、psdファイルがロックされてしまいます
PSDファイルでレイヤーをロックせず(各レイヤーを残した状態で)CD-ROMにPSDファイルを保存したのですが、そのCD-ROMから開いた際、”幾つかのフォントが見つかりません”のような状態となり(この時点で、ロックされておらず各レイヤーは表示されています)「ok」あるいは「全てok」ボタンをクリックすると、そのファイル自体自動的に閉じてしまい、「キャンセル」にすると、ファイルは開かれた状態のものの、レイヤーが全てロックされてしまい、全て1つのレイヤーにまとまった状態になります。 Photoshopのバージョンは同じなのですが、windowsでファイルを作成し、Macで開いているのが原因でしょうか?但し、他のMacで以前同じファイルの修正を行いました。 今、windowsが使用できない状況のため、何かよい解決法をお願い致します。
- ベストアンサー
- グラフィックソフト
- Photoshopで保存したepsファイルをpsdに元に戻す方法
自主制作のCDをプレス会社に依頼しようと、ジャケットも自主作成しています。独学でPhotoshopとIllustratorを勉強しているので素人です。 プレス会社の入稿規定などを見ながら作成していました。 規定の中で「Photoshopで作成したファイルはepsで保存してください。」とあったので、その通り保存しました。 画像完成後に訂正箇所があり、ファイルを開くとレイヤーがないではないですか!!!もうがっかりです。編集途中のファイルも、もうありません。 少し調べましたが、psdからepsとはエンコード(?)して保存しているのですよね?作成しなおすのは気が遠くなりそうです。 psd形式に戻して、Photoshopで編集したいのですが、不可能でしょうか。 誰か助けて下さい。
- ベストアンサー
- CAD・DTP
- photoshop Elements11画像を読み
photoshop Elements11です。 フォトギャラリーで画像を開き修正したく、ファイル→プログラムから開く →photoshop Elements11をエキスパートで起ち上げると、photoshop Elements11 が画像を読み込まず白紙で立ち上がる。 photoshop Elements11がフォトギャラリーで開いている画像を読み込み、一度で 画像が見える様に立ち上げる様に出来ないのでしょうか? 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- Photoshop(フォトショップ)
- フォトショップエレメンツ6のレイヤーマスクは
フォトショップエレメンツ6の初心者です。 フォトショップエレメンツ6で、マスクのかかった画像を作成したいのですが Photoshopのようなレイヤーマスクが見当たりません。 フォトショップエレメンツでは、どうしたら画像にマスクがかけられるのでしょうか? よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- グラフィックソフト
- Photoshop Elements 6.0でレイヤースタイルを追加したい
フォトショップの説明サイトがたくさんあるのですが、 よくわからないので、ステキなレイヤースタイルをDLすることにしました。 しかし、DLしたファイルをどのフォルダに入れると使えるようになるのかわかりません。 使っているのはPhotoshop Elements 6.0です。 以前の質問でこのような回答を見つけたのですが、5.0だったので 明確な回答が出ていませんでした。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1337790.html 画像加工はやっていますがスタイルの追加などに関してはまったくの初心者なので、 教えていただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- 画像・動画・音楽編集
- Photoshop Elements 8
ペンタブに付いてきた『Photoshop Elements 8』を持っています。 Photoshop Elements 8ではPhotoshopのepsで保存されているデータを開いて編集など出来るのでしょうか?
- ベストアンサー
- 画像・動画・音楽編集
- Photoshop6.0と Elements11
パソコンを新調するのにあわせ、長く愛用していたPhotoshop6.0から、Photoshop Elements11に頼ろうと思ってます。 タブレットに付いてきて購入できるようなので。 そこで気になるのが、6.0で保存しているファイルがロス無く開けるのかどうか、同等の編集機能があるのか、です。 用途としては、グレースケールで600dpiでスキャンした原稿の、ゴミ消しとトーン貼りです。 レイヤー、レイヤーマスク、パスによるマスク、マスクのピンク色表示、鉛筆ツール(これはあると思いますが)、パターンで塗りつぶしレイヤー、ガイド、メモリの割り当て設定、解像度の設定、レイヤーの表示方法が同じ種類あるか(乗算とかスクリーンとか)、アクション、illustratorのepsが読めるか、など、どうなのでしょうか。 新しい機能はおそらく使わず、 足りない機能がどのくらいあるのか、ご存知の方、お知恵を借りたく宜しくお願いします。 winですがmacの方もなにとぞ
- ベストアンサー
- Photoshop(フォトショップ)
- psdファイルをgimpで開いてもレイヤーがない
お世話になっております。 いろいろサイト検索しましたが、分からないのでご教授いただければ幸いです。 macbookを使っています。 フォトショップ形式のpsdファイルを、gimp(他のフリーソフトでも良いのですが) で開いた際に、フォトショップでは表示されていた複数レイヤーが、1枚のレイヤーになっています。 そのファイルはCMYKだったので、「このアプリケーションで開く」より。 ColorSyncにて「ディスプレイ」→「adobe RGB 1998」(プロファイルに合わせる)で 変換してから、gimpに読み込ませたのですが、1枚のレイヤー画像しかありませんでした。 原因はどのあたりでしょうか?また対応策はございますか? 現在フォトショップがないので、何かの方法でこのpsdファイルを正常に表示させることは可能でしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- グラフィックソフト
- Photoshop Elements
Photoshop Elements10です。 Photoshop Elementsを使用して写真を修整し、保存しようとすると、Photoshop(⁑PSD⁑PDD)バージョンになるのですが、そのたびに、JPEGバージョンを選択し直して変換しています。大変面倒です。 修整した写真を保存しようとする時に、JPEGバージョンが優先されて表示される方法はないでしょうか。
- ベストアンサー
- Photoshop(フォトショップ)
- Photoshop Elements 5.0
Photoshop Elements 5.0 でRawが開きません カメラのSDカードから指定形式で Camera Raw画像を指定しましたが 「要求された操作を完了できません ファイル形式モジュールでファイルの解析を実行できません」 と出てしまいます カメラはNikon D60です Photoshop Elements 5.0 、Nikon D60のRawの開き方を教えて下さい よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
お礼
ありがとうございます。 スライス機能なども再現してくれるのか?と疑問もあります。 一度体験版をインストールしてみたいと思います。 ありがとうございました。