- ベストアンサー
無職はおかしいこと?
40代後半、健康な独身女性です。 ある程度の貯蓄がありお金に不自由はしてません。 現在はたまに家業を手伝ったりしています。 ところで先日ある集まりに出席した際、多くの人から 職なし、独身ということで奇異な目で見られてしまいました。 中にはあからさまに私を社会人不適格者として軽蔑的に見る人もいました。 そこで皆さんにお聞きしたいのですが、こういう状況の人は一般的に変わってると映るものでしょうか? もしそうであるなら、「無職」だからという部分でしょうか? それとも「独身」という部分がそう感じさせるのでしょうか? また嘘でも世間には「ちょっとした仕事している」みたいに言ったほうがいいものでしょうか? 皆さんからの参考意見お聞かせください。
- みんなの回答 (25)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (24)
- kurage05
- ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.15
- gooyuya
- ベストアンサー率29% (8/27)
回答No.13
- -chocola-
- ベストアンサー率28% (4/14)
回答No.12
![noname#57948](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_6.gif)
noname#57948
回答No.11
- 236735
- ベストアンサー率33% (372/1109)
回答No.10
- kirin_beer
- ベストアンサー率23% (163/687)
回答No.9
- 100kan
- ベストアンサー率24% (54/224)
回答No.8
- TimeGoseBy
- ベストアンサー率45% (166/365)
回答No.7
- eva0
- ベストアンサー率12% (29/239)
回答No.6
- 8hati
- ベストアンサー率23% (7/30)
回答No.5
お礼
ありがとうございます。 大切なこと書き忘れてました。 家は自己所有で、20代から自立しています。 目的意識をもつことが大切なのかもしれませんね。