- ベストアンサー
ショップブランドについて
何度か質問した回答の中に"ショップブランドのパソコン"という単語がよく出てくるんですが、このショップブランドのパソコンはメーカーのパソコンと比べて、すぐ壊れてしまうんじゃないのか?壊れた後のサポートはどうなのか?と不安要素がいくつかあります。このあたりはどうなっているんでしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんにちは ショップブランドって、PC Shopが、売る組立済の製品を販売しているものと解釈してよろしいですよね。例えば、Dell等をShopブランドと呼ぶ場合が、あるので。 で、前者での回答をしてみると。 壊れやすいか??、と聞かれたら、メーカーなみでしょうね。 やっぱり、あたり??、はずれ??あるかもしれない。 でも大きな違いは、メーカー品のように独自規格ではなく、自作のパーツに準ずる、正規の規格品を使用だから、修理は楽です。例えば、保障期間切れ後の故障で、自分でパーツ交換は可能で、買ったお店に相談すれば、どこのパーツの不具合かを、ある程度、教えてくれます。 又、改造の相談、例えば、「CPUを交換したいけど・・」と相談すると、はっきりと回答をくれますし。 サポート(修理に関するもの)は各お店で、サービスセンターを持っているところあるから、そこに持ち込みですね、わからないひとは (ただ、初心者向けの初歩的な操作関連は期待しない方がよい) この持込も、"お店によって様々"だけど、一式を持ち込みもあれば、壊れたパーツのみの持込も可能。後者は延長保障等が、ある場合などで。 ただ、自作への入門、きっかけで買うひともいるから、そういうひとは、自分でなおします。もちろん保障期間が、切れたあとですけど。 あと保障期間もお店によって様々、無条件に購入後一年間もあれば、パーツ単位の保証期間に準ずるところもある。でも、どこも延長保障が、あるお店が、多いので、これに加入で一見落着ですが。 で、結論は・・故障した時を心配するなら、Shopブランドです。 以上
その他の回答 (6)
- ZENO888
- ベストアンサー率49% (8944/18242)
ショップブランドPCは、基本的には、”自作PCの組み立て代行”ってかんじですねぇ・・・。 初期不良等のサポートは受けられますが、基本的にはサポートは期待しないほうがいいでしょう。 ショップ自体が倒産する事も多いですしねぇ・・・。 それにメーカー製PCなら、製造後一定期間は修理部品を保有していますが、ショップ系ではそのような体制はありませんので、故障した時に同じ部品があるかどうかは保証されません。 日進月歩のこの業界、数年もすれば規格自体が過去の物となり、市場から消えてる部品もありますからねぇ・・・。 まぁ、自分でOSのインストールやトラブル対応が出来ないなら、ショップ系PCはお勧めしません。 尚、ショップ系は基本的に市販の部品の組み合わせですから、故障等に関しては使用する部品に依りますので、何とも言えません。 メーカーの家電PCではデジタル放送とかには対応可能ですが、3Dゲームには向きませんし、逆に自作&ショップ系は自由に仕様を選択出来るけど、著作権の問題でデジタル放送等には現状対応できないしねぇ・・・・ まぁ、仕様用途や予算と、使用者のスキルに合わせて、ご検討下さい。
- momotomoko
- ベストアンサー率36% (351/960)
>メーカーのパソコンと比べて、すぐ壊れてしまうんじゃないのか? 値段によります。 メーカー製と安モン同士で比べるとショップ製はメーカー検品で蹴られたような部品を寄せ集めて一丁上がりで品質では大きく見劣りしますが高額商品群を比べると同程度の値段と品質で別次元の性能を持ってます。 「よりよい製品をより安く」を正味実践しているショップなんて見た事ありません。 ところで「すぐ」って買って3日って意味じゃないでしょうね? いくらなんでもそんなのは運が悪くなければ掴みません。 組み上げ以外は基本的に部品メーカーの保証に準じ、この辺は他力本願です。 むしろ組み立てが不安です。 高いスキルと深い経験を持って己がプライドをかけて組まれる場合もありますしアルバイトのにいちゃんが組んでるケースもあります。 まずQCなんてされてないでしょうから誰が組んだPCを手に出来るかは当たりモンの世界です。 メーカーにしてもパートのおばちゃんが組んでるでしょうけれど少なくともラインに乗ってます。 >サポートはどうなのか 基本的に「自己責任だろ」の世界です。もちろん24時間やってません。 電話に出た人次第で印象が大きく変わるのはメーカーと同じですが、知識は圧倒的に上な反面「CSって知ってる?」といいたくなる人はメーカーより断然多いです。 こちらが求めるモノ、カスタマイズの選択肢でみるとショップ以外になく、自分と波長の合うショップが見つかればいいですね。
- moon3312
- ベストアンサー率23% (68/285)
これについての自分の意見は・・・ ある程度PCのハード的な知識があって各種ソフトのインストールも苦にならない人ならショップブランドがいいと思います 他の人達も書いてますが、アップグレードの相談や、壊れた時にもどの部品が悪いかが分かり易いと思います しかし、まったくのPC初心者でソフトのインストールも出来ないし、PCのメンテナンスも出来ない人だとメーカー製の方が無難でしょう 「あれが出来ない」「これが出来ない」と言うような電話サポートはありません なにより、ショップブランドに不安を持ってるなら、無理して買わなくてもいいのではないですか?
- Karinpapa
- ベストアンサー率41% (136/324)
ショップブランドのPCとは、PCの販売店が独自にパーツを組み合わせて作ったパソコンであり、メーカー製のPCに比べて質の低い部品を使っているわけではありません。むしろメーカー製のものの方が初期不良のチェックが甘いかも知れませんよ。 そのお店で組み立てているため、こちらの要求に応えてくれやすい、というメリットがあります。このパーツはあっちのにして欲しい、等。 サポートに関しても、メーカー製ならばお店で一回預かってサポートセンター送り、という流れになると思いますが、ショップブランドはその場で見てもらって悪いところをチェックしてもらえる可能性もありますね。安心できるお店のショップブランドPCを購入すればそれほど心配いりません。まあ、多少PCの中身についての知識はあった方がいいでしょう。24時間の電話サポートのようなものはないと思った方がいいですね。
- roukin
- ベストアンサー率24% (622/2564)
組み上げたパソコンです。従って、1年保証があります。(メーカー製PCと同じです。つけなければなりません) 4年前に知人に1台紹介しました、OSのインスコもしましたが、いまだにHELPがないことは、動いているのでしょう。半年前も別の知人が買いました。快調と聞きました。台数多けりゃ%がわかりますが、2台ではね。ただ、メーカー製PCと違い、部品には余裕を持ったものがほとんどです。マザーボードもちゃんとしたメーカー製ですから、そう心配しない方がいいんでは。壊れた後のサポートは、自分でやるのが普通です。
- syunmaru
- ベストアンサー率37% (1635/4345)
ショップブランドは、BTO・・・すなわち自分で好きな部品予算により、選んで購入できます。 ただし、メーカー製のように、殆どソフトが入っていませんので、ご自分で購入してインストールする必要があります。 その代わりに、スペックの高いパソコンを割安で購入できます。 初心者には、お勧めできません。 ショップブランドでも、相性問題を解決して売っています。 メーカー製のようにプリインストールされているソフトまでの相性問題は解決していません。 私の場合は、ショップブランドのパソコンを使っています。 とても快調に使っています。 後からインストールするソフトの相性はありますが・・・。