• ベストアンサー

Excelで~年後、~ヶ月後の入力を行いたいのですが…

一覧表を作成し、○ヶ月後・○年後といった資料を作っています。「EDATE」の数式を使ったのですが、うるう年が反映してしまうのか思ったような日付が出ません!! こちらの希望としましては、 例えば、 平成10年3月12日の10年後が…、 平成20年3月12日に。 平成15年3月12日の20年後が…、 平成35年3月12日に。 と、きっちり進んでくれたら何よりです。 どなたか良い方法を教えて下さい! 宜しくお願いします!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21355)
回答No.1

今の日付が「日付」形式でA1にあるとして、 =DATE(YEAR(A1)+10,MONTH(A1),DAY(A1)) これで10年後の日付が出てきます。20年後なら+20ですね。 ちなみに、2/29でこれを試してみると、3/1が出てきます。 それで良ければいいんですが、2/28にしたい場合はIF文で 制御する必要が出てきますね。

reigy4730
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございます! 頂いた数式をもとに試してみました。 ご回答文の通り今の日付をうるう年に設定し、未来の日付がうるう年にあたった場合に翌日である3月1日が反映しました。 この場合にIF文を使って3月1日でなくて2月28日に反映させる場合はどのような数式を当てはめると良いのでしょうか? 度々申し訳ありませんが、お知恵を拝借頂けましたら幸いです!!

その他の回答 (4)

  • shinkami
  • ベストアンサー率43% (179/411)
回答No.5

月が変わるのが問題ですか この差異を利用します。 今の日付が「日付」形式でA1にあるとして、 =DATE(YEAR(A1)+10,MONTH(A1),DAY(A1)) -MONTH(DATE(YEAR(A1)+10,MONTH(A1),DAY(A1))) +MONTH(A1)

  • gatt_mk
  • ベストアンサー率29% (356/1220)
回答No.4

先ほどの10日後は 10日後なら =date_add("d",10,C1) の間違いです。 訂正します。

  • gatt_mk
  • ベストアンサー率29% (356/1220)
回答No.3

VBAではDateAdd関数が使えますので、VBAのファンクションプロシージャでオリジナルの関数を作ってみたら簡単に10年後とか10ヶ月後とか10日後が指定できると思います。 参考 Public Function date_add(inter As String, i As Double, strDate As Date) As Date date_add = DateAdd(inter, i, strDate) End Function 指定したいセルに関数として下記のように入力してください。 =date_add("yyyy",10,C1) C1に基準となる日付が入っている場合です。 10ヶ月後なら =date_add("m",10,C1) 10日後なら =date_add("m",10,C1) で値が求められます。 そのままでは数値として表示されてしまうので、正しい元号日付に表示させるには表示書式を変更してください。

  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.2

EDATEでそうなりませんか?どのような日付になるんでしょうか? 普通の数式でもある程度はできますが、問題は29~31日をどうするかという問題が残ります。 年単位の場合2000年2月29日の翌年を 2月28日にするなら =EDATE(A1,12) 3月1日でいいなら =DATE(YEAR(A1)+1,MONTH(A1),DAY(A1)) ※この例で1月31日の翌月は2月31日=2月28日+3日で3月3日になります。 あくまで2001年2月29日としたいなら =TEXT(DATE(YEAR(A1)+1,1,1),"ggge年")&TEXT(A1,"m月d日") としてください。

関連するQ&A

  • EXCELの日付入力で、「数式バー」を西暦を和暦に変えたい

    仕事で、 EXCELの表で、縦に日付の入力がしてありました。 見た目は「平成1年3月6日」となっているのですが、 数式バーを見ると、「1989/3/6」になってしまうのです。 それを、数式バーも「平成1年3月6日」としたいのですが、 セルの書式設定→表示形式の分類「日付」→種類「平成13年3月14日」としてもダメで、 セルの書式設定→表示の分類「ユーザー定義」→種類「[$-411]""ggge"年"m"月"d"日"」 でもダメなのです。 しかし、同じファイルの中の同じ表の隣のタブの表の日付は、数式バーも「平成1年3月6日」と表示されているのです。 何が違うのでしょうか?? これが出来ないと、出力できないみたいで・・ どなたかお分かりの方、よろしくお願いいたします。

  • エクセルの関数

    エクセルで、A1に平成○年×月△日とあるのを、平成○+1年×月△日と出す式を教えてください。うるう年でも日付がずれないものをお願いします。 例:平成19年9月1日→平成20年9月1日

  • エクセルで1年後の月末を表示させたい。

    既出を確認しましたが、いまひとつピンと来るものがなくてお尋ねいたします。 エクセルで表を作成しております。 例えばH2のセルに入力した任意の日付(例えば平成18年10月24日)に対してJ2セルに1年後の月末の日付(例えば平成19年10月31日)を表示させたいのです。 よろしくお願いいたします。

  • エクセルで満3年経過の日付を入力したい

    エクセルで簡単なデータベースを作成していますが、不得手なもので、お答え頂ければと存じます。 セルA1に「とある日付」:2007年10月1日を入力し、 セルB1に「満3年経過の日付」:2010年9月30日を現したい場合に、 どういった式を入力すれば良いか分かりません。 現在、セルB1には「=EDATE(A1,36)」の式を入力しているのですが、 2010年9月30日ではなく、2010年10月1日が出てしまいます。 お手数ですが、ご回答を宜しくお願い致しますm(_)m

  • エクセルのIF関数について

    =IF(L2="","EDATE(J2,K2)","EDATE(L2,K2)") という数式で L2が空白の場合、J2の日付からK2の月分だけ経過した日付を表示。 空白でない場合、L2の日付からK2の月分だけ経過した日付を表示したいのですが、 セルには直接『EDATE(J2,K2)』という数式が表示されてしまいます。 空白にしたら『EDATE(J2,K2)』、日付を入れたら『EDATE(L2,K2)』になるので一応IF関数は生きてると思うのですが、中で計算をしてくれていません。 解決方法をぜひご教授くださいませんか。

  • 1ヶ月分のすべての日付と曜日を自動入力したい

    1年分12カ月の勤務表を作ろうとしていますが、現在日付と曜日を手入力しています。非常に不便を感じていますので質問させていただきます。 添付画像のG3セルからAK3セルに日付とG4セルからAK4セルに曜日を自動入力したい。(F2.H2セルの年月を変更した場合にも反映するように) 日付を自動表示する場合2月末は29日で4月末は30日なのでその場合の29日から31日までの「月末」の表示処理する(2月だったら30,31日を表示しない、閏年も含めて)関数を教えてください。 なお、土日祝日に自動的に色付けする方法も合わせてお願いします。 ExcelのバージョンはExcel2007です。

  • エクセル2108と入力すると平成21年8月と表示させるには

    お世話になります。 実は先日も同じ質問をして、頂いた回答で解決したと思っていたのですがちょっと違っていまして再度お願い致します。 タイトル通り「2108」と入れたら表示が「平成21年8月」となるような書式設定をしたいのです。 前回は「gggyy"年"m"月"」と設定し、「21/08」と入力すると良いと言われその通りにしたらうまくいったように見えました。 しかし来年分のシートを作ろうと「22/01」と入れてわかったのですが、数式バーをよく見ると「21/08」が「2009/8/21」となっており、私が平成21年のつもりで入力した21は日付の21日となっていたのです。 どうしたら少ない入力で「平成○○年○月」と表示させられるでしょうか。教えてください。

  • Excelで出勤台帳を作りたい

    WindowsXPでExcel2000を使用しています。 出勤台帳を作成しているのですが、下記の点で悩んでしまってます。 まず、期間として たとえば平成16年1月1日~平成16年1月31日と表示させたい場合、EOMONTH関数を使用し、1月1日と入力すれば、1月31日は自動で取得できました。 次に、日ですが、1月は1~31までありますが、小の月と閏年をどのようにして処理するか、つまり、1月は1月1日と入力することでA列の1~31にそれぞれ1~31と表示させ、2月1日と入力すると同様に1~29(今年は閏年)を表示させ、3月1日と入力すると、1~30を表示させたいのです。 1月1日の日付を絶対参照させ、そこに+1、+2、+3・・・とすれば、28日までは完成できたのですが、小の月と閏年の処理だけどうしてもわかりません。お知恵を貸していただけませんでしょうか。よろしくお願いします。

  • エクセルで○歳到達日を出したい

    初心者です…。どうか教えてください。 A列に誕生日が入っています。例えばセルA1に入っている誕生日の人が、60歳に なる日付を算出するにはどういう数式を使えばよいでしょうか? 60歳到達日は誕生日の前日になりますので、例えば昭和22年8月1日生まれの人は 平成19年7月31日に到達、ということになります。 よろしくおねがいします!<(_ _)>

  • エクセルのグラフで日付をとばしたい。

    折れ線グラフを作ってるんですが、横軸のほうが日付です。 日付を例えば10月11日、12日、14日、15日とした場合、表をグラフにすると入力してないのに「13日」が表示されます。 平成17年12月20日から18年1月7日までの日付入力で、年末の29日から年明けの4日までの間を抜いてグラフを作成したいんですが、これは無理なんでしょうか? XPでOffice2003です。

専門家に質問してみよう