• ベストアンサー

司法試験について

司法試験ってどういう問題が出るんですか? 相当難しいらしいですが・・・。 高校のうちから弁護士になるためにやっておいたほうがいいことなどはありますか? あれば教えて下さい。よろしくお願います。 それとレベルの低い大学でも法学部で勉強すれば弁護士にはなれるのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#90857
noname#90857
回答No.2

大学の法学部は、法律のイメージをつかむような、簡単に触れるぐらいのことしかやらないはずで(少しオーバーに書いてます。)完璧に授業で出来たとしても、勉強をせずに司法試験に受かるほどのレベルには行きません。 ただイメージをつかむだけでも大学に行く意味はあるので、高いところの方が少しは良いのかも知れません。 高校の時から気にすることはないと思うのですが、いろいろ気になる裁判などの記事を新聞で見るのが良いと思います。例えば、中古ゲームの最高裁の判決とかね。そして自分の意見を考えるとさらにgood。 これだけにかかわらず、一つの物だけを見ないで、視野を広く持つことをが大事だと思います。頑張ってください!

MAEAKI
質問者

お礼

法学部って憲法の勉強はそんなにはしないんですか じゃあ憲法の勉強はどうするんですか? 大学に通いながら勉強するんですか? それとも大学を卒業して専門学校などに行って勉強するんですか? 新規に質問を立ち上げた方がいいとは思うのですが 教えて下さい。宜しくお願いします。

その他の回答 (4)

  • DoubleJJ
  • ベストアンサー率34% (127/367)
回答No.5

法科大学院は今までの詰め込み式勉強の弊害をなくすために新しく生まれる日本版ロースクールのことです。 今までは司法試験の合格者だけが弁護士になることができたのですが、それだと試験勉強のときに実社会とは関係ない余計な勉強もたくさんやらなければならず効率が悪かったわけです。 ですから弁護士になるのに必要な実践的な知識、事例等を議論などを通して勉強させる機関を作り、そこを卒業した人間にも弁護士の資格を与えようということになりました。その機関が法科大学院です。 法科大学院は2004年度から新設される予定です。 法科大学院新設後も現行の司法試験は行われ、段階を経て廃止されることになりそうです。

MAEAKI
質問者

お礼

司法試験が無くなるんですか? それは・・・。 2004年からですか じゃあ俺は行けるのかな・・・。 どうもありがとうございました。

noname#90857
noname#90857
回答No.4

ちょっとオーバーに書きすぎていたかも知れません。 法学部でも法律はバンバン学びます。でもそれは弁護士などの国家試験を楽勝で通るレベルには行かないのです。もしそこまでのレベルに達しているのならば、もうすこし合格率は高いでしょう。そして、大学行ってる間に学んでいたり、卒業後に専門学校で学ぶ人も少ないでしょう(多少はいると思う)。 ようするに司法試験は、大学レベル以上で、少し学べば受かる可能性がある。 法科大学院はよく分からないのですが、たぶん大学の上で、多くの種類の大学院の一つだと思うのですが、法律関係を「研究」するといった感じでしょうか。ここら辺は、調べるか、新たな質問をたてるかして調べてみると良いと思います。

MAEAKI
質問者

お礼

大学院みたいなもんなんですか。 どうもありがとうございました。

回答No.3

司法試験は ○一次試験 ○二次試験  短答式  論文式  口述式 に分かれています。 一次試験については大学卒業または一定の単位取得によって免除されます。 二次試験については、短答式では主に知識が問われます。 論文式では、論理的に考えて、それを文章にすることが求められます。 口述式では、その両方とその人物が問われるようです。 いまやっておくことは、論理的な考え方をするように気をつけることでしょうね。また、ひねくれた問題が多い(と思いました)ので、早く正確に文章を読む訓練も役立つでしょう。 MAEAKIさんは高校生のようですね。それならば、法科大学院も検討してみてはいかがですか?まだまだ流動的な部分があって、詳しくはご紹介できないのが残念です。今後の報道及び高校若しくは大学での情報収集に期待しましょう。

MAEAKI
質問者

お礼

試験って一回じゃないんですね・・・。 法科大学院?ってなんでしょうか? 自分で調べてはみますが・・・。

  • DoubleJJ
  • ベストアンサー率34% (127/367)
回答No.1

私は弁護士ではありませんが・・・ わかりやすい法律の本が多数最近書店等でみかけるようになりましたので、そのような本をまず読んでみるのはいかがでしょうか。私的には民法と刑法の本がおすすめです。 ちなみに弁護士になるのには大学のレベルの高い低いは全く関係ありません。 法学部の授業自体があまり司法試験に役に立ちませんし、東大や早稲田などといった学生達が多数合格しているのは自分で勉強する気力があるからで、授業内容が高度だからではありません。 参考URLに司法試験の論文試験の問題を載せておきます。

参考URL:
http://www.moj.go.jp/SHIKEN/h13ronbun.html
MAEAKI
質問者

お礼

そうですね。最近は本も結構でてますよね。 憲法の番組も最近増えてきてますしそれも結構勉強になりますよね。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A