• 締切済み

広角28mm以下のデジカメ

hallisの回答

  • hallis
  • ベストアンサー率27% (331/1213)
回答No.3

他の回答者さんも挙げられている RICHO GR DIGITAL は標準で 28mm 、純正で用意されているワイコン使用で 21mm の広角になります。 手ブレ補正や高感度低ノイズであるにこしたことはないですが、GR DIGITAL はそれらとトレードオフに値する基本性能を持ち合わせたカメラだと個人的には考えています。

naoyann
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そんなものまであるんですか。。 それは、ますます魅力的です。 あえて問題を挙げるとしたら、後継機種があと半年程度で出そうだというところぐらいでしょうか。

関連するQ&A

  • 広角28mmで手ブレに強く画質の良いデジカメ

    夏の行楽シーズンに向けて、デジカメ購入を検討しています。 自分の撮りたいものなどから次の2つのどちらかがよいと考えています。 (1)、Canon IXY 900IS http://cweb.canon.jp/camera/ixyd/900is/ (2)、パナソニック LUMIX TZ3 http://panasonic.jp/dc/tz3/ です。 自分の使い方としては、その辺を歩きながらテキトーにパチパチ。 じっくり構えて撮影というスタイルはしません。手ブレに強いという事だと思うのですが、さらにこれが薄暗い夕刻や夜間でもなるべく綺麗に(ノイズが少なく)撮れるとよいと思っています。 今のところ数人の店員の話やネットでみているとCanonの方が手ブレ&ISO感度を上げてもノイズが少ないのかな?という印象なのですがいかがでしょうか。 特にカタログ上の数値などからはわからないお話など教えてください。 なお、明日には購入したいと考えていますので、明日の午前中には締め切らせていただく予定ですので宜しくお願い致します。

  • デジカメでいう広角とは

    非常に素人質問で恐縮なんですが、デジカメにおける広角レンズについて教えてください。 カタログなどを見ていると、レンズの欄でよく「35mm換算で・・・」という表現を見ますが、これはそもそもどういった意味なんでしょうか? フィルムカメラとデジカメでは、同じレンズを付けていても視野角(っていうんでしょうか?)が違うと聞いたことがあるのですが、これと関係があるのでしょうか? 私がそもそも○○mmとは何をどう表すのかを理解していないのが悪いのかもしれませんが、この辺りを簡潔に教えていただけると助かります。 またこういったことを解説しているサイトがあればご紹介お願いします。

  • 広角コンパクトデジカメ、お薦めはどれ?

    手持ちはキャノンのPowerShoto S70(2004年発売)で、 当時は他にリコーくらいしか広角の取扱いが無かった為、購入しましたが、 重い(本体230g)大きい(114.0×56.5×38.8mm)。起動が遅い。モニタが小さい(1.8型)。 ストロボを使わない場合、暗さに弱く、手ぶれが起きる(ISO400が限界、手ぶれ防止機能無し)。 等が難点です。 現在、各社が広角を発表しており、上記の問題もクリアしているようなので、買い替えを検討しています。 IXY DIGITAL 910ISを考えていますが、COOLPIX P50、CAMEDIA FE-290、LUMIX DMC-FX55、 Caplio R7辺りも候補として上がってきてしまいました。 IXY DIGITAL 910ISについては、画質の悪さやノイズの多さを指摘する人もいる様なので、 他社のカメラに関心が向いてもいます。これらの中で選ぶとしたら、どれが良いでしょう。 コンパクトデジカメの範囲内で、画質が良いことが望ましいのですが。

  • コンパクトなデジカメでもっとも広角のレンズを搭載したカメラは?

    コンパクトタイプのデジカメ(一眼レフでないと言う意味です)でもっとも広角のレンズを搭載したカメラは何でしょうか? またそれは35mmカメラに換算すると何mmになりますか?

  • 広角レンズ

    広角レンズ・光学ズーム5倍以上の機能付きのデジカメ(コンパクト)の購入を検討しています。 初心者です。 広角と言っても、30mm、28mm、25mm、24mmなど、いろいろあるのですが、どの位のを買えばいいのでしょうか? 使用目的は家族の思い出写真です。 背景がワイドに撮れればいいな~と思っています。 今持ってるデジカメ・ディマージュXGでは、ディズニーランドのビッグクリスマスツリーが切れてしまうのです・・・。

  • デジカメ 超広角表現

    デジカメ購入予定です そこで コンパクトデジタルカメラ『PENTAX Optio W60』 を 候補にしました。 仕様に こんなのが 載ってました。 2枚の撮影画像をカメラ内で合成し、約21mm相当の(35ミリ判換算)超広角表現が可能なデジタルワイド機能って どういう意味でしょうか? 2枚の写真を 繋げられる って ことですか?

  • 広角レンズのデジカメを探しています。

     広角レンズのデジカメを探していて、先日某電機量販店に行ったのですが、あまり種類が多くなくてこれだけしかないのかなぁという感じでした。店員さんにも聞いたのですが、あまり種類はないとの事で。他にもないかなとネットで少し見たりはしてるのですが、何かお勧めの製品はありませんか?贅沢を言いますが、できれば他の機能もそれなりに揃っててほしいんです。値段的にはその性能との比較で考慮したいと思ってます。  あと、そのお店に行ったとき店員さんに聞き忘れたのですが、広角レンズの精度?のよさとかはやはり書いているmm数が大きい方がよいのでしょうか?良さを判断する目安なども教えていただければ助かります。

  • 広角のコンパクトデジカメについて

    広角、500万画素以上、単三、等が備わっているコンパクトデジカメを探しております。 ほとんどが、35mm換算で35mm程度であったり、専用バッテリーであったり、 なかなか希望するタイプが探せません。カメラに詳しくご存知の方は、ご教授の程、 お願い申し上げます。 (1)35mm換算で24mm~28mm程度、望遠側は100mm程度のズーム (2)画素数は500万以上 (3)電源は単三電池を使用するタイプ (4)メーカーは出来れば国内カメラメーカー (5)出来れば動画も撮影可能なタイプ (6)既に生産中止品となったモデルでもいいです。(中古を購入します) 上記の(1)(2)は、どうしても欲しい機能です。 宜しくお願い致します。

  • 広角レンズの撮影を一番安い費用で済ますには・・?

    カメラ初心者です。 今度新しいカメラを買おうかな~と、色々見ていたら、広角レンズ・超広角レンズの写真がとても素敵で、是非欲しいな・・と思っています。 が、デジカメ一眼レフはとても費用的に手が届かないようです。 コンパクトデジカメには3万円台で28mm広角というのがありましたが、それ以外にも、方法はありますか? だいたい予算は3~4万位です・・(ToT) カメラ屋さんで質問すればいいんでしょうが、難しい言葉が色々出てくると、分かったような分からないような気持ちになってしまいますので・・・。 どなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • 広角レンズについて。

    こんにちは 写真ハウツーの本を見ているととてもパースの利いた写真を見ます。 解説には「ダイナミックな画が欲しかったので広角レンズを使用」とあり、 レンズは18mmや28mmと書いてあります。 私はCANONのX2にEF18-200mmのレンズを使っています。 数字的には広角もカバーするレンズだと思うのですが、どうも本の様な画は撮れません。 これはX2がフルサイズのカメラではないので望遠側になるからでしょうか? (換算?) それとも同じ18mmでも広角と普通(標準?)といった種類があるのでしょうか? お察しの通り初心者です‥。 宜しくお願いします。