• ベストアンサー

赤ちゃんがいても平気なスピーカー

再来月の引越しを機にスピーカーの購入を検討しています。 現在のシステムは、アンプ:DENON:PMA-2000III、 プレーヤー:Pioneer/PD-HL1、スピーカー:ELAC/310 JUBILEE です。 生後4ヶ月の赤ちゃんがいます。ELACのスタンドタイプは危険を感じるため、リア配置にして柵を作るなどしようかと思います。 フロントにはトールタイプのものが欲しいのですが、赤ちゃんがいてもある程度安全な(あり得ないかも知れませんが)スピーカーを選びたいと思っています。また、小型であればPMC/DB-1SMなどを考えています。 よく聴くジャンルは、私がロック系で相方が沖縄系中心です。 なかなかお店に行って視聴できない現状ですので、同じ環境下での設置例や、その他アドバイスなどお待ちしています。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

No.1 です。 ケーブルに関してですが、怖いのはお子さんが足を引っかけて転倒するとか、弾みでスピーカーが落ちてくるとか、という事態だと思います。ですので、スピーカーやラック等の後ろにケーブルがあって、お子さんが触れられない状態であれば良いのではないでしょうか。 子どもの行動が怖いのは、大人の目のつかないところで何をしているか分からないという点だと思いますので、ケーブルも含めてバリケードで囲ってしまうというのが確実だと思います。 電源ケーブルに関しては、コンセントの位置などの関係上、どうしようもない部分は多々出てくると思います。これは、別にオーディオに限った話ではありませんので、別途対策が必要かも知れません(まさかファックスから炊飯器まで医療用のコンセントにするわけにもいきませんので)。 オーディオショップに関してですが、私も京都在住のため、地元と大阪の店しかよく分からない状態です。秋葉原では、ダイナミックオーディオ、石丸電気、AVAC、テレオンあたりを覗いたことはありますが、本当に覗いただけという感じです。 天吊りは、音質を考えると不利な設置方法だと思います。埋込み式も、同様に、音質の追及という意味ではあきらめざるを得ない部分が少なからずあると思います。安全をとって音を犠牲にするか、音をとって安全に苦慮するかは、価値観や生活実態によって変わってくると思います。 Solid Acousticのスピーカー自体は聴いたことがないのですが、個人的には、こういった無指向性のスピーカーは、あまり好きではありません。音に包まれる感覚というのは普通のステレオでも十分に可能ですし、ユニットの数が多い分、かえって音がぼやけるような気がします。だだっ広い空間なんかだとポンとおいてパッと音が広がるというメリットもあると思いますが、すぐそこに壁があって、耳に入る音の7割だか8割だかが反射音という一般家庭にあっては、意図的に音を拡散させるタイプのスピーカーはデメリットの方が多いように思います。

disco0121
質問者

お礼

度々の質問に対するご回答ありがとうございます! この度、大変参考になりました。

その他の回答 (5)

  • cqw32653
  • ベストアンサー率50% (121/239)
回答No.6

本当にお子さんの安全を考えるならば、No.4さんの天吊り、壁内配線が最強に思います。もしやむなく単独設置するとなると、 ・オーディオ専用ルーム入室不可(これも最強) ・”よい音質”を完全に断念 ・超・軽量級のスピーカー ・壊されても腹のたたない低価格 ・背が低く、床に近い高さに置いてある ・ケーブルをひっかけてスピーカーにより床が傷だらけになっても不問 ・鉄柵という対策も良く観ますが、美観/心情的にどうか。 スティール製のスタンド、トールボーイ、いずれも危険に思います。 いっその事、JBL4350とかBOXER T4とかTAD reference Oneとか、子供じゃ動かしたくとも動かせない超重量級で、ウーファーを蹴破られるのは不問、というのが一番安全かもしれませんね。(コスト度外視で書いていますが…^ ^;;) ほんのわずかな期間ですので、妥協も大切かと。

disco0121
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 赤ちゃんのことを最優先に考えると、やはりある程度の妥協が必要だと感じました。 様々な案をいただき感謝しております。

  • JJ2006
  • ベストアンサー率20% (13/62)
回答No.4

私の場合 子供が理解出来るまでの間は 天井にスピーカーをつけていました 音質より安全をとりました 最も小学生までくらいでしたが・・・

参考URL:
https://www.s-map.co.jp/i-1factory/ssp/cgi-bin/list.cgi?ACTION=IMAGE&MESSNUM=000129
disco0121
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました! 天井への取り付けは簡単なのでしょうか? 天井に付ければ安全かつお部屋も広く使え 一石二鳥ですよね!

noname#35108
noname#35108
回答No.3

全然関係ないですが、 赤ちゃんガードをスピーカーの周りに置いてみては? 聴くときに外せばいいと思いますが。 ペット用の折りたたみガードって手もありますが。 スピーカー配線もバナナプラグにして聴くときに接続する方法。 電源は抜けにくいホスピタルコンセントを導入して感電防止に。 オヤイデの新型コンセントは、ブレードが分厚いので子供の力では抜けないかもしれません。

disco0121
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございました! なるほど!ガードですね! これはホームセンターなどで売っているのでしょうか? それとも手作りでしょうか? コンセント情報もありがとうございます。 引越しまでにいろいろと調べてみます。

回答No.2

 全然逆の観点から回答するので、お役に立たないでしょうけど。  もう少し大きくなると、指で物をつつく事に興味を覚えて、前面ネットをはずしていたスピーカーのユニットの真ん中のジュラミンドームを指でペコッ!  多分、子供への被害より、こちらのオーディオ機器への被害が!  カセットデッキにテープを入れようとしたがカセットがちゃんと入りきらない。中にクレパスが!!!  カセットからテープを引っ張り出して、ビューって!  最近はCDとかになったのでそんな事はなくなるでしょうが。  お気に入りのCDをかじっていたりして。  赤ちゃんには、スピーカは音は出る物だけど、ちょうど抱きついたり、なめたり、こかしたりする手頃な大きさであれば、彼らはやってしまいます。  CDなんか、かじるのにいいかも。  投げてもおもしろそうだ。  不要になったCDをおもちゃに渡したり、不要になった携帯電話を渡したり。  彼らには不要であるか、どうかの判断はつかないので、当然、大事な私のCDや、携帯電話をおもちゃにします。これは彼らが悪くなくて、こちらが悪い。おもちゃとして同じ物を渡した。彼らには触ってもいい携帯と、触ってはいけない携帯の判断がつくわけがない。  もう、手の届かない場所に置く。彼らに処理しきれない物(例えば刃物。針。薬。火。重要書類。たばこ。電気の差し込み。etc)。  触ったら、しっかりしかる。  出した手をたたく。  かなり、動物的な条件反射を仕込む。  ちょっと、人間的には理不尽でありますが、そういったことも必要ではないでしょうか。  と云う視線で考えられてみれば。  貴方の趣味と赤ちゃんの行動。  その格闘が結構おもしろいかな。

disco0121
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 育児もそうですが、あまり神経質になりすぎずに 過ごすことが子供の成長にもいいのでしょうね。 違う観点からのアドバイス、参考になりました。

回答No.1

基本的に、トールボーイでもブックシェルフ+スタンドでも、安定性に変わりはないと思います。むしろ、重量のある金属製のスタンドの方が、いくらかマシという気さえします。トールボーイは、細長い箱のてっぺんに金属の塊が埋まってるようなものですから、重心が高く、かなり不安定です。 むしろ、柵で囲ってしまうとか、腰くらいの高さがあるシェルフの天板に載せるとか、そういった設置の方が安全だと思うのですが... それと、フロント、リアという言葉が出ていますが、PMA-2000IIIは普通のプリメインアンプです。マルチチャンネル化を考えておられるのでしょうか? もしくは、メインとサブという形で、スピーカーを変えるという意味でしょうか? いずれにせよ、ケーブルの取り回しも注意が必要だと思います。 また、ELACとPMCとでは、まるっきりキャラクターが異なりますが、その点は大丈夫なのでしょうか。ELACは、粒子感の細かい風のような高音と奥行きのある低音というイメージですが、PMCは、かなり粘度の高い低音とカッチリ固めの高音というイメージがあります。 別に、ジャンルはロックでもクラシックでも良いと思うのですが、monitor audioやFocal JM Lab.あたりはいかがでしょうか。ELACほど透き通った高音ではありませんが、PMCほどねちっこい低音でもないと思います。

disco0121
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます! スピーカーの配置に関しては、メインとサブという形を想定して あぁいった表現をしてしまいました・・・ また、もしよければケーブルの取り回しの注意点についても教えて いただけるとありがたいです。 お勧めいただいたFocal JM Lab.をネットで検索してみました。 大変気になります。 関東にお住まいでFocal JM Lab.が視聴できる場所をご存知でしたら 是非教えていただけませんでしょうか。 私は少し前まで関西に住んでいたため、どこでスピーカーなどの オーディオを購入していいか分かりません・・・ それから、ANo.4の方のアドバイスにあったように天吊りもアリだと 考えました。以前オーディオの展示会でSOLID ACOUSTICSも気になり ましたが、天吊りはどうお考えでしょうか? (新築マンションなのですが、取り付け可能なのだろうか・・・) まだオーディオについては入門したばかりなもので、初歩的なこと ばかりお伺いして申し訳ございませんが、もしもこちらをご覧に なりましたらご教示願います。

関連するQ&A

  • トールボーイ型スピーカー

    トールボーイ型スピーカー 前回のAVアンプ、プリメインアンプの質問に回答をお寄せいただいた方本当にありがとうございました! オーディオの世界は難しいですね・・・。 自分でうろうろしたりしながらいろいろ調べたところ、プリメインアンプは決まりました。 <プリメインアンプ> http://denon.jp/products2/pma390se.html DENON PMA-390SE トールボーイ型のスピーカーだけですが、候補として YAMAHA NS-F210 ONKYO D-108E のどちらかを考えています。 このトールボーイスピーカーはプリメインアンプに繋げても問題はないでしょうか? 自分でも調べてみたのですがいまいちわからなくて・・・。 ボクの安い耳で調べてみたところ、トールボーイ型のスピーカーはONKYO D-108Eがいいかなと思いました。 全くの初心者なのであまり細かいところまでは聞き取れませんでしたが・・・。 上記のプリメインアンプとトールボーイ型スピーカー(ONKYO D-108E)の組み合わせはどうなんでしょうか? たどたどしい日本語で大変申し訳ございません。 よろしくお願い致します。

  • スピーカーでまよってます。

    アンプを  デノン PMA-390AE CDプレイヤーを デノン DCD-755AE にしようと思っているのですが、スピーカーに困っています。 デノンSC-CX101とパイオニアS-A43SPT-PMで検討はしているのですが、どうやって決めたらよいのかわかりません。 どなたか知識のある方、教えていただけたら幸いです。 上記以外でもお勧めのものがありましたら教えてください。 ちなみにジャンルとしてはハウス、ロック、テクノを聴いています。

  • 重低音が良く出るスピーカーを探しています

    DENONのプリメインアンプ PMA-390RE を購入しました。とても迫力のある音を出してくれますが、スピーカーが低音をうまく引き出せません。 昔はいいスピーカーがそろっており、ヤフオクで Victor SX-3III に目を付けていたのですが、数十年前のこのスピーカーの落札価格は、24,500円で、手を出す気にはなれませんでした。 重低音をよく出してくれるスピーカーにはどのようなものがあるのでしょうか。 どなたか良いアドバイスを宜しくお願いします。

  • pcとスピーカーの接続について

    pcにboseのAM-5IIIを接続したいと思っているのですが。 (スピーカーbose AM-5III、アンプDENON PMA-390を所持しています。) (音楽を聴くだけで録音などする予定はありません。) (ONKYO MA-500U(S)、IODATA DAVOXLをどちらを購入するか迷っています。) 接続の仕方として、 1.pc-MA-500U(S)-AM-5III 2.pc-DAVOXL-PMA-390-AM-5III 3.pc-MA-500U(S)-PMA-390-AM-5III のどちらが良いのでしょうか? またMA-500U(S)、DAVOXL以外に接続機器でオススメの物がありましたら教えていただけないでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。 AM-5III http://www.bose.co.jp/products/music_speakers/am5_3/ PMA-390 http://denon.jp/museum/products/pma390.html MA-500U(S) http://www2.jp.onkyo.com/product/products.nsf/view/E8FCA36F0288566349256BD7001B966F?OpenDocument DAVOXL http://www.iodata.jp/prod/multimedia/sound/2005/davoxl/     

  • 【スピーカー接続】問題ないでしょうか?

    当方、オーディオに関しては素人です。 ・AorB 4~16Ω A+B 8~16Ω BI-RIRING 4~16Ω のアンプ(DENON PMA-200III)を所持しています。 これにスピーカーa(BOSE 464 4Ω)、b(KENWOOD LS-VH7 4Ω)を接続。 ・[RD-VH7PC]6~16Ωのコンポに[AM-5III]6Ωの2チャンネルスピーカーシステムを接続。 以上の構成で接続しようと思うのですが、問題ないでしょうか? また、[RD-VH7PC]はDVDレコーダーとピンケーブル(白・赤)で接続し、[AM-5III]で再生しようと考えています。([PMA-200III]は音楽再生用に) 他に最適な接続方法がありましたら教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • スピーカーの選定(PMA-2000IIIと合う)

    まず、スピーカーの3wayは音に締りが無いと言われていますが、3wayの中でもバランスが良く、締まりのある音を鳴らしてくれるのはJBLではないかと思いました。 下記(1)~(6)を検討しているのです。 私のアンプはDENON PMA-2000IIIです。 どのスピーカーが私のアンプに一番合うと思われますか? 私の良く聴く歌手は倉木麻衣さんです。透き通るような音と高音が重要になります。 (1)4312 (2)4312A (3)4312XP (4)4312M (5)4312MII (6)CF120

  • スピーカー選定

    まず、スピーカーの3wayは音に締りが無いと言われていますが、3wayの中でもバランスが良く、締まりのある音を鳴らしてくれるのはJBLではないかと思いました。 下記(1)~(6)を検討しているのです。 私のアンプはDENON PMA-2000IIIです。 どのスピーカーが私のアンプに一番合うと思われますか? 私の良く聴く歌手は倉木麻衣さんです。透き通るような音と高音が重要になります。 現在使用しているスピーカーはBOSEの501Zなのですが、それよりも格上の音で、それよりも透き通るような高音ならば結構です。 ロックも聴きます。BOOWYなど。 (1)4312 (2)4312A (3)4312XP (4)4312M (5)4312MII (6)CF120

  • PMA-390III背面のスピーカー端子にバナナプラグ付きますか?

    いつもお世話になっています。よろしくお願いします バナナプラグ対応のスピーカーをPMA-390IIIとつなぎたいのですが、赤と黒のネジと言ったらいいのでしょうか、この中央にそれらしき穴があいているのでここにバナナプラグを差し込めばよいのでしょうか?。 それともバナナプラグは使えないのでしょうか?。 デノンのサイトで調べて見ましたがはっきり分かりませんでした。どなたか同じ機種を愛好の方おりましたら教えてください。

  • デノンとマランツの中間のローエンドアンプ

    家電量販店にてダリのブックシェルフにつながれたデノンのPMA-390SE、マランツのPM5004、それと、パイオニアのローエンドアンプ(型番は忘れてしまいました)を試聴しました。 デノンの方は高域が極端に弱く、低域は強めで、そのためかは不明ですが、ボーカルが鼻をつままれているかのように感じられました。おおげさに表現すると昔の録音を思い起こさせる雰囲気をもっていました。マランツの方は、低域に強調はなく、ボーカルはデノンよりも好ましかったのですが、高域がシャリシャリジャリジャリ聞こえることが多く、私には癖が強すぎると感じました。デノンのPMA-1500SEも聞きました。390SEよりも高域が伸びていましたが、ボーカルの鼻をつままれたような感じがかなり残っていました。パイオニアのスピーカーにつながれたパイオニアのローエンドアンプも聞きました。高域と低域がより自然でしたが、ボーカルが鼻をつままれているかのようにやや感じました。パイオニアの音作りの傾向はより自然だけれどもどちらかといえばマランツよりはデノンに近いだろうと推測しました。 PMA-390SEかPM5004のどちらかしか選べないのならば、シャリシャリしない前者を選ぶのですが、私の耳にはどちらも極端または部分的に不自然だったので、別のローエンドアンプを探しています。パイオニアはデノンやマランツに比べれば問題が少なそうでしたが、ボーカル域が上述の通りなので、他のローエンドアンプについても知りたいと思っています。おそらく、私の好みはデノンとマランツの間にあると思います。 長々と書きました。以下のような好みにあったローエンドアンプを教えてください。 高域はマランツより弱く、デノンよりは強い。シャリつかない。 ボーカル帯域がデノン・パイオニアよりはマランツに近い。 低域は以上の条件が満たされていればデノン寄りでもマランツ寄りでもかまわない。 よろしくお願いします。

  • どのタイプのスピーカーを選択すれば良いか教えてください。

    どのタイプのスピーカーを選択すれば良いか教えてください。 リビング兼オーディオルーム(長辺5.1m、短辺4.4m、高さ3.9mの大きさ)の長辺の壁にスピーカーを置くためのスペース(高さ120cm、横幅90cm、奥行き60cm)を設けてあります。トールボーイ型のスピーカーを設置予定ですが、リアバスレフタイプだと、スピーカーを置くために設けたスペース内で音が変化してよくないとオーディオショップの人に言われました。そのようなスペースにスピーカーを置くのであれば、フロントバスレフタイプまたは密閉型のスピーカーが良いと勧められました。主に聞く音楽はクラシック(管弦楽曲、ピアノなどの協奏曲)で、音の好みは高域があまり耳につかず、やわらかな感じの音が出ればと思っています。候補としてSonus Faber Grand Piano Domus、PMC FB1i、PMC OB1iなどのフロントバスレフタイプの物を考えています。どんなタイプのスピーカーが良いか、お勧めの機種を教えていただければと思います。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう