• ベストアンサー

誰かに話したくて、急に息苦しくなる・・・

20代後半に入った男性です。 昨年、過労や職場の人間関係のストレスで倒れてから 体力が急に衰えました。 ストレスについては私生活でも大きな要因があり、 複数のストレスに同時並行で襲われ変になりました。 最近はストレス要因も減り元気になりましたが、 たまに原因不明の吐き気などに襲われます。 過去にこういう経験はありません。 医者にはストレスが原因と言われました。 しかし自覚はあまりありません。 専門家には、悩みを持っている場合、解決できなくても、 「誰かに話すだけで気持ちが楽になる事がある」と言われました。 本当でしょうか? でも確かに、そう言われてみると思い当たるんです。 この頃急に自分の抱えているものを 誰かに吐き出したいという欲求にかられ、 ものすごく息苦しくなります。 自分でも理由が全くわかりません。 過去にそう思ったことは全くないし、 人にそういうことを話した事など 1度(下述)を除いてありません。 結局はどうしていいかわかりません。 何かいい方法はありますでしょうか? 関連性は不明ですが、幼少期から変わり者で周りとは うまく溶け込めないタイプの人間でした。 また、個人的な悩みやトラウマなど 自分の内心を絶対に人に知られたくない方です。 (信頼できる人でも) 上述の職場のストレスとは関連ありませんが、 昔一度だけ異性の友人に自分の事を話したことがあります。 (18,9歳頃) http://question.excite.co.jp/qa2438712.html その時、不思議な快感に囚われました。 http://question.excite.co.jp/qa2550300.html (彼女とは今でも友人です。  遠いのでもうかなり長い間会っていませんが、  今でもたまにメールで話します。) 匿名のネット友達にも悩みを話したことがあります。 でもやっぱり生身の人間に話すのとはなぜか全然違いました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちは。 質問者様は「自分という人間」を他者に曝け出すことを、何かとても衝動的でリスクを伴うことだと怖れているのだと思いますが、それは大きな勘違いであり、逆なんです。 人は自分を出すことによって、リラックスすることが出来るし安心感(=快感)を得られるのです。 だからこそ、質問者様がご友人に「自分」のことを話された時に、過去に味わったことのない心地良さを感じられたのだと思います。 そして、それは即ち、質問者様が今までどんなにか自分の感情を抑え込み、何かを我慢し続け、どれ程の緊張や恐怖とひとりぼっちで戦って来られたか…ということを物語るものでもあるのだと思います。。。 >この頃急に自分の抱えているものを誰かに吐き出したいという欲求にかられ、ものすごく息苦しくなります。 質問者様がご自身に送っているSOS、心の悲鳴なのだと思います。 「もう、いい加減自分を助けてあげて。此処から救ってあげて。」という。 質問者様が、自分を出すことを拒むことは自由だし、誰も貴方が避難している殻を外から力づくで打ち破ることは出来ません。 (言いたくないことは言わなくたって全然かまわないと思いまし、自分を出す事と、自分の何もかもを話すことは別です。) でも、ひとつだけ100%確実に断言出来ることは、殻の外は全く「安全」だということ。 質問者様が、様々な人間関係で傷ついてこられたのは、自分は殻の中に閉じこもったままで他者と関わってきたからなのだと思います。 質問者様が避難場所だと信じているその「硬い殻」こそが、実は何処よりも誰よりも自分自身を息苦しくさせている場所なんです。 新しい解放感を怖れて、なかなか殻を打ち破れない人というのは、全ての責任を自分が負うように感じて怖気づいてしまっているんです。 でも、自分に責任を負うということは、自分の人生を自分で変えて行ける対処して行ける選択して行けるということです。 真の意味で、自分を出すということは利己主義や我がままなことでも何でもありません。 寧ろ、自分を出さないことの方が、ある意味で他人に優しくないのです。 なんだか抽象的&的外れな回答になってしまいましたが、質問者様の中の怒り、悲しみ、憤り、苦しみ、傷つけられた人達、出来事、それらを解放できる日がいつか訪れることをお祈りしています。

fuss_min
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 返事が遅れてすみません。半年以上たってしまいました。 実は、最近体に変調が表れ、仕事を長期休みました。 でも、頂いたご回答は拝読しておりました。 なかなか、頭の整理がつかず、今も悩んでいます。 でも、ご回答は本当に励みになりました。嬉しく思いました。 ありがとうございます。 また、改めて質問をしてみます。返事が遅れて本当にごめんなさい。

その他の回答 (1)

  • 007_taro
  • ベストアンサー率29% (540/1831)
回答No.1

私も質問者様の >関連性は不明ですが、幼少期から変わり者で周りとは >うまく溶け込めないタイプの人間でした。 >また、個人的な悩みやトラウマなど >自分の内心を絶対に人に知られたくない方です。 >(信頼できる人でも) と言う気質は、状況や環境に違いはあれ、似た様な者です。 簡単に言ってしまえば、やはり生身の人に自分の気持ちを言うことは、ある種のつかえを取ることになります。 簡単な解釈をしてしまって申し訳ないですが、”吐き気”はある意味で、自分のお気持ちを”吐き出すこと”と通じていませんか?私は吐き気がするほど苦しくなることはありませんが、全身に津波のような感情の波が押しよせることがあります。 カウンセリングなどは考えませんでしたか?話すことで自分自身を見つめることになるので、受けると苦しくもなることがありますが、話したくないこと、話したくない時は話さなくても、受けなくても良い。でも、誰かと自分の気持ちを見つめていくことができるようになったら、自分の心の中に、第三者的に見つめる自分を内在することができるようになっていきます。 長い道のりとはなりますが、私はカウンセラーでなくても、誰か人と直接、自分のことを少しづつ話せる方を見つけられることは重要だと思いますよ。

fuss_min
質問者

お礼

ありがとうございます。 返事が大変遅くなり申し訳ございません。 (4月24日記) なんと言っていいのかうまく説明できませんが、 最近上のような欲求にかられます。 ネットでも話せば少しはスッキリするのですが、 今はそういうネット友達は事実上いません。 質問に書いた女性についてですが、 当時の自分の気持ちは色々入り混じっていて複雑でした。 今はたまにメールをしあう友人です。 あまり人様をはけ口にするのはよくないですよね。 でもたまにでもいいので、彼女みたいな人を見つけて 普段無理矢理押さえている(隠している)気持ちを 吐き出してみたくてどうにもならなくなります。 でも、、人様をはけ口にするのはまずいですね。 昔からそういう欲求があったのかもしれませんが、 最近そういう欲求が噴出するような感じです。 なぜは同性の友人には話したいと思いません。 異性の方が話しやすいのです。 年上に人の方が話しやすいかな。 でも、あまり人に知られては困るもの、なのが問題です。 なので、ネット友達や、上の女性みたいに利害関係のない人、 などで、限られます。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A