• ベストアンサー

母と旅行 オススメを教えて下さい。

icemankazzの回答

  • icemankazz
  • ベストアンサー率59% (1822/3077)
回答No.4

どうも今晩は! 福岡在住の者です。 残念ながらハウステンボスのチューリップ祭りは1ヶ月ほど前までのようです。 もし九州に来て頂けるのなら、熊本の阿蘇をお薦めします。 新緑の季節ですし、北海道とはまた違った雄大な自然が満喫出来ますよ。 お泊りは阿蘇のカルデラの中にある内牧温泉や南阿蘇の地獄温泉、ちょっと 足を延ばして、全国的に有名になった黒川温泉がお薦めです。 http://onsen.aso.ne.jp/ http://jigoku-onsen.co.jp/ http://www.kurokawaonsen.or.jp/ どちらからお見えになるかわかりませんが、飛行機を使われるのであれば、 熊本にも寄って、ちょうど今年が築城400周年にあたる熊本城や水前寺公園 などを回られてはいかがでしょう。 http://cyber.pref.kumamoto.jp/ http://www.manyou-kumamoto.jp/castle/ http://www.suizenji.or.jp/index.html 一番便利なのは、空港でレンタカーを借りられるとよいのですが、熊本市内、 阿蘇&黒川方面共に空港からバスが出ています。 http://www.kyusanko.co.jp/sankobus/kuko_minato/thismonth/index.php http://www.kyusanko.co.jp/sankobus/toshikan/yamabiko/table/yamabiko_tt.php お食事も肥後牛や熊本ラーメン、辛子蓮根、高菜飯など美味しいものが 沢山 ありますよ。 http://www.gnavi.co.jp/kyushu/kumamoto/ もしレンタカーを利用されるなら、一気にやまなみハイウェイで湯布院まで 行っちゃう手もありますが、バスだとちょっとハードスケジュールになりますね。 http://www.yufuin.gr.jp/ http://www.kyusanko.co.jp/sankobus/toshikan/yamabiko/table/yamabiko_tt.php 以上、ご参考まで

wan-chan
質問者

お礼

ありがとうございます。 湯布院もいいですね。 私も母も免許は持っているのですが、 知らない道路を走るのは苦手です。(^^;; これから、 絞っていくとき、 交通の便が良いところ、というのも、ポイントになりそうです。

関連するQ&A

  • 還暦祝いに旅行を

    来年の1月に母が還暦を迎えます。 兄妹で旅行をプレゼントしようと考えております。 私は京都のいいお宿に泊まって観光でもどうかな~と考えていました。 母にそれとなく、どこか旅行で行きたい場所はある?と聞いたところ、沖縄か北海道がいいとのこと。 母が持病があるので、極端に寒い、暑い所は避けた方がいいのではないかと思うのですが、1月2月の北海道と沖縄には行ったことがなく、その時期の北海道と沖縄が良いのか悪いのかを知りません。 その時期に旅行に行かれた方がいらっしゃったら感想をお聞かせ下さい。また、還暦祝いで旅行されて良かった所があれば教えて下さい。

  • 3月中旬から下旬頃の国内旅行のオススメ場所は?

    お世話になります。 質問のタイトル通りなのですが、何処が良いでしょうか? 過去この時季に旅行した場所といえば長崎くらいです。 長崎はとても好きですし、以前訪れたのはハウステンボスが無かったくらい 昔のことですので、再度長崎でも良いかな~とも思ってはいるのですが…。 皆さんのオススメの場所は何処でしょう? 北海道や京都も好きな場所なのですが、この時季はどうですか? (北海道は、きっとまだ寒いですよね) よろしくお願いします。

  • 来月、二泊三日で旅行したいが悩んでます。

    20代後半の夫婦で二泊三日の旅行を考えています。(4月6日か7日くらいに京都より出発予定) 結構色んなところに行っているので(関西全域・北海道・城崎温泉・ディズニーランドなど)どこがいいか悩んでいます。 現在子作り中なので、ゆっくり行けるのは最後かなと思うので、いい想い出を作りたいと思っています。 今、ざっと行きたいかな?行ったことがないなぁと思うのが、東北・富士急ハイランド・九州全域・沖縄・です。 ●東北 ●富士急ハイランド すごく行って見たいが、交通が不便とのこと。夜行バスは無しで行きたいが、JRからバスでかなりかかるとのこと。ただし、この時期はバスが無い。電車などで簡単には行けないと旅行会社に言われた。 ●九州 泥温泉のある別府に行きたい→だけど、大分は周りには何もないと言われた。 長崎ハウステンボス→春なので桜やチューリップなど綺麗に咲いていて見てみたい。観光名所だけなら、旦那はあきるかもとのこと。 長崎ペンギン水族館→ペンギンが大好き。 福岡→苺大好き。あまおうの産地。 美味しいものを食べて、温泉ならここかなと思いました。 ●沖縄 マリンスポーツをしたい。けれど、天候によったら冷たいかもとのこと。中ら海水族館行きたい。 交通手段は、レンタカーをあまり使わず、電車バスで移動できればいいなと思っています。 ほかにお奨めがありましたら教えてください。 また上記情報なども頂ければ幸いです。宜しくお願いします。

  • 国内旅行のおすすめを教えて下さい!

    母と年1回国内旅行に行っていて、「今年もそろそろ行きたいねー」と話しています。 ただ、次はどこがいいか迷っている状態です。 今まで行った場所は 北海道(函館・小樽・札幌・富良野、他に網走付近をバスツアーでサクッと) 大阪、兵庫(神戸)、広島(市街・宮島・尾道)、岡山(倉敷)、京都、 長崎、沖縄本島、新潟(母の出身地)、 四国はツアーで4県全部サクッと観光しましたが、がっつり行ったのは愛媛(道後温泉)。 私だけ行った場所は 島根(出雲)、宮崎、三重(伊勢神宮)、愛知(名古屋)、長野、岐阜(白川郷)、石川(兼六園) 首都圏在住なので、関東はのぞいています。 楽しかった場所にまた行ってもいいかなとも思うのですが せっかくなら行ったことのない場所に行きたいという考えもあり。。。 市街地(中心地)での買い物などはイマイチ興味がありません。 そこの土地ならではの建造物を見たり、体験したり美味しいモノを食べるのが好きです。 (旅行に行く人はたいていそうだとおもいますが 笑) 京都でいろいろな寺を参拝したこと、広島の呉で海上自衛隊の基地に行ったのが 楽しかったようです。 私的には、鳥取砂丘が見てみたい・母が北陸に行ったことがないので そっち方面がいいかなーなどいろいろ考えているのですが。。。 だいたい2泊3日の日程で行くのですが、 「ここがおすすめだよ!」という場所がありましたら 教えていただけたら嬉しいです (上記の今まで行った都道府県でも、おすすめの場所がありましたらぜひ!) よろしくお願いいたします

  • 【長崎旅行】ハウステンボス+市内観光+???

    こんにちは。 7月の上旬に2泊3日で長崎旅行を計画しています。 1日目 ハウステンボスにお昼頃到着→ハウステンボスで遊ぶ    (ハウステンボス内泊) 2日目 お昼前に長崎市内に到着→市内観光 ここまで計画を立てているのですが 2日目の宿泊先で困っています。 夕方からレンタカーを借りて、雲仙温泉に向かうか そのまま市内に宿泊するか迷っています。 もし雲仙温泉へ行くとしたら、3日目に雲仙観光をする 余裕はあるでしょうか。 こうしたらもっと長崎が楽しめるよ!!などの オススメの周遊コースや、ここの宿泊施設はよかった などの情報をいただけたら幸いです。 ・2泊3日 首都圏発 帰りは17時頃の便 ・ハウステンボスと長崎市内には行きたいです。 ・親の還暦祝いで、家族での旅行です。 長崎旅行は初めてですし、みんな楽しみにしています。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 愛媛 道後温泉

    はじめまして。 もうすぐGWですが、 姉夫婦、そして私で 還暦を迎える両親を道後温泉一泊旅行に連れて行くことが 決まっています。 広島から 車で行きます。 もちろん温泉も楽しみなのですが 道後周辺で 年配も楽しめるようなお薦めスポットなどありましたら ご回答のほどよろしくお願いいたします。

  • 4月に花が綺麗に咲いている旅行先

    母の還暦祝いに兄弟で国内旅行一人旅をプレゼントすることにしました。若い頃はよく一人旅をしていたと言う事で、あえて一人旅の設定にしました。 花がとても好きなので、そこをメインにしたいと思っています。 4月中旬の東京発2泊3日設定です。予算は全部込みで7万まで。 とっさに長崎のチューリップ畑?とか沖縄?とか安直に考えてしまうのですが、お勧めがあれば教えてください。

  • 長崎旅行プランのアドバイスをお願いします

    GWに神戸から二泊三日の長崎旅行を計画しています。 アドバイスをお願いいたします。 1日目:長崎空港からレンタカーで島原へ (いるかウォッチング、島原観光) 市内に戻りビジネスホテル泊 2日目:長崎観光 グラバー園、平和公園 ハウステンボス付近泊 3日目:長崎バイオパーク 少し無理があるでしょうか?ハウステンボスの散策も したいのですが・・・ いつもプランを詰め込みすぎて時間が足らなくなってしまいます。 宿泊先もおすすめのところはありますか? いつも温泉地以外の宿泊は安いホテルを選び、外食を楽しむようにしています。 移動はレンタカーを考えています。

  • 国内旅行でオススメの場所は?

    3月中旬に卒業旅行として3、4日間程度旅行をするつもりです。 海外旅行も考えているのですが、私はパスポートを持っていない上あまり予算もないので悩んでいます。 予算は4万前後までには抑えられたらいいなと思ってます。 私は関西在住なので、京都・奈良などには何度も行ったことがあります。 長崎・広島には修学旅行で行きました。 沖縄・北海道には行ったことありますがもう一度くらい行ってもいいかなと思いますが、ここに行くなら逆に海外のが安い気がします。 なので、上記の6都道府県以外で、観光も楽しめるような素敵な旅行先はありますか? 世界遺産やお寺などが見れたら嬉しいな思います。 温泉旅行でのんびりするのもいいな~と思ってます。 TDLは高校の卒業旅行で行ったので、ちょっと悩み中です。 条件が多々ありわがままかと思いますが、回答お願いします。

  • 母と旅行で京都の紅葉

    60代の母(足腰は丈夫です)と30代の娘、2人で京都に旅行の予定です。 紅葉を見たいのですがどのあたりのエリアに宿泊したら良いのかわかりません。 必須条件は、ホテルではなく、和室の旅館に宿泊したいです。(温泉でなくても良い) 日程は2泊3日。 また紅葉はいつ頃まで見られるでしょうか? 今年の関東は紅葉の始まりが例年よりも時期が早い気がします。