• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:既存LANへのLinux機を新規追加)

既存LANへのLinux機を新規追加

このQ&Aのポイント
  • ド素人の癖に無謀な行為なのですが、現在、Windows98SEが1台、Windows2000が3台、カラー複合機が1台をHUBで繋いだだけのLAN環境があります。
  • インターネット接続環境はケーブルテレビ社の接続で、1契約で8台同時接続が可能で、モデムをHUBに差すだけで全ての端末から接続できています。
  • そこへファイルサーバとしてLinuxを新規で追加したいと考えています。Linuxにしたい理由は各Windows機は各々に固有の重要な役割があるため、消耗を抑えたい目的と常時ON機のスペックを落として少しでも消費電力を抑えたいからです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 0KG00
  • ベストアンサー率36% (334/913)
回答No.1

ただのファイルサーバなら、NASを買ったほうが手軽で早いです。 TeraStationなんてどうですか? (1) 最小構成でよいです。さらに不必要なデーモンを停止してください。 (2) DHCPサーバは誰なのか疑問が残りますが。Sambaでなくてlinux自体にDHCPクライアント機能がありますので、IPアドレス自動割当で問題ありません。 (3) /boot / →システム用 SWAP用 と、共有用の1つのパーティションわけをすれば良いと思います。 (4) 可能です。

TT142GTTR
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございます。 TeraStationは検索してみたら、中々のお値段ですね。ちょっと無理そうです。ただ、NASは挫折した時の手段として、玄箱あたりを考えています。 >DHCPサーバは誰なのか疑問が残りますが 全機ともIP自動取得設定になっていまして、今までそれで難なく使用できていた為、別段、深く考えたことはありませんでした。 IP自動取得のままで構わないということは、sambaの利用は各機のIPを指定する必要はなく、ユーザーを登録するだけで良いということでしょうか? >共有用の1つのパーティションわけをすれば良いと思います。 Windowsのドライブやパーティションになれていて、Linuxのパーティションが直感的に掴み難いのですが、とりあえず20GBのHDDのみ取り付けてインストールを完了し、その後に200GBのHDDを増設し、”共有したいフォルダ”をパーティションとするべく、/”共有したいフォルダ名”を200GBのHDD内にフォルダ作成すると理解してよいですか?

その他の回答 (3)

  • 0KG00
  • ベストアンサー率36% (334/913)
回答No.4

えっと、インストーラから200GBの領域が認識できているのですよね? その際に、領域の割り当てをすれば良いのではないですか? インストール後にも増設できますが、面倒なので... なお、ATAカードに関して言うとlinuxはドライバが無い可能性もありますね。ATAではなくて、PIOモードで動作している可能性もあるかと。 ディスク増設は、パーティションをそのドライブ全体に割り当てて/にマウントするという形です。 Winで言う所のCドライブ、Dドライブだったら /+c:  /  |  +d:  /d というイメージですね。ディレクトリ(フォルダ)のひとつと思ってください。

TT142GTTR
質問者

補足

実は先ほどGUIで入れ直して、sambaを全Windows機からアクセスできるようになり、ネットワークドライブに出来ました。 インストール時の領域の割り当ては非常に理解に苦しんで出来ず仕舞いだったのですが、シングル・・・何たらでログインし直して・・・って言うので200GBの増設もどうにか出来ました。 ATAカードは玄人志向のLinux対応と明記されたものでしたし、速度を確認はしませんでしたが、10GBほどのデータを移してみたら、異様な遅さではなかったのでOKかも知れません。明日、速度を確認してみます。 しかし20GBの方はATA33で動いてるようです。確認してみたら29MB/secでした。どうしたら66に出来ますでしょうか? 唯一、複合機だけファイル転送が出来ないので、明日再チャレンジしてみます。行き詰まったらまた質問させてください。 ありがとうございました。

  • 10940
  • ベストアンサー率21% (41/187)
回答No.3

ただファイルを共有したいだけなら、わざわざLinuxに手を出す必要はないと思います。稼動後にトラブルが起きたら困るのではありませんか? 提案 (1)稼動中のWindows2000どれかにUSB接続の外付けHDDを増設して、それをネットワーク共有する。 (2)余っているPCにWindowsをセットアップしてファイルサーバとして使用する。性能不足に思えるのはGUIが遅いだけなので、ネットワーク越しにファイル共有するだけなら問題ないと思います。

TT142GTTR
質問者

お礼

ご助言ありがとうございます。 1は目的に外れますからなしですが、2はありですね。挫けたら考えます。 ライセンスを守れば、投資の側面から玄箱の方が良さそうですが。 素直にLinuxへの好奇心です。 98と2000が現役の当方では、マイクロソフトさんに嫌気もさしていますし。

  • noro6677
  • ベストアンサー率21% (34/158)
回答No.2

>Ax64Pro このM/Bは知らないですが >CPU:PenIII866 この世代のPCだと200GB付けたところで 136GBの壁にひっかかりそうなんですが大丈夫ですか?

TT142GTTR
質問者

補足

ありがとうございます。 ATAカード経由で取付して、BIOSでちゃんと規定量認識します。 FC6インストール後も認識できました。 その時は200GBにどうやってフォルダを作るのか解らず、取り外してやり直しています。 本の通りにインストールを進めても、結構、表記が違ったりしてい良く理解できないので、何度も色々なパターンを試しています。 凡そ理解できてきたら、ちゃんとした構成で本番インストールしようと思っています。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう