• 締切済み

オフィスプロについて

もうすぐ大学生になります。大学でパソコンを使うのですが、大学が進めているパソコンはオリジナルだそうです。でも25万と結構高いです。そこで、市販のパソコンを買おうと思ってます。大学のパソコンには「オフィスプロ」っていうのが入っているのですが、市販のパソコンには入っていないと書いてあります。そこで質問します!!(1)オフィスプロって何ですか??(2)この→http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?PRO... パソコンにはオフィスプロは入ってますか? (3)オフィスプロはいくら位しますか?詳しく教えてください><;お願いします

みんなの回答

  • s13131
  • ベストアンサー率30% (10/33)
回答No.5

高すぎです。(おそらく実売16万程度のパソコンでは?) スペックが書いてあると思うので、書いてもらえれば同程度のPCを示すことができると思います。MicrosoftのOfficeは学割で買えば安いです。 これは偏見かもしれませんが、最近の大学は業者と癒着しているところが多い気がします。工学部の学生はマニアが多いのであまりいうことを聞かないですが、それ以外の学部の学生は無知なので言われるがままに買ってしまうということが多いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Wendy02
  • ベストアンサー率57% (3570/6232)
回答No.4

こんばんは。 ちょっと、それは様子見したほうがよいと思います。 ただ、オリジナルで、込み込み(プリンタ+ソフトウェア)で、25万円というのは、私の感覚では、ちょっと高すぎます。(←私は貧乏なので(^^;)テレビでやっているジャパネットタカダだって、そんな値段のものは出ていませんよね。(ただし、コマーシャルのメーカーは、私はお勧めしませんが。)別に壊れにくい物というのもなんていうのはわかるわけではありませんが、暇に任せて、パーツを保障させて、自分で組み立ててしまってもよいしね。 大学で何をするかによっても違います。映像関係なら、25万円じゃ足らないし、メールとか、OfficeのWordでレポートを提出程度なら、25万円の出費は高すぎますね。 >(3)オフィスプロはいくら位しますか? アマゾンの価格でみると、アカデミックのProfessional で、\30,980.- となっていたはずですが、大手の大学なら、担当教授たちは、自分のお金で購入はしていないはずですし、無料でMSからもらっていることもありますね。それで、学生が定価で買っていたのでは、ちょっと、不公平ですよね。 ここの掲示板では、プリインストールで泣きを見ている人もいますね。だから、やっぱり別々の購入のほうが、賢いような気がします。 その辺りは、学生証をもらってからでも遅くはないような気がしますが。細かい情報は、入学前には入らないように思います。今は、学生課は、大混乱かもしれませんが、問い合わせてもよいような気もしますね。 それに、別に、MS-Office でなくてもよいような気もします。 MS-Office は、ユーザーは大多数ではあっても、民間企業の製品で、なおかつ、スタンダードでは決してありませんから、そのあたりは、柔軟に考えてもよいと思います。今回、Office 2007 で、やっと、MS側も、他社との協調に踏み切ったこともあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • PEIKD7463C
  • ベストアンサー率25% (262/1021)
回答No.3

市販のパソコンには入ってません。 というか聞いたことがありません。 入ってるとしたらプロではないバージョンです。 無料で使えるオープンオフィスは代わりにならないでしょうか。 http://oooug.jp/start/ これなら通常のオフィスとは高い互換性を持ってますがプロとかいう物との互換性は分かりません。 どうしてもというのなら高い製品を買っておくのが無難だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Hiyuki
  • ベストアンサー率36% (2604/7183)
回答No.2

(1)普通にオフィスといえばマイクロソフトのOfficeシリーズのことを指します。 文章や表計算などのソフトを1つにまとめたもので、入っているソフトの数で後ろに付く名前が変わります。 一番数が少ないのがPersonalで一番多いのがUltimateです。 http://office.microsoft.com/ja-jp/suites/FX101635841041.aspx パソコンに付属していたり、オプションで付くのはPersonalが一般的ですね。 学生使うソフトはWord(ワープロ)、Excel(表計算)、PowerPoint(プレゼンテーション、 研究発表などに使うソフト)でしょう。一般的にはWord、Excelがあれば足りますね。 Outlookはメールソフトとスケジュールソフトなどが一緒になったものですが、これを使うかは好みに よると思います。メールのみに特化したOutlookExpressというソフトはWindowsに標準装備されて いますから。 普通に使用されるのであればせいぜいStandardで十分だと思います。 (2)リンク切れで見られませんでしたが前述するように普通はパーソナルが付属しています。 (3)価格はだいたいProfessionalやStandardで5万円台と高価ですが、Professionalには アカデミックパッケージといわれる学割パックがあり、学生証があれば3万円台で購入可能です。 ちなみにパーソナルは通常版しか無く、4万円台です。 私としては、普通にパソコンを購入してからOfficeを別に購入してもさほど損とは思いません。

参考URL:
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20289907,00.htm
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

もうすぐ大学生になるのですか。おめでとう。 でも、それならもう少し努力しましょうね。 オフィス・プロというのは、 Microsoft Office Office プロフェッショナル、 のことだと思います。 ワードほかMSのソフト類の集合体ですね。 検索してみてください。 価格も結構高いと思います(推定6万円弱?)。 そういう意味では、大学推奨のパソコンの仕様とか、 書き込めばよりよいアドバイスがあると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 防滴防塵電波時計 or ソーラー電波掛け時計

    風呂場の横の脱衣所に置く時計を迷っています。 どちらがいいんでしょうか? ■ソーラー電波掛け時計 「エコライフ」 4MY770-019 http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4903456173099 ■電波掛け時計 「ネムリーナ」 4MY690-003 http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4903456151615

  • imacでテレビを見るためには

    おととし発売されたimac(10.4/OS X)を使っています。 http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4935508020358 http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4957180078274 imacでテレビ(地デジ)を見る為にチューナーが売っているらしいですが、この製品だけ買えば地デジが見れるという事なのでしょうか?他にも買う必要がある物はあるのでしょうか? あと実際画面の移り具合は液晶テレビやプラズマテレビと比べて差はあるのでしょうか? 教えていただきたいです。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ニコ生でゲーム配信をしたいのですが・・・

    ニコ生でゲーム配信をしたいのですが、このPCのスペックで大丈夫でしょうか。 共用PC なので、多少重くなったりすることもあるのでしょうか。 http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4948382915320

  • レンズ保護

    最近ペンタックスのK-mというデジタル一眼を買いました ずぼらな性格のため確実にレンズが傷ついてしまうためレンズの保護の為のプロテクターを買おうと思っていますが細かい傷などを防ぐためのものですよね。 ペンタックスから出ていないようで違うメーカーさんのものを買おうかと思って探したのですが どのサイズで合うのかさっぱり分かりません 写真のレンズにはめたいのですが下に52mmと書いてあるのでそれで探しました Zeta プロテクター 52mm  4180円 ( http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4961607335253&deqwas_inflow=0010041186  ) 52mm PRO 1 Digital プロテクター(W)  2350円  (  http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4961607252512&deqwas_inflow=0010041186  ) 上のものではまりますでしょうか また、高い方のレンズを買っておこうかと思いましたがこれはレンズカバーがはまらない物ってあるんでしょうか? 全く初心者な質問で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

  • 写真撮影の背景について

    添付写真のような写真を撮りたいです。 下記の機材をうまく使えば背景を白く撮影できますか? http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4582278084044 また何台の機材が必要ですか? 詳しい方、よろしくお願いします。

  • 教えて

    Vixen 天体望遠鏡 PORTAII R130Sf 39954に使える写真撮影用カメラってないですか? 値段は¥10000代で・・・・・ こんなやつ→http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4955295212378

  • 地デジ録画を安価に出来る方法を教えて下さい。

    地デジ録画を安価に出来る方法を教えて下さい。 地デジ録画を楽しみたいと思っています。 (1)安価である。 (2)型は古くても構わない(ブルーレイなど次世代の物は特に欲しくない) (3)機能は最小限で良い (4)出来れば小さいタイプ (5)録画時間は10時間程度でも良い。 http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4905524444612 一応、上記の製品を検討しています。 http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4981254981795 理想を言いますと、上記の様な小さいタイプで、地デジ対応(ワンセグではない)、TV画面で見れる(PCでは見ない) http://kakaku.com/spec/K0000003862/ 上記のPCを購入予定です。 PCに録画して、再生はTV画面で出来たら嬉しいと思っています。 アドバイスを下さい。 宜しくお願いします。

  • ベイブレード 初心者は大会に出てもコテンパンにされますか?

    今日、初めてベイブレードを小学2年の子に買った親です。 アタックタイプを2つ買いました。 http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4904810323297 http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4904810335061 今度、大会に出させようと思います。 子供もやる気になってます。 ・大会は、アタックタイプ用のスタジアムを使う ・特に改造しない ・シューターは、ギザギザのプラスチックの紐ではなく、新しいタイプのものを使用 ・とりあえず、ちゃんと投げられるように練習だけはさせとく。 ・ランチャーグリップ使用 上記の条件で、、、 ●質問1 小学6年生が相手でも、勝てる可能性はありますか? ●質問2 左回転と右回転では、どちらが勝ち進める可能性が高いですか? 改造なしの、どノーマルで、大会を楽しめるか心配してます。 あまりお金をかけさせたくありません。

  • Canon 一眼レフカメラ SDHCカードについて

    はじめまして  よろしくお願いします Canon 一眼レフカメラ SDHCカードの購入をしますが、下記のURLの商品は、キャノンの一眼レフカメラ EOSシリーズ(Kiss X5)に対応していますか? よろしくお願いします http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4905524637014

  • ヘッドホンについて質問です。

    ヘッドホンについて質問です。 http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4905524372649 このヘッドホンはiPod touchでも使えるでしょうか? また、iPod touchで使えたとしても、ノイズキャンセリングの効果や 音質が悪くなったりするんですか? 補足 私のiPod touchは、2世代です。

字幕が表示されない
このQ&Aのポイント
  • 時代劇専門チャンネルを字幕付きで見たいが字幕が表示されない
  • ひかりTVのサービスで時代劇専門チャンネルを視聴していますが、字幕が表示されません。
  • ひかりTVを使って時代劇専門チャンネルを視聴しているのですが、字幕が正しく表示されません。
回答を見る

専門家に質問してみよう