• ベストアンサー

Wiiリモコンについて

本体についていたリモコンとはじめてのWiiについていたリモコンの区別がつかないのですが、見分け方はありますか? 1つの方には、リモコンの左側に何か数字が書いてあります。それはそっちのリモコンでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Arado
  • ベストアンサー率53% (1199/2225)
回答No.1

我が家にもリモコンが2個あるので調べてみましたが、どちらも同じ番号(シリアルナンバーかな?)が記入されています。ですので、この番号からでは判別出来ないと思います。 リモコンの1~4は、リモコン本体にあるブルーのLEDでナンバーが分かります。もし、Wiiの初期設定をWii購入時に同梱されていたリモコンで行なったのでしたら、そのリモコンは1のLEDが点滅すると思います。追加で購入されたリモコンでしたら、2が点滅すると思いますが、どうなんでしょうか?

whi46
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 Wiiを起動させた時に、テレビに向かって「A」ボタンを押すじゃないですか~。 それをどっちのリモコンで押したかによって、押した方のリモコンの「1」のLEDが点滅するんですよ。 だから、どっちか分からなくて・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • K29igawa
  • ベストアンサー率41% (23/55)
回答No.2

我が家の場合、本体付属のリモコンはストラップが0.6mmのタイプで、はじWii同梱のが1mmのものだったため、見た目で区別可能でしたが、ストラップ交換後は外見上の違いは無くなりました。 たまたま購入と同時に色違いのリモコンカバーを装着したので、今でも識別は可能ですが、区別する必要性は特に感じません。どちらのリモコンも、機能的には全く同一のはずなので、強いて区別する必要はないかと思いますが。 どうしても判別したい場合、可能性は低いですが、電池で見分けるという方法もあるにはあります。ただし、条件として、違う種類の電池が入っており、且つどちらにどの電池を入れたか憶えている必要があります。

whi46
質問者

お礼

ありがとうございました。 普通は区別する必要はないのですが、ちょっと事情がありまして・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • wiiリモコンが反応しません。

    wiiを使おうと思ったら、wiiリモコンがwii本体に反応しません。 コード系はすべてしっかりとささっていて、wii本体の電源を入れたらいちばん最初の画面(Aボタンを押してくださいの画面)は出るのですが、そこからリモコンがきかないので、しばらくして次の画面に進むだけです。 リモコンの電池も新品ですし、本体に登録する作業をしてもリモコンのランプに反応はありません。 2つリモコンがあるのですが、どちらも反応しません。 こういうことは初めてで何もわからないので、原因が分かる方、ご回答よろしくお願いします。 質問などもあれば聞いてください。 わかる範囲で答えます。 よろしくお願いします。

  • wiiリモコンが。。。

    今、ゲームをやろうとしたら。。。 wiiリモコンに電池を入れてやろうとしたら青く点滅するライトが1個しか点滅せず、しかもすぐに消えてしまいます。 本体とwiiリモコンをつなげなおしたりしたんですが青く点滅するライトは1個か2個しかつきませんでした。 これは修理に出すしかないでしょうか? 電池はちゃんと新品のでも試してみたので電池切れではないです。 わかる方がいるなら、お願いします。

  • wiiのリモコン

    WII本体は日本で購入 その際リモコンが1本しか梱包されていませんでした。海外で販売しているリモコン(たぶん米国製)は日本製WIIに対応可能でしょうか?

  • 至急です!!wiiリモコンについて

    自分の家のwii本体では普通にwiiリモコンで操作できますが、 他の家のwii本体でも同じように、wiiリモコンは使えるのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • wii リモコンって振動するんですか?

    ぼくは、wiiでバイオハザード4しかないのですが、しらべたところ、wiiリモコンでやってもバイオ4はリモコンは振動するようなのですが、なぜか僕のはまったく振動しません。もちろん、wiiリモコン設定のとこでは振動ONになってますし、バイオ4のオプション画面のとこでもちゃんとONになってます。 僕のもってるwiiリモコンは本体を買ったときに付いてきたやつで。モーション+のwiiリモコンじゃないと振動しないのでしょうか? 故障なのでしょうか?あたらしくwiiリモコンモーション+をかったらちゃんと振動しますかね? 故障といってもいままで一度も振動した試しがないんですよねぇ。。 wiiについては全然しらないんで、わかるかた教えてください。

  • Wiiのリモコンについて。

     日本で購入したWii本体で海外購入のリモコン&ヌンチャクを使っても大丈夫でしょうか?またその逆は?  海外在住です。日本で購入したWiiを使っています。 近所の息子の友達がシンガポールで購入したWiiを持っています。 こどもが勝手にお互いのWiiでリモコンを使用していたのですが、どちらも使えていたそうです。でもこのまま使い続けても大丈夫なのか心配です。 ソフトはまだ使った事はないですが、使えないと聞いています。 ご存知の方教えて下さい。

  • Wiiリモコンが反応しない

    Wiiを久しぶりにつけた所 Wiiリモコンが反応しませんでした。 Wiiリモコンの電池はあり、 点滅はしています。 (Wiiに認識されてない) このような場合 TVの上に置いてある黒いやつが 悪いのでしょうか? これもちゃんとWii本体に差し Wii本体自体も電源がつきます。 もし黒いやつが壊れていたら 黒いやつだけ買えるのでしょうか? かなり悲しいので(笑) よろしくお願いします!

  • Wiiリモコンについて

    これからWiiの購入を考えているのですが、Wiiリモコンはバッテリータイプなんですか?本体につなぐと充電できるんですか? それとも市販の乾電池を使用するのでしょうか? メーカーホームページを見てみたのですが、その辺詳しく書かれていなくて。。。

  • wiiリモコン

    似た&同じような質問があるけどイマイチわからないので私なりの言葉で。 wiiリモコンを追加で買いたいのですが ・wiiリモコン ・wiiモーションプラス ・wiiリモコンプラス それぞれの違いはなんですか? wiiリモコンだけで全ゲームはできない? (楽天で見ると、値段が高いものもある) wiiモーションプラス、wiiリモコンプラスで遊べるゲームは何?

  • Wiiリモコンが反応しません!

    Wiiリモコンが反応しません! 久しぶりにWiiをやろうと思い、電源をつけたらメニュー画面ではカーソルが出てちゃんと反応したのですが、ゲームなどを始めるとカーソルが出てこなくなり何もできなくなります。 何回もリモコンと本体を接続しなおしたり、叩いてみてもなおりません… これは故障でしょうか? それともなおす方法はあるのでしょうか? どなたかわかる方がいましたら回答していただけると嬉しいです!

このQ&Aのポイント
  • DCP-J582Nを新しいルーターに無線接続する際、2.4GHzと5GHzの電波の認識に問題があります。
  • ルーターの設定で5GHzを選択しているにもかかわらず、DCP-J582Nは2.4GHzしか認識していません。
  • また、IPV4への変更もトラブルの原因として考えられます。助言をお待ちしています。
回答を見る