• ベストアンサー

韓国へ一人で渡航する際の航空券購入(初心者)

United_93の回答

  • United_93
  • ベストアンサー率37% (430/1139)
回答No.4

日本の航空会社に限ることも無く 韓国の航空会社でも良いですよ。 安めですし。 大韓航空(コリアンエアー) http://www.koreanair.com/ アシアナ航空 http://www.asiana.co.jp/ 日本線では日本語のできるスチュワーデスが普通乗っていますし 仁川空港の多くの係員が日本語が話せます。 韓国によく行くなら、これら2社のマイレージを作ってもよいでしょう。

Mikan04June
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 韓国へは今回初めての渡航で、今後も頻繁に行くことはないと思います。 大韓航空もアシアナ航空も検索してみたところ、4月分はまだ普通運賃しか出ないようです。 割引運賃が発表されたら検討してみたいと思います。

関連するQ&A

  • 航空券のマイレージについて

    現在、「ユナイテッド航空のマイレージカード」を持っています。 結構、マイレージがたまっているのですが、一度もマイレージを使ったことがありません。 マイレージの有効な、便利な使い方を教えてください。 また、ユナイテッドのマイレージを他社へ移動する事はできますか? 例えば、ANAやJALへ移行するとか・・・ お願いします。

  • こんな航空券は、使えますか?

    いつもお世話になっております。 成田からソウルへ、1泊2日で2回行きたいのですが、仮にJALの無料特典と悟空(またはANAのエコ割)組み合わせで問題は無いのでしょうか? 【例】JALで無料特典ソウル10/2発、成田10/8発の発券    悟空(またはANAのエコ割)で成田10/1発、ソウル10/9発の発券    実際は10/1~10/2       10/8~10/9     ソウル1泊ずつの滞在(10/3~10/7は日本滞在) 何かルールがあれば、無料特典予約してからでは遅いので、 できれば、JALのマイルを貯めたいのですが…… よろしくご指導くださいませ。

  • 航空券購入と座席予約について

    最近はネットでも航空券が買えるようになりましたね。 今夏JAL悟空を使ってヨーロッパに行きます。今までは非常口前のシートは渡航当日に、座席の変更を申し出て予約できましたが、今でもそれは変わりませんか? JALマイレージ会員でJALのHPからWEB悟空で購入しようと思っています。

  • 航空券の種類について

    航空会社の運賃表をみていると 例えばJALなら 悟空7、14、web悟空とあります。 web悟空の意味は分かっています。 ネット上で予約することですよね。 そしてエコノミーセイバーというのがありますが エコノミーセイバーとは。。どういうことですか? 同じエコノミーでありながら シートがゆったりしてるとかですか? NWもワールドバリューに種類がありますが 違いを詳しく教えていただけませんか? 宜しくお願い致します。

  • 航空券購入で

    ANAでもJALでもいいのですが 僕は航空券を購入するのに いつも株主優待券をつかって購入していました。 ところが、ANAでいう特割とか旅割など 割引運賃なるものがでて 優待券は意味をなさないと感じてるのですが 優待券をもつメリットが他にもあるのでしょうか? 割引運賃で探した方が飛行機を安く乗るには 一番最良なんでしょうか? または他にもこんな方法がありますよ?というのがありましたら 教えて頂けないでしょうか?

  • JALとANA航空会社特典航空券どちらがお得?

    JALとANAのマイレージを両方貯めています。 最近ではJALの利用が多いので、JALかなあと考えていますが、 最近は旅行に行く時間が無く、マイレージも余り気味です。 本当は時々利用したいのですけどね。 そこで、海外の特典航空券への交換を見据えて、 どちらの航空会社が特典利用が有利なのでしょう?

  • 台湾への航空券

    夏休みの早い時期(7月下旬くらい)に台湾旅行を企画しています。そこで質問なのですが、チケットはどの航空会社を取ればいいのでしょうか?基本的には、NWでマイレージを貯めているのですが、NWは成田からの直行便はありませんよね。そうすると、UA、エバー、チャイナ、JAL、ANA等になると思うのですが、お勧めはありますか?マイレージはNWしか加入していないので、今回使う航空会社のマイレージに加入しようと思っています。ヨロシクお願いします。

  • マイレージについて

    ANAマイレージクラブのクレジットカードを持っています。 年末年始に旅行会社を通じて 関空→仁川 仁川→サイパン サイパン→仁川 金浦→関空のアシアナ航空の飛行機のチケットを現金で買いました 帰りの金浦空港でのみ「ANAマイレージカード持ってますか?」と聞かれ、出したらポイントを付けてくれた様な感じで処理してくれました。 マイレージの仕組みを今いち理解出来ていません。 残りの3回分の路線もカードを出していればマイレージがついたのでしょうか?

  • 座席のアップグレードについて

    ANA,JALのマイレージプログラムでは、シートのアップグレードが出来る航空券が限られていますが(ANAはエコノミー普通運賃・エコ割スタンダードなど)、ノースウェストやユナイテッド航空はどうなのでしょうか?格安航空券にもアップグレードは利用できますか?

  • JAL国際線特典航空券 海外発日本着

    いつもお世話になります。 マイラーのプログを見ると国際線特典航空券を韓国→日本→韓国と手配しているのを見ます。 私もJAL国際線特典航空券で 韓国→日本→韓国 または 香港→日本→香港 と計画中ですが 最初に、関西空港から韓国または香港に行くのには どうすれば良いのでしょうか? 正規の片道、格安運賃や悟空の帰り破棄等お薦めを教えて下さい 尚、JALのマイレージしか持っておりません。