• ベストアンサー

Aeroの使い心地を教えてください。

noname#150404の回答

  • ベストアンサー
noname#150404
noname#150404
回答No.6

スペックを見てAeroが問題なく動く環境ならば確実に プレミアムエディションをお勧めします。 まず、Aeroを使ってわかったのは作業効率が本当に上がったという ことです、システムも安定してストレスもありません。 BASICにもありますが、スタートボタン検索はとても早く目的の プログラムが表示されてとても良いです。 タスクを大量に開いているときは3Dフリップやボタンの上にマウスを 乗せることでそのウィンドウの内容を表示することができて、 ファイルをダウンロードしているときなどはどのくらい進んでいるのかがウィンドウを切り替えなくても 見れるのでいちいちウィンドウを切り替える必要もありません。 店頭でBASICを触ってきたのですが、安定性はXPよりあるとしても 作業効率が上がるのは検索くらいです。 Aeroの細かい機能としては、閉じるときにふわーっとウィンドウが消えたり開くときはその逆だったり、デザイン的にも良いと思います。

orennzi12
質問者

お礼

皆様へ ご回答を頂いた皆様へ、こちらでお礼を述べさせて頂きます。 様々なご意見を頂きまして、ありがとうございます。 お礼を申し上げるのが遅くなってしまい申し訳ありません。 皆様からのご意見や家電量販店等で調べまして、 ホームプレミアムの搭載されたパソコンを購入することに致しました。 今使っているパソコンは、かなり前に買ったものなので、 パソコン本体&OSの進化にビックリしております。とても楽しみです。 本当にたくさんの方にお返事頂き感謝しております。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • エアロに対応?

    NECのパソコンPC-LL750FD(XP)をつかっていますが、今度ビスタホームプレミアムにアップグレードしようと思っています。それで現在のPCのグラフィックボードはビスタのエアロ機能を使えますか?

  • VISTA導入

    私はグラフィックメモリーが64MBなのですが、VistaホームプレミアムでAeroを無効にしてインストールできるのでしょうか?

  • Dドライブのファイルと設定は、win 7 ホームプレミアム 64bit版を新規インストールしても、削除されないという事でしょうか?

    皆様、いつもお世話になっています。基本的な質問かもしれませんが、皆様ご教授をよろしくお願いします。  vista ホームプレミアム 32bit版 →win 7 ホームプレミアム 64bit版 への乗り換えを予定しています。  新規インストールの場合、vista ホームプレミアム 32bit版 のCドライブのファイルと設定のみ、セブン付属の転送ツールで外付けHDDへバックアップを取り、win 7 ホームプレミアム 64bit版をインストール後、そのバックアップを戻せばよいと某雑誌に載っていました。  1)Dドライブのファイルと設定は、win 7 ホームプレミアム 64bit版を新規インストールしても、削除されないという事でしょうか?  2)私は、OFFICE2007(ワード・エクセル)のインストールCDを紛失してしまったのですが、OFFICE2007(ワード・エクセル)をDドライブに 入れ直せば、OFFICE2007(ワード・エクセル)は削除されないので、新しく購入しなくてもよいということでしょうか?  皆様、どちらか一つのご回答でも結構ですので、(できれば、両方)よろしくご教授下さい。  

  • vista アップグレード

    PC初心者です vistaのホームベーシックを ソフトを買って来て プレミアムに アップグレードをしたら ワード エクセル それで作ったフアイル などが消えてしまいました    これでは お金を掛けて グレードダウン 何とか復旧出来ないでしょうか?? またワード エクセルのオフイス のソフトを買うしかないでしょうか どうも納得感がありません  よろしくお知恵をお願いいたします            吉田

  • やや急いでます。画像について

    いつもお世話になります。 デジカメの画像などを取り込んで、ワードやエクセルで編集しようと思います。 元々、取り込んだ画像の形が四角形なのですが これを丸くして貼り付けたいのですが、何か良い 方法はないのでしょうか? OS、オフィスはXPです。 よろしくお願いします。

  • 表の貼り付けの方法

    初めて ワード、エクセルとも2007、を使うのですが、PCはビスタ です。エクセル2007で作成した表をワード2007に貼り付けたいのですが、エクセルで コピーからワードに貼り付けでは用紙にはみ出し上手く はりつけません。2003ではエクセルで編集+shift から図のコピー 用紙にあわせる選択でワードに上手く張り付けできていたのですが。 2007では勝手が違い上手くできません(表が枠よりはみ出してしまいます)2007の操作方法を教えてください。宜しくお願いいたします。

  • ワード・エクセル2007の使い方についてです。

    ワード・エクセル2007の使い方についてです。 前のものとずいぶん使い勝手が違っていて困っています。 ひとつは、ワードで画像を挿入したとき、その画像の編集ができないことです。挿入した時はいいのですが、例えばそのあと別なところ(文章入力とか)を編集したあとに、もう一度大きさを変えたいなーと思っても、その画像を選択できないんです。なんて言ったらいいんでしょう・・・クリックしても枠?カーソル?が出てこないので何もできないんです。 もうひとつはエクセルでワードアートをつかったとき、前のエクセルではそのワードアートの文字の大きさをマウスを使って自由に変更できたのに、2007では枠しか大きくなりません。フォントで変えるしか方法はないのですか? 初歩的な質問ばかりですみません。どなたか詳しくわかるかた、回答をお願いします。

  • OSの変更について教えてください

    現在ウィンドウズ2000を使ってます。 セキュリティソフトやipodなど、XP以上でないと使えないソフトやハードが出てきてしまい、OSを変えようと思ってます。 雑誌や家電店ではビスタは使いづらいとか悪評も聞くので、XPにしようかと思ってますが、実際はどうなんでしょうか? ビスタのエアロはいらないので、ビスタにするならホームベーシック?でしたか、一番機能のないのにしようかとも思ってますが…。 XPもマイクロソフトのサポートが切れると聞いたのですが、新しいOSはメーカーのドライバが心配です。 何か良い方法があれば教えてください。 PCはセレロン2.8でメモリ1G、HDD200Gのマウスコンピュータ製です。試用はもっぱら簡単なワード・エクセル・メールとネットを見るくらいです。

  • DELLのパソコンを注文したが・・・

    この前DELLのノートパソコンを買ったのですが、ビスタの種類でベーシックを選択して買ってしまいました。(そのときは詳しい事を知らなくて)結果的にあとあと調べた結果エアロ・ガラスがベーシックには無い事が分かりました。(そもそもビスタの売りであるエアロ・ガラスが入ってない事自体なんてありえなくないですか??) そこでもう注文したのですが、いったん家にハガキが来てから、そしてお金を入金するというシステムみたいなのですが、まだハガキが来てないので何とかしてビスタのホームプレミアムにしたいのですがハガキには最終選択みたいなこととか無いのですか??問い合わせたりしても何とか変えたいです。ベーシックではそれ以外にも大して機能が無いことも分かりましたし。(DELLでのカスタマイズなら4000円くらいでプレミアムに出来るので・・)とりあえずDELLでネット注文した人とか詳しい人がいればぜひ教えてください!!

  • 現在のVista SP1でなにか不具合などはありますか?

    VistaのSP1ホームプレミアムプレインストールのパソコン購入を検討しています。 そこで質問です。 悪評の上がったVistaですが、現在、最新の更新を適用されているSP1のホームプレミアムバージョンで、なにか不具合はあるでしょうか? 未だにおかしな現象などがありましたらご教示いただけたら幸いです。 よろしくお願いします。