• ベストアンサー

外国では結婚したら姓が変わりますか?

日本では夫婦別姓にしようという動きがあって賛否両論分かれています。 どちらの意見もジックリ聞くと、「なるほど」 と思ってしまいます。 ところで外国では結婚したら、姓はどうなるのでしょうか? 日本の民法では夫婦どちらか一方の姓を名乗る事になっていますが、お隣の韓国では結婚しても姓が変わらないそうです。 子供は全て父親の姓を名乗るので、同じ家族なのにお母さんだけが別姓になるとの事でした。 これは別に進歩的な考えからではなく、逆に女性蔑視の観点からだとも聞きました。 アメリカやヨーロッパ諸国ではどうなんでしょうか? ロシアでは? 中国では? 中国の場合ですが、毛沢東の妻は江青という名でしたね。 結婚しても 「江」 という姓を名乗っていたという事は、韓国と同じように夫婦別姓という制度になっているのでしょうか? また、インドやアフリカでは夫婦の姓はどうなっていますか? 分かる範囲で結構ですから教えて下さい。

noname#48778
noname#48778

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

ブラジルの例もおもしろいですよ。 ブラジルは、原則、苗字が1人2つあります。(第一姓と第二姓) 例えば、夫が「太郎 田中 鈴木」で、妻が「花子 斉藤 山田」だとします。 夫は、「田中」が第二姓、「鈴木」が第一姓です。 妻は、「斉藤」が第二姓、「山田」が第一姓です。 結婚後は、原則、妻の苗字が変わります。 妻の「第二姓」→捨てる 妻の「第一姓」→「第二姓」に降格 夫の「第一姓」→妻の「第一姓」に という具合に、一つずつ順番がずれて、結果的に妻は、「花子 山田 鈴木」になります。 子どもは、 夫の第一姓→子どもの「第一姓」 妻の(旧姓の)第一姓→子どもの「第二姓」 となり、「次郎 山田 鈴木」になります。 結果として、(夫だけ違う第二姓ですが)「鈴木さん一家」になります。 余談ですが、この国による制度の違いのおかげで、私は主人と結婚する際に同姓にするためにかなり苦労しましたよ 笑

noname#48778
質問者

お礼

ブラジルにおける制度、面白かったです。 大まかには日本と同じように夫婦同姓なんでしょうね。 ただ妻の姓を夫に合わせるという形をとっているんですね。 でも考えると、性を二つ持つというのは母親の性を表面に出すという事だと思いました。 日本のように全く単一の姓にする場合、夫あるいは妻の結婚前の姓が消えてしまいますから、この辺が日本とブラジルの大きな差だと感じました。 とても勉強になりました。

その他の回答 (4)

  • IXTYS
  • ベストアンサー率30% (965/3197)
回答No.4

こんにちは。  欧米諸国はかなり網羅されていますので、その他の国で聞いた話を書きます。  ● ブータン : 仏教国で原則結婚式はしない。 足入れ婚なので、父親の名前がはっきりしない。 そこで父親のギブンネームを後ろにつける。 ラム・ドルジ ドルジさんの息子のラム君。 これで彼の居場所が決まる。 ● アフリカ : 民族によって名前の付け方はいろいろ。 我が家に宿泊したガーナ国の大臣さまは『クワシー オポク』さんで、オポク村で土曜日に生まれた男の子。 因みに土曜日に生まれた女の子は『クワミ』

noname#48778
質問者

お礼

有難うございました。 アフリカでは民族の種類が多いので、名前に関する習慣も千差万別でしょうね。 それに結婚した後の夫婦の姓についても習慣がバラバラなんでしょうね。 世界は本当に広いと思いました。

  • vegan
  • ベストアンサー率47% (124/261)
回答No.3

Wiki には、アメリカも載っていないようですね。全ての事を知っている訳ではないですが、アメリカのケースで、私の知っている事を書きます。 アメリカでは、結婚後、女性と男性と別の姓でもOKです。私の女性の友人・知人たちは(日本人、アメリカ人が殆ど)、結婚前の姓をキープしている人と、男性側の姓に変えた人は、半々くらいか後者がやや多い感じです。あと、自分の姓と、男性側の姓をハイフンで繋げる人もいます。(Smith-Brown のように) 夫婦別姓の場合、子供は父親の姓を名乗るか、上記の例のように、母親と父親の姓を両方繋げて名乗る場合が多いと思います。 まだ遭遇した事が無いのは、男性側が女性側の姓をなのる場合です。私自身このような男性に会った事はありませんが、あり得るケースだと思います。 ご参考まで。

noname#48778
質問者

お礼

有難うございました。 アメリカがどうしているか、意外に紹介されていなかったので、とても勉強になりました。 基本的に別姓だけど、自分の姓と夫の姓とハイフンでつなぐのもOKなんですね。 初めて知りました。世界は広いですね。

回答No.2

Wikiにイタリアの事情はなかったようなので書かせていただきます。 イタリアは基本的に夫婦別姓です。表札にも二つ名字が書かれているのが一般的です。パスポートや保険証、運転免許証などの個人の書類には既婚の女性は結婚前の名字を使います。 カトリックの影響で子供の名字は全て父親の名字を引き継ぎます。たとえ離婚しても、母親に親権があっても父親の姓のままです。分かりやすく言えば、母子家庭だけど、表札に二つ名字が書かれています。最近の法律改正(つい3ヶ月くらい前)に希望者は父親か母親の名字どちらかか、二つの名字を羅列する名字でもよくなりました。コレ以前にも希望すればできたそうなのですが、非常にめんどくさい申請過程を経なければならなかったそうです。

noname#48778
質問者

お礼

有難うございました。 たとえ離婚しても子供は父親の姓のままというのは、夫婦別姓をとりながら結構保守的なお国柄のようですね。 これもカトリックの影響なんですね。 とても参考になりました。

  • bad-boys
  • ベストアンサー率18% (34/188)
回答No.1

大体のことはwikiで解決可能です http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%AB%E5%A9%A6%E5%88%A5%E5%A7%93

noname#48778
質問者

お礼

有難うございました。 wikipedia でほとんど回答を得ました。 これの存在を忘れていました。

関連するQ&A

  • 外国の場合、結婚した女性の姓はどうなりますか?

    以前、日本で一部の団体が夫婦別姓を主張していました。 日本では女性が結婚した場合、男性の姓を名乗るのが一般的になっていますが、これは女性の人格を奪う制度だというのが理由になっていたと思います。 日本の法律では夫婦で話し合って、どちらかの姓に統一する制度になってはいますが、婿養子に行く場合は別として、やっぱり男性の姓を選択する人が多いと思います。 外国の場合は、どうなっているのでしょうか? 韓国の場合は、結婚しても女性は実家の姓を名乗る事は知っています。 家族でも妻だけが姓が違うのはそのためだと聞いています。  中国はどうしているか知りません。 アメリカやヨーロッパではどうなのかも知りません。 インドや中東、あるいは南米ではどうなんでしょうか? 結婚した女性の姓がどうなるか、教えて下さい。

  • 外国人の姓について

    この度、上海の女性と結婚しました。 上海で婚姻し、書類をそろえて帰国し、日本の役所に婚姻届を出して受理していただいたのですが戸籍を確認したところ、夫婦別姓になってしまいました。 姓を日本人の私の姓に合わせたいのですが、手順をご存知の方が居ましたらご回答願います。

  • 外国人の妻の姓を私の姓にしたい。

    外国人の妻の姓を私の姓にしたい。 フランス人の彼女と先日、日本で結婚しました。 日本では外国人と結婚した場合、通常夫婦別姓となることがわかりました。 もしも妻が日本人で、夫が外国人の場合、結婚後6ヶ月以内なら妻の姓を外国人の夫の姓に変えられることもわかりました。 しかし、逆に夫が日本人で妻が外国人の場合、どうしたらいいのかという情報が見つかりません。 妻は私と同じ姓になれないことをすごく残念がっていて、なんとかしてあげられたらなと思っています。 ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 国際結婚で姓をどうするか悩んでいます。。

    来月イギリス人の男性と入籍予定です。彼との会話はほとんど日本語で、今後も日本で生活していく予定です。彼は日本に住むのだからせめて自分の姓で生活していきたいようですし、その気持ちもわかります。彼は私に彼の姓に変更してほしいと考えているそうです。私は彼の姓をとるか、夫婦別姓にするか悩んでいます。 私は仕事をしていて外国の姓は少し面倒くさい気がしますが慣れれば問題ないのかな、と考えております。ただ、今後子どものことを考えると、学校などで外国の姓で嫌な思いをしたりしないかなと考えてしまいます。ハーフの芸能人の名前を調べてみたのですが、父親が外国人でも日本の姓のかたが多いような気がします。 しかし、夫婦別姓というのは少しさみしいような気がしてしまいます。私の考えとしては、日本人との結婚であれば別姓なんて考えもしないし、やはり家族みんなが同じ姓であることが自然だと思います。 日本で国際結婚したかたは姓をどのようにしましたか?また、外国の姓でも子どもの生活には問題がなかったなどの経験がございましたら教えていただけないでしょうか。お願いいたします。

  • 中国人の少数民族(朝鮮民族)の男性と結婚した場合の姓は?

    教えて下さい!(^-^) 中国国籍の朝鮮民族の男性との結婚を考えています。 彼は中国人なのですが、朝鮮から移民した人たちの中で暮らしていたので、朝鮮語(韓国語?)が母語になります。朝鮮民族という意識と誇りがとても強いので中国人というより韓国人の文化や意識に近いものがあると思います。彼は4年前から日本に留学に来ていて今後も日本で働くことを考えています。 中国でも韓国でも夫婦別姓が普通なのですが、彼は同じ家族になる意識を強めるということで、私(日本人)にも同じ姓を名乗ることを希望しています。私も結婚=男性の苗字になるということに憧れていた節があるので彼の姓が朝鮮系の姓であろうと嫌な気持ちはないのですが、日本で生活を続ける予定なので、将来子供が生まれた時に朝鮮系の姓だということで子供に負担をかけてしまうのではないか。。。と悩んでいます。私達は国際結婚であろうと誇りを持っているのでいいのですが、無邪気な子供達の中では、周りと違うものを持っているだけでも中傷の原因になってしまう様な気がします。 別姓or同姓。どうしたらいいのでしょうか?? どうぞ宜しくお願い致します。

  • 外国でも夫が妻の姓に変えることが出来るのですか

    日本では、夫が自分の姓を妻の姓に変えることが認められて、実際そうする人もいますけれど、外国でも同じですか。 特に欧米でそうかどうかを知りたいです。 誤解して欲しくないのですが、「夫婦別姓が認められているかどうか」などと質問しているのではありません。夫婦別姓なんて興味ありません。 「夫が自分の姓を妻の姓に変えることが認められているかどうか」 「夫が自分の姓を妻の姓に変えることが実際に行われているかどうか」 を知りたくて質問しています。 自分で調べるべきかもしれませんが、よく知っている人から教わる方が確実かと思うので質問させていただきます。

  • 外国人妻の姓

    私は日本人男性です。 彼女が外国人の為、国際結婚となりますが 彼女の国で婚姻手続き⇒日本で婚姻手続きの順序で 手続きを行いたいと思っています。 ここで、日本で婚姻手続きをする際に彼女の姓は どうなるのでしょうか? ・今のまま変わらず(変えなくてよい) ・私の姓にする必要がある ・手続きを行って私の姓にする 彼女の国では夫婦別姓なので考える必要が無いと思いますが、日本では夫もしくは妻の姓を選ぶ必要がありますよね? パスポートやIDカードの手続きに必要になるので 経験のある方、教えてください。

  • 欧米では夫の方が姓を妻の姓に変えることはあるのでしょうか

    日本では「婿養子」などで、夫の姓を妻の姓に変えることがありますが、欧米でも、夫の姓を妻の姓に変えることはあるのでしょうか? あるとすればどういう場合でしょうか。 夫婦別姓ならばよくあるのでしょうか。夫婦別姓というのは最近のことでしょうか。

  • 結婚して姓の変わった芸能人

    元々、本名で出ていて、結婚して姓が変わっているのに 「芸名」ということで、旧姓のままにしている人が多いですよね。 結婚して、芸名で旧姓にせず、姓の変わった芸能人ていますか? 僕が思い付くのは、 「荒井由実」が「松任谷由実」に変わったくらいないんですけど、他にもいますか? もしくは、 「夫婦別姓」で本名も姓が変わっていないならそれでもいいです。 そういう人いますか?

  • 国際結婚時の姓について。

    国際結婚時の姓について。 今度、欧米国籍のボーイフレンドと日本で結婚手続きをすることになりました。 国際結婚の場合、別姓か同姓かを選べますが、 私はやはり彼の姓に変えたい思いがあります。 でも、別姓のままなら銀行等色々な手続きをしなくて良い分、ラクですよね。 日本で国際結婚をされた方々は、別姓と同姓どちらを選ばれましたか? また、その理由をお聞きしてみたいです! よろしくお願いします。