• 締切済み

あ~もううんざりです。

もういい加減うんざりです。 私は過去も今も浮気なんてしていませんし、したこともありません。 ウソをついてだましたこともありません。 なのにだんなが「私に彼氏がいる。絶対いる。」と言って きかないんです。 何度あなたの妄想だとか証拠を持ってこいと言っても 「とにかく彼氏いるだろ!」の一点張り。 だんなの信じている神様が言ったとかでもううんざりです! とにかく何を言っても信じてもらえないんだから話になりません。 何かするたびに彼氏のことを疑われるのも頭にきます。 例えば知人にもらった日本酒が気づくとなくなっていた。 →「彼氏のところへ持っていったんだろ!」 (実際は料理に使ったのに・・・) 普段あまりしない掃除をちょっと気合をいれて掃除 →俺のいない時に彼氏なんか連れてくるなよ! (松居一代に刺激されただけなのに・・・) 冗談とかで言うんじゃないんです。 本気なんです。もうホントにいい加減にしてほしいです!

みんなの回答

  • sasai
  • ベストアンサー率38% (306/795)
回答No.13

今までの皆さんの回答を、つまり、これを全部読んでもらったらどうでっしょうか。 そうすればあなたの心からの困惑度もわかってもらえるかもしれませんし、冷静に客観的になってもらえるかもしれないと思うのですが。 妄想性人格障害とか認知症の初期症状、もしくは統合失調症などのといった心療内科系の病気である可能性・・などと言われるような状況と知れば、少しは頭を冷やしてくれるのではないかと・・・。

berryfe
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね、たくさんの人がこういう状況をこう見てるというのを 知ったら少しは変わるかもしれませんが 何しろ神様が絡んでいるので簡単に人の言うことを信じません。 私が何を言っても笑って「いいよ、そんなウソつかなくても。」 みたいに言われて本当にムカつきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.12

よく言えば羨ましく悪く言えばうんざりですね。 男も更年期障害があるそうなのでそれも考えられるかも?しれません。 が、今度強気に「いたら嬉しいの?」っと聞いてみたらどうですか? だんな様は、構ってほしい気持ちやちょっと刺激がほしいのかもしれませんよ。自分でマイナスを想像して刺激してるのだとしたら構ってほしいんではないでしょうか?

berryfe
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 言われて見れば男の更年期かもしれませんね。 歳も40半ばですし・・・ 精神的な病よりはこちらであってほしいです。 私のことが大嫌いというくせにホントはかまってほしいんでしょうか? 人の言うことも信じてくれないのに優しくなんてできません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • baritsu
  • ベストアンサー率10% (40/366)
回答No.11

あなたが原因ということにして別れたいのでは? あなたと別れたい→普通に別れたら世間体も悪く、慰謝料も発生→あなたが浮気していればいい→いつのまにかあなたが浮気している事が彼の心の中で事実に という流れかもしれません(すみません私も妄想入っていますよね)。 まあ上記は勝手な想像なので当てはまってなかったらさっさと忘れてください。 とにかく何を言っても駄目なら、いっそのこと何かを言うのはやめて、相手の妄想話を最後まで聞いてやったらいかがでしょう。 途中で話を遮ったり否定をせずに何でそう思ったのか、どうしたいのか、最初のきっかけはなんなのか、全部洗いざらい喋らせたら。 案外全部話すと、本人が妄想の発端に自分で気が付いたりして、すっきりと憑き物が落ちるかも。

berryfe
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 別れたいとはよく言っています。 私のことを「お前の顔なんて見たくない。」 「早く出て行ってもらいたいんだよ!」 「お前なんて俺の妻でもなんでもない。関係ない。」と 暴言吐きまくりです。 関係ないって言うくせに人の行動をいちいち気にするのは どうして?なんでそんなに私のすることが気になるのか? というとだんまり・・・・ 私のことが憎くて仕方ないのか愛するが故の嫉妬なのか (こんなこと自分で書いてすみません^^;) 相手にするのもしんどいです。 私のほうもできることならもういっしょにいたくないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kancil
  • ベストアンサー率27% (26/95)
回答No.10

妄想性人格障害については以下のURLをみてみてください。 症状としては似ているのではないでしょうか・・・

参考URL:
http://www.so-net.ne.jp/vivre/kokoro/psyqa0573.html
berryfe
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 URL見させていただきました。 まだ回りの人に迷惑をかけるような行動はありませんが 似ていますね・・・ やはり精神的にきているのかしら・・・? ちょっと不安になってきました。 様子をみて落ち着かせて病的なものかどうか見極めようと思います。 私も半分冗談で「あなたおかしいよ。病院行こうよ。」 と言ったことがあります。 その時は黙って笑ってました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#164608
noname#164608
回答No.9

めちゃくちゃ、うっとうしいですね。。。 心中お察しします。。。 『彼氏いるやろ?』攻撃に、うんざりした顔が出てしますのは、当然です。。。でも、そこを変えてみては、どうでしょう? 今のままでは、悪循環な気がします。 信じて欲しい事。。疑われたままなら辛い事。。 たぶん、今まで、散々言われた事と思います。 ご主人は、どうしたら、信じてくれるんでしょうね? 聞いてみました? 携帯をお互い持っているなら、面倒くさいですが、 逐一、メールをうつっていうのは、どうでしょう? 会社によっては、家族間は、無料だし^^ >今から、買い物 >今。○○中 とにか~~~く、ことこまかく^^ 携帯会社、電話会社に連絡して、通話記録を送ってもらう (双方の了解があればOKでしょう) 携帯がない場合は、とにかく、行動をメモ^^ それに伴う証拠品(レシート等)があれば、いいですよね^^ なぜここまで??? って、感じですけど。。。もう、ここは、自分のためだと思って^^ あなたの行動が逐一、わかれば、すこしづ~~~つ、安心してくるように思います。 あとは、『探偵や、興信所やとってみて^^』 とかね^^

berryfe
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私は日記をつけているので行動などははっきり言えます。 最初はいちいち弁明していたのですが 最近「なんで私がこんないいわけみたいなこと言わなくちゃ ならないのか。」とため息です。 普段行かないようなところへ行く時も(例えば歯医者とか 普段めったに会わないような学生時代の友達に会うときとか。) 「こんなことしたらまた疑われるかも。」と考えてしまっている 自分もホントにいやになります。 マインドコントロールされてる気分です。 興信所の件は一度「お願いだから興信所に頼んでよ!」と 言った事があります。 「そんな金はない!」とつっぱねられました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kancil
  • ベストアンサー率27% (26/95)
回答No.8

ちょっと気になったんですが、このような症状は認知症の初期症状、もしくは統合失調症などのといった心療内科系の病気である可能性もあります。実際に私の知り合いに、似たような妄想(絶対浮気しているとうたがわない。)があって、結果、若年性認知症でした。 しかしこの文面からでは情報が少ないですのでなんともいえないですが、もしその手の病気にかかっていた場合は、いくら正論、真実を訴えたところで無意味だそうです。

berryfe
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そ、そうなんですか!?若年性認知症・・・ 話していて「この人精神的におかしいのかも?」と思うことは ありました。 でも普段は普通に仕事、生活をしています。 仕事のスケジュールなども忘れたりしませんし、 語学の勉強が趣味で毎日勉強しています。 心療内科系の病気も少し調べてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#33609
noname#33609
回答No.7

はじめまして すごいうんざりですね><。子供さんもいるのに。。。心中察します 私も主婦36歳ですが 主人に去年実際浮気されましたけど、事実の場合は仕方ないけど、違うのにそこまでいわれたら たまりませんよね。 絶対毅然としていてくださいね。 ご主人は神様って、、、なにかの宗教家占いですか? この手の問題って多いですね。 私の弟も、4年前になりますかね、婚約者の子が一家で 占い、仏様ですが信じて、強制的に結婚しようとして、挙句、その仏が、婿養子じゃないと結婚したら不幸になるからとそう言うから破談してくれといってきました 当然破談でしたけど <ただ、娘だけでしたので 親が自分達の老後心配して言ったのも半分> むちゃくちゃな家庭もあります 結果振り回されているんでしょうね。 普段なら無視すればいいですが 限界も有ると思います 質問者様はお仕事されていますか? していたら、なおさら言われるでしょうね。 そういう旦那様なら 誰か第三者に、間に入ってもらってきちんと話したほうがいいでしょう。 お二人の問題でも有りますが あまりこういったこと、事実でもないのに、吹聴されると子供さんに影響がいくし 教育上絶対よくありません 子供は親のいがみ合いなど仲悪くしているのはある程度年になると絶対覚えていますからね。 <私が親が10歳のときから現在に至るまでそうですから> よくある話ですが ご主人が実際浮気されていることってないですか? 自分が浮気していたら必要以上に隠すため自分の嫁や本命にあらぬ邪推する場合ありますから <私は昔付き合っていた彼にされたことあります> 本とによく話し合ってくださいね

berryfe
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 宗教家占いというものではないのですが基本的には仏教、 お釈迦様にいろいろ聞いているみたいです。 子供の前でも言うことがあるので本当にやめてもらいたいです。 子供は正しいことかどうか判断できないので 子供にまで「お母さんが浮気してる。」なんて思い込まれたら 最悪です。 もう2人で話し合うだけで解決できないのかもしれませんね。 第三者に入ってもらうのがいいかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • subaru361
  • ベストアンサー率19% (55/283)
回答No.6

基本的に神様を信じている奴には勝てません。だって「本当のことは神様が知ってる」といわれてもねぇ。 理性的人間であれば ・証拠の提出を求める。 ・「浮気を理由に裁判でも起こせ、受けてたつ」という てなことはありえますが。もはや犬が吼えているのと一緒で、言葉が通じると思うこと自体、質問者様が過大な期待をし過ぎかも(失礼!) 私だったら、子供の親同士で家族ぐるみで話ができるうちがあるので、そこにでも行って、徹底的に笑いものにして憂さを晴らします。友人から諭してもらえば、多少は考え直すかもしれません。が、その後険悪になる覚悟があってのことですけど。

berryfe
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 本当に神を信じるものには勝てないと思います。 生きてる人間より目に見えない存在の示すことを信じるのですから・・・ 「言葉が通じると思うこと自体、質問者様が過大な期待をし過ぎかも」 もう言葉は通じないと思ったほうが賢明ですね。 たぶん誰に何を言われても自分の考えを曲げないと思います。 やっかいな人です。まったく・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#164050
noname#164050
回答No.5

知り合いに居たのですが、 嫉妬の場合でエスカレートして「持ち物検査や身体検査」が始まったそうです。 こうなると「何もしていない方は頭に来ます」。 そして、 信じて貰えない事に「不信、怒り、軽蔑」の気持ちが湧いたと言います。 全く別には、 自身でその事があったり、 身近であると相手に厳しくなる場合もあります。 いずれにしても、 度を過ぎた言動は問題になりますね。 どなたか間に入ってもらって話しないと終わりそうに無いと思います。

berryfe
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まったく同じです。持ち物検査や身体検査まではしませんが 私の相手に対する「不信、怒り、軽蔑」の気持ちはすでに湧いています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#58393
noname#58393
回答No.4

今度言ったら、引っ叩たけばよい。 ひるまずに「いいかげんにしろ、コノヤロー!」と怒鳴ってやる。 女々しい男はM傾向が強いから、案外喜ぶかもしれん。 その前に「今度言ったら許しません!」と宣言しておくか? とにかく毅然とした態度を示すべき。

berryfe
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 思わず笑ってしまいました^^ 一度相手の背中をひっぱたいてやったのですが 自分の手が痛かったのでそれ以来手は出していません。 自分としては毅然とした態度をとっているつもりなのですが あまりの信じきって言い張る態度に負けそうです。 「もしかしてあたし浮気してるの??」とわけがわからなくなりそうで 怖いです。 殺してないのに警察の執拗な攻撃に「私が殺しました。」と 言ってしまう無実の人の気持ちがなんだかわかります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 友達の相談にどう答えれば・・・?

    私の友達は今2歳年下の彼と付き合っています。 そろそろ付き合って1年になる頃でしょうか。 その彼氏なんですが、だいたい1ヶ月に1回くらい 急にメールで「別れよう。」と言って来るらしいのです。その理由?はただの冗談とか気持ちを確かめたかっただけとか、たまには少し本気の時もあるそうですが・・・。 そのたびに私は友達から相談を受けるのですが、最初の方は本気で心配して相談に乗っていました。 でも、こう何回も続くと「いい加減冗談って分れよ!」と思ってしまいます。 2日前にも私と遊んでいる時に彼氏からメールがあったらしく、また落ち込みはじめました。 私は、楽しく遊ぶつもりだったのに友達は何をしゃべっていても上の空って感じでイライラしていましたが、 イライラを抑えて、「いつもの冗談だよ!気にしすぎるな」と言ったのですが効き目は全くなし・・・。 なので、「今日は話し合うためにも早く帰りなさい」 と早めに帰しました。 そしたら、次の日、友達の彼氏から「昨日のは冗談だよ!遊ぶの邪魔してごめんなさい。」とメールが私に入ってきたのです。友達からは「昨日のことは全然大丈夫だったよ!(笑)」とメールが来たのです。 私からすれば「はあ!?こっちは落ち込まないように考えて励ましてたのに・・・」って感じです。 これから、何て相談に乗ってやればいいのでしょうか?いつかキレテしまいそうです。 笑って流せばいいのでしょうか? 長文になってすいませんが、よろしくお願いします!

  • 苦しいです

    最近すごく困っています。 彼氏と会話していて、ちょっと『ん?』と自分の中でひっかかったり、少し彼氏が冷たかったりすると、想われてないのか、と妄想がどんどん膨らみ何も手に付かなくなってしまいます。 その後は、彼氏の言動が想われてない証拠に思えて苦しいです。 しまいには『彼氏は別れようと考えてるのかも』と一人で焦って悲しくなります。 彼氏からの愛情表現を感じれないのも理由ですが。 彼氏ばかりではなく、他に没頭できるものをと色々やってみましたが、器用なのか、集中してないのか、趣味をしながら考えてしまいます(泣) このままではいけないと本気で思っています。 アドバイスをお願いします。

  • 彼氏

    私自信ホントに彼に惹かれているのかよくわからないのですが、所有物的な感じに思ってしまっています。 我が儘ですが、彼に他に可愛い子沢山居るからそっちと付き合いなよとか毎度一緒に帰る度に言ってしまいます。 こんなこと言われたら気持ちよくはないですよね。 あと、顔がタイプの人に目移りしそうな時があって、彼の友達で気になる人がいて妄想してしまいます。つまり私はまた好きな人を作ろうとしていて、心のどこかで彼は本気ではないと考えているんです。仲良くしたいと考えています。彼はなにも言いませんから私は仲良くなろうと思っています。(逆に他の女子と仲良くしたいのかな?) 本気で好きになると、顔をずっと見たくなるんですが彼にたいしてはありません…。でも嫌われたくないので好きと言っています。 私は自分みたいに彼氏が一番じゃないとか彼氏以外で妄想している人とは付き合いたくないです…。本気と妄想の好きの境目がよくわかっていないくらい、彼に本気なのか自分でも分からないのです…。 彼氏は、言わないと信じてくれないからと大好き、君だけと言ってくれますが彼の嘘なのかよくわからなくなりました。それも私が目移りするから彼も同じなのではないかと信じてないからです。こんな私を本気と考えてくれているでしょうか。 私は彼とずっと一緒にいる資格がないし、好きな人作りなとかこんなことをしつこくいったりしてうざがられていると思うのですが、自分のこんな暴言が止まらなそうでこわいです。嫌われたくないです。 どうしたらいいでしょうか、というのは唐突過ぎるのですが不安を消すにはどうしたらいいでしょうか。彼にどう思われているでしょうか?自分は目移りする最低な人なのでしょうか? 乱文ですが、解説お願いします…

  • 彼女に冗談を言い様子を楽しむ男性の心理

    ・お前ってドジだな ・バカだな~ ・幼稚だな~ ・何もできないんだな~ などなど・・ こういった彼氏の冗談を受け流せない。 それどころか頭に来る。彼氏には「冗談も通じないの?」と言われるので 我慢しているけど、もう限界!いい加減に馬鹿にしないで! ・・と思っている女性の方、多いです。 実は私もその一人で、悪口なのか嫌味なのか冗談なのか 区別がつかず、彼に冗談言われる度辛いです。 どんなに傷ついたか説明しても彼は全く理解できないんです。 ところが最近、男性が冗談を言って、怒ったり、ふて腐れている彼女の様子を 伺って楽しんでいるという記事を読みました。 (悪気があるわけではなく、あくまで愛しい対象として) ついつい彼女に冗談を言ってしまう男性、そのときどういった心理状態ですか? 多くの女性が悩んでいること(笑)だと思うので、是非教えてください。

  • 冷やかされた後に

    2人きりで帰る時に他の男性に出くわして冷やかされたのですが、 その後の帰り道で「彼氏作らないの?」「クラスに男はいるの?」と聞いてくる男性の心理を教えてください。 彼氏作らないの?は今までに何度も聞かれていますが、 いないの一点張りですが、 一度でも冗談で「出来ました」って言ってその後「…って言いたいな」と言われたら面倒くさい女に格付けされますかね?

  • 冗談を言う彼氏

    私の彼氏は冗談を言うことが楽しいと言って良く冗談を言います。  でも彼が言う冗談のほとんどは私を不快にさせるようなものばかりです。 例えば、「じゃあ今日は~行くのやめよっか」や「浮気しちゃおっかな~」などです。 長年付き合っているので本気か冗談かの区別はつくのですが、冗談だと分かっていても言われると嫌な気持ちになり、不機嫌になってしまいます。 彼は何で冗談が通じないんだと言い、そこからじわじわとケンカに発展していってしまうこともあります。 なんでそんなことを言うのかと聞くと、「からかってるだけ。楽しいじゃん。」と言いますが、私は面白くも楽しくもありませんし。反応するから面白がって言うのだろうと思い、反応しないようにすると彼も面白くないという態度を取るので面倒くさいです。 楽しい冗談ならいいけど人を嫌な気持ちにさせるような冗談はやめてと何度も言っているのですが分かってくれません。相手の嫌がることを言って喜ぶなんて子供だなと思ってしまいます。 男の人って彼女をからかうような冗談が好きなのですか?何とかやめてもらいたいのですが… それとも私がもっと冗談を寛容に受け止めるべきですか?

  • 夫への嫉妬と同時に不思議な興奮を覚えてしまいます

    初めまして。 少し悩んでいることがあるためこちらへ投稿いたします。 私は現在結婚して1年ほどの新婚です。 専業主婦をさせてもらっており、特に生活などに不満なんかはありません。 しかしたまに自分でも不思議なくらい、ふいに旦那さまの過去の女性に嫉妬をしてしまいます。 しかも最近自覚し始めたのですが、その嫉妬と同時に興奮もしているようなのでかなりタチが悪いんです。 その嫉妬してしまうタイミングはほんとに様々で、決定的なきっかけというのはあまりありません。 ほとんど無意識の妄想に近い場合が多いのです。 例えば掃除をしていて、ここはずっと掃除されていなかったのかなと思われるような場所を掃除する際に、 (現在住んでいる部屋は旦那さまが独身の時からずっと住んでいるマンションです) 過去の女性たちが使っていたのだろうか、これはその時からある埃なのだろうか…など。 その他、旦那さまがそんなつもりでは一切言っていないことに対しても、ふいに過去の女性を妄想してしまいます。 文章に起こせばますます自分が変だということが自覚されて少しつらいです。 旦那さまは自分よりもかなり年上で、かなり経験豊富な過去を持っているようです。 今一緒に暮らしている部屋ですが、何人かの元恋人と同棲していたことも聞いています。 その事を普段忘れたつもりでいてもどこかで激しい嫉妬心をもってしまっているようです。 普段もちろんそんなことは言いませんが、たまに冗談っぽく言ってしまうことがあります。 それを旦那さまは嫌がります。それはそうですよね。 しかしとても優しい方なので、 「結婚もしてお前のことが過去にも未来にも一番愛してるのに、過去の女性のことばかり気にされるのも辛いだろう?」と優しく諭してくれます。 嫉妬心を感じているときはとても辛く、出来ることなら私もそんなことを考えずに仲良く前向きに過ごしていきたいのです。 しかし厄介なのが、嫉妬を感じると同時に若干興奮してしまう事だと思っています。 それがあるため、無意識に過去の女性を妄想してしまうのをやめられないのでしょうか? これは性癖の一種だと思って諦めるべきでしょうか。 今は冗談でも過去の女性について自分が気にしていることを言わない努力をしています。 ホントに自分でもつくづくめんどくさい女だなと思ってしまいますし。。。 何か考え方を変えられるなら、具体的な方法が知りたいです。 また、こんな妙な感覚は自分だけなのかと不安になることもあります。

  • 冗談っぽく付き合ってと言われました。

    中3女です。 中3なってからすぐ中1の時同じクラスだった 男子から休み時間のたびに 「○○さん可愛いね」と10分休みや昼休み、 掃除の時間ずっと 言われていて最初は冗談で言われてるのが 嫌でたまらなくて反抗していました。 その人は隣のクラスなんですが 掃除サボってまで私の掃除場所に ずっと来ていました。 だんだんめんどくさくなって 休み時間なったらすぐトイレに 行ったりして逃げていました。 とにかくしつこかったです。 それが8ヶ月休むことなく続いた 12月、掃除時間当たり前のごとく 私の掃除場所に来て何故か 二人きりになってしまいそこで 付き合ってよって言われました。 冗談と思ったので 「は!?嫌やし!」って言って 何もなかったかのごとくその場を 去りました。 その後その人と同じクラスの友達に 冗談で言われたと話したら その人に言ったみたいで その日以来休み時間とかも 全然こなくなりました。 冗談言われなくなってから もうすぐ2ヶ月なのですが その人とまさかの同じ高校を 受験ですごく気まずい思いをしました。 謝った方がいいですか? 気まずいままもし二人とも合格していて 同じ高校となると嫌でたまりません。 冗談で言われてたなら謝る必要ないかなと 思うんですが本気だったのでしょうか? それとも私の友達に聞かれたのが 嫌だったのでしょうか? でもあれだけ皆の前で ○○さん可愛いねと ずっと言ってたので聞かれて嫌とかは なさそうなんですけど 気まずさをなくすにはどうしたらいいでしょうか?

  • タバコがやめたい。

    先日タバコ代がまた上がり、もったいないと思いつつも買ってしまう。体に悪いと思っていても無意識に吸っている。全て思っていても行動に出せていないのは本気で思っていない証拠なんでしょうけど・・・ タバコを吸う前の自分に戻れたら・・・と妄想ばかりです。「禁煙セラピー」という本を何度も読みましたがそれでもやめられませんでした。 どうしたら禁煙できるのでしょうか? 自力で禁煙に成功したという方どうかアドバイスをお願いいたします。

  • 旦那さんの浮気の証拠を見たらどうしますか?

    旦那さんの浮気の証拠、写真、メール等・・・そういうのが分かったら妻としてどうしますか? 1、2度の体の浮気ではなくどっぷり不倫していたという事が分かった時はどう行動しますか? (1)どうやって気持ちの整理をつけますか? (2)浮気か本気かはどうやって見極めますか? (3)離婚を旦那さんが言い出さなければ浮気(遊び)であった・・・と判断しますか?

【HTML/CSS/JS】省略表示の方法
このQ&Aのポイント
  • 表示領域から溢れた際の省略表示の方法について説明します。
  • CSSのoverflowプロパティとtext-overflowプロパティを使用することで、溢れた際に三点リーダーを表示することができます。
  • また、文字数を制限する場合は、補助的なHTML要素やJavaScriptを使用する必要があります。
回答を見る

専門家に質問してみよう