• ベストアンサー

京都工芸繊維大学と大阪市立大学

国立大学の二次試験で、京都工芸繊維大学の応用生物学科と大阪市立大学の工学部バイオ工学科のどちらを受験すべきか悩んでいます。大学ではバイオテクノロジーを学びたいと思っています。どちらを選ぶべきでしょうか。又二次試験の難易度や傾向はどうなのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mgca
  • ベストアンサー率36% (11/30)
回答No.1

文系なので、詳しくはわかりませんが…… 京都工芸繊維大学の方が理系の大学というイメージが強いです。私の高校の理系の同級生で、市大に行ったという人は少数だったと思います。理系だと、旧帝大が厳しいなら、神戸大学や大阪府立大学や京都工芸繊維大学などに願書を出していたと思います。 あくまでも個人的な意見なので、センター試験の結果や過去問を見て総合的に判断してください。

82hazel
質問者

お礼

お返事ありがとうございます!過去問を見てみようと思います。センターの結果は各予備校によってリサーチの結果が違うので微妙です。代ゼミと駿台だと挑戦圏内なのですが河合では20%・・・それでも受けてみる価値があるかどうか。やっぱり過去問を見て判断しようと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 大阪市立大学と京都工芸繊維大学はどちらがいいのでしょうか?

    直前に迫った後期試験の出願をどこにするか迷っています。 大学ではバイオ系を学びたいと思っていて、塾の先生には大阪市立大学(理・生物)と京都工芸繊維大学(生命・応用生物)を勧められました。 前期で落ちてしまった場合に後期で確実に受かりたいということで、A判定の出ている国公立大学の中から上記の二校がでてきました。 自分でもHPなどを見て調べたのですが、いまいち決めきれません。たった一度しかないことなので、大学選びで絶対に後悔したくありません。それに時間もないのでかなり焦っています。 そこで質問なのですが、研究レベル、就職、評価、学生の質などといった点でどちらの大学がよいのでしょうか? また、同じぐらいの難易度で他にお勧めできる大学はありますか?

  • 大阪市立大学と京都工芸繊維大学

    直前に迫った後期試験の出願をどこにするか迷っています。 大学ではバイオ系を学びたいと思っていて、塾の先生には大阪市立大学(理・生物)と京都工芸繊維大学(生命・応用生物)を勧められました。 前期で落ちてしまった場合に後期で確実に受かりたいということで、A判定の出ている国公立大学の中から上記の二校がでてきました。 自分でもHPなどを見て調べたのですが、いまいち決めきれません。たった一度しかないことなので、大学選びで絶対に後悔したくありません。それに時間もないのでかなり焦っています。 そこで質問なのですが、研究レベル、就職、評価、学生の質などといった点でどちらの大学がよいのでしょうか? また、同じぐらいの難易度で他にお勧めできる大学はありますか?

  • 京都工芸繊維大学 応用生物

    http://www.bio.kit. ac.jp/files/curriculum.html 京都工芸繊維大学 工芸科学部 生命物質科学域 応用生物学課程は、 工学部生物工学科 理学部生物学科 農学部 どれに近いですか? よければ 上のサイトを ご覧ください。

  • 京都工芸繊維大学から京都大学大学院への編入について

    今年、神戸大学を志望していましたが、センター試験の結果が思わしくなく、京都工芸繊維大学の受験を考えています。 京都工芸繊維大学は京大の大学院へ進学しやすいと聞いたのですが本当ですか?それとも進学者が多めなだけなのでしょうか? ちなみに生命物質科学域応用生物課程を考えています。

  • 京都工芸繊維大学について教えてください。

    高校2年生です。 現在、志望校について考えており、基本的に工学部を志望しています。 個人で様々な学校を調べてみた結果、京都工芸繊維大学に興味が出てきました。 しかし、学科名や研究内容からは他大学の工学部と同じような雰囲気を感じても、「工芸科学部」という学部名が気になります。 失礼かもしれませんが、国立大学にしてはあまり名前も聞かないような気がします。それ故に就職面においても不安を感じてしまいます。 京都工芸繊維大学「工芸科学部」の特徴や他大学の「工学部」との比較、就職面について、詳しく教えていただけるとありがたいです。

  • 同志社大学(工)と京都工芸繊維大学(工芸)・・・どっち?

    私は、今春から大学生になる女の子です。 国公立志望でやって来て、前期は不合格で、 後期は、京都工芸繊維大学の工芸科学部の生命物質化学域の応用化学系は受験し、 今日、その後期の合格発表で、合格していました。 国公立の滑り止めのつもりで、同志社の工学部の物質化学工学科を受けていましたが、 同志社大学もとても魅力的なので、正直今はどちらに行くか凄く迷っています。 経済的な事を考えると国立である京都工芸繊維大学に行くべきだと思うのですが、 設備であったり、将来的な事(就職とか大学院進学)を考えるとどうなのでしょうか? やりたい事は、生物を含んだ化学と言う様な化学中心で、少し遺伝子とかの勉強も出来たら良いな・・・ と言う感じなので、どちらでも良いかと思うので、迷います。 何かアドバイスを頂けませんか。 同志社の授業料納付期限が明後日なので急いでいます。 宜しくお願い致します。m(_ _*)m

  • 京都工芸繊維、広島大学、岡山大学

    二日ほど前質問したんですが自分は大学の編入試験の合格を目指してます。そこで国公立は京都工芸繊維、広島、岡山大学のそれぞれ工学部を受験予定なんですが 工学部に関してはこの中では難易度、研究レベルなどから見てどこが一番なんでしょうか?

  • 京都工芸繊維大学の生物工学

    京都工芸繊維大学は生物工学で有名ですか? 高分子では名の通った大学であると伺いましたが、生物の研究ではどれ程の成果を挙げられているのでしょうか webページを見る限りショウジョウバエ研究に力を入れているように見えるのですが…

  • 神戸大、大阪府大、京都府大、京都工芸繊維大

    神戸大学 農学部 資源生命科学科 応用動物学コース 大阪府立大学 生命環境科学部 応用生命科学類 生命機能化学課程 京都府立大学 生命環境学部 農学生命科 生物機能科学コース 京都工芸繊維大学 工芸科学部 生命物質科学域 応用生物学課程 どれか1つでもいいので 雰囲気など 知っていることを 教えてくださるかたは いませんか? よろしくお願いいたします。

  • 同志社大学と京都工芸繊維大学

    同志社大学工学部と京都工芸繊維大学工芸科学部に合格したのですがどちらに行こうか迷っています。 どちらに行けばいいと思いますか? 学ぶことはほとんどおなじようです。 よろしくお願いします。