- ベストアンサー
エバー航空の座席画面内容
お世話になります。カテゴリが分からないのでここで失礼します。 台湾系のエバー航空(長栄航空)は機材もきれいで機内食も良く、大変気に入っている航空会社なのですが、唯一不審な点があります。 それは各座席の前にある液晶パネルです。乗客が退屈しないように映画やゲームができる、あれです。 その中に現在のフライトしている地点を確認できるマップがあるのですが、日本海のことを「東海」、竹島を「獨島」と韓国の名称で表示しています。世界的にも認められていない韓国の勝手な呼称をわざわざ採用し、わざわざ特別に表示する必要も無い竹島のような小島までパネル上に表示する意味は何なのでしょうか? しかし一方で台湾も関わっている尖閣諸島は、なぜか表示されません。 いつも不自然かつ不思議に思います。 エバー航空の内情をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
航空会社事情はわからないのですが、あのような画面端末の事情からいうと、基盤(回路)は台湾メーカーが強いのですが、基盤自体は単なる機械のため、その上で動くソフトウェアや液晶画面などは、発注する開発会社が自分たちでカスタマイズ(いろんなプログラムを埋め込む)します。 開発する会社は、日本や西欧などが多かったのですが、韓国もテレビや携帯の分野で強くなったきたように、あの飛行機のような情報端末の開発からやっているのだと思います。 でエバが採用したのが、韓国をベースとした会社のものを、導入したのだと思います。 日本の開発会社が納入したなら、まさかそのような表示はないでしょうね。 エバ側は、日本人を納入前チェックに入れなかったか、あるいは値引き交渉の中で「この表示でよければこの値段で…」というのがあったかどうかはわかりませんが、エバに採用してもらうために、政治的なものも商談に持ち込んだのかもしれません。 (台湾人の大雑把から、なにも気にしていなかったというのもあるかもしれません) エバと日本の国土交通省に、クレームというか意見をだしてみてはどうでしょう。
その他の回答 (1)
- tatsumi01
- ベストアンサー率30% (976/3185)
エバー航空の内情は知りませんが、韓国人グループが強硬に要求したからではないでしょうか。航空会社に限らず、辞典の出版社その他、どこでも抗議・要求しています。日本人は鷹揚ですから特に行動は取りません。日本人が黙っていて韓国人から強硬な要求があれば、客商売として受け入れることはあるでしょう。 ヨーロッパ系の航空会社でも「日本海」の表示を出さないところが結構あります。もちろん「東海」とも出てませんが。
お礼
ありがとうございます。 まずはエバー航空日本支社へ真意を確認するための質問状を送ろうかと思います。 ・・・あの「画面」の正式名称は何と呼ぶのでしょう??ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。