• ベストアンサー

旦那の実家との生活習慣の違いについて

結婚して2年になります。 旦那の実家には1~2ヶ月に1度くらい行き、 よるご飯を食べて帰っています。 車で10分ほどのところです。 昨年わたしたち夫婦に子供が産まれました。 私は、小さい頃から食生活の大切さを教えられ、 ジュースやファーストフード、インスタント食品は極力 食べない生活をしてきました。 貧しい家でしたが、母は内職をしながら生協をとってくれてました。 添加物の少ないものを私たちに食べさせるために。 旦那の実家には、義理の姉とその子供(3歳)がいます。 義理姉の子供は、ご飯をまともに食べません。 ご飯に塩をかけて食べ、おかずは食べない。 おかずは、お菓子です。 旦那の実家には、お菓子が常備してあります。 スーパーなどで売ってあるお菓子で、口に合わないものばかりです。 子供が産まれた今、旦那の実家で食事をしたくないなと 思うようになりました。 私は、自分の子供には体に良いものをバランス良く 食べさせたいと考えています。 市販のお菓子やジュースは極力与えたくありません。 そろそろ離乳食の時期ですし、きちんと食事のしつけも したいのです。 でも、私がこんなふうに思っていることを旦那が知ったら 悲しむと思います。 かどをたてずに、食事を断る良い方法はないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#36252
noname#36252
回答No.1

文面を読んで、ひとつ気になりましたが、旦那様の実家を馬鹿にする気持ちがどこかにありませんか。義理のお姉さんと、その御子さんに対してでもです。 その気持ちを克服する気が無ければ、いずれ旦那さんのご実家の方々とうまく行かなくなるでしょう。手始めは食事を断るという考えです。 食生活というのは、無添加なら必ずよいとか、そうでなければ悪ということはありませんよ。あなたがおっしゃっている生協のものでも、普通のスーパーで売られている製品もありますし、ポテトチップの類のスナック菓子などもあります。 そういった製品が、子供の教育に悪いというわけではなく、普通の生活の選択肢としてあるのです。あなた自身、家が貧しくとも・・という気負いがありすぎませんか。 お義姉さんの子が、偏食で、おかずを食べないというだけでしょう。私の親戚の従兄弟でしたが、ご飯をほんの少ししか食べなくて、お菓子で生きているという女の子がいました。成人しても偏食は治らなくて、お菓子の選択を間違えると命が危ないという生活をしていますが、四十になる今までちゃんとキャリアウーマンで生きています。 こういう食生活の人も世の中にはいて、親がどうすることもできない場合もありますよ。(伯母は家で鮨が握れるほど料理上手でした) これからは、従兄弟として遊んだり仲良くしていく人でしょう。どうして、そんな狭い考えを持つのでしょうか。 私の親戚は、食生活程度でつきあいをやめたりする技量の狭い人たちでなく、夏休みは帰省すると子供軍団になって、遊びほうけていました。 そういういい関係を築いていく人たちでしょう。遊ぶ従兄弟がいないことの方が、子供にとってずっと不幸です。

Oceans12
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 馬鹿にする気持ちなんてまったくないですが、何で ほうっておくのかな?って不思議に思っていました。 親にもどうにもできないことがあるのですね。 私の考えの狭さを思い知りました。 考え方を変えていこうと思います。 とっても参考になるご意見、ありがとうございました。

その他の回答 (5)

回答No.6

車で10分の距離なのに、1、2ヶ月に1回ならすごく少ないほうですよね! そのくらいの頻度なら、食事を断る必要はないと思います。 なにしろご主人は、そういう環境で育ってきたわけだし。 ただ、お菓子やジュースは極力子どもに与えないほうがいいでしょうから、そこだけはお義母さんに話して協力してもらってはどうですか? 「この時期虫歯に気をつけるよう言われているので、ジュースとお菓子は目に付かないようにしてもらえますか?^^」みたいに。 ただ、お義姉さんが与えているようなので、それを完全否定しないよう注意ですね。 おそらくお義姉さんのお子さんのほうが大きいんでしょうから、うちはまだあげてないので~みたいにして、まだ早いってアピールでいいと思います。 どんなに食事に気をつけても、そのうち友達同士でマックに行くようになるだろうし、たまには不健康なものも口にするようになると思います。 あまり神経質にならなくてもいいのでは? 毎日の手作りの食事を、精一杯気をつけてあげればOKだと思います。

Oceans12
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 そうですね。 子供が成長するにつれ、マックに行ったりするようになると思います。 ただ、親から与えられる生活のあいだは、気をつけたいなと思いまして・・・

  • kumako516
  • ベストアンサー率17% (90/518)
回答No.5

食事を断る必要はないと思います。 月にたった2~3回でしょ? しかも毒を食べさせられるわけじゃないし。 確かに添加物や栄養面や色々気を使って食事をすることは大切です。 ですから、これからは旦那さんの実家にも、食の大切さを分かってもらうように少しづつ努力していかれたらいいと思います。 それを分かってもらえないまま、勧められた食事を断り続けたるのは、これから先づっと「失礼な嫁」になってしまいます。 まずは旦那さんから。食育です!! 方法は皆さんがおっしゃっている通りで。 子どもだけでなく、旦那さんの実家にも安全でおいしい食事をひろめてください。

Oceans12
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

noname#36252
noname#36252
回答No.4

♯1です。 私自身、専業主婦で離乳食は全部手作り、(レバーペーストまで)マドレーヌやクッキーなども手作りして育てましたが、二歳ぐらいになって公園に頻繁に行くようになると、周囲の子供からスナック菓子はもらうし、これは食いつくように食べていましたね。市販のものは手作りのものより味が完成していますから、美味しいのです。 今は中学生なのですが、私自身パンを焼き、ハンバーガーやベーグル、カレーパンなども手作りしますが、それでもマクドナルドのハンバーガーは美味しいって、時々食べていますよ。 幼少期など、マックに行くことなど皆無でしたが・・。 結局、食生活って、うまく使い分けるだけのことだと思いますよ。 あなた自身、お料理が得意なら、旦那様のご実家で、ホットケーキを焼いたり、焼き菓子のマドレーヌやパウンドケーキを持参して、皆さんに振舞えば手作りの良さが、わかってもらえると思います。 料理の腕も磨き続けなければ、上がらないものですから、もう少し大きくなったら、パンやケーキなどのお教室に通われると、より手作りライフに拍車が掛かると思います。 何でも、興味や意欲を持たれる事はいいことです。生協に頼られるばかりでなく、ご自身でも本当の無添加のお料理を作り出しましょう。

noname#109548
noname#109548
回答No.3

儀礼的でなく食事を誘われているのに、それを断るのは、日本だけでなく、たいていの国では、かなりの失礼になると思います。 ですから、角を立てずに断るのは無理でしょう。 もしやるとしたら、「私は○○宗(食事に制限の多い宗教を言う)に改宗しました。戒律を守りたいので、よそでの食事はご遠慮します」とでも言うしかないでしょう。それでも、小さな角は立つと思いますが・・・。 2ヶ月に一度程度なら、害はないでしょう。 底で味を覚えて、子どもが家でもほしがったら、「あれはおばあちゃんのうちで食べる特別なもの」と、はっきり教えてあげてください。 「おかあさんは、ああいうものは嫌いだから、あなたに食べさせません。でも、たまになら害がないから、おばあちゃんの家でならいいです」 よそはよそ、いえはいえ、ということは理屈抜きで、幼児から叩き込んで差し支えないと思います。 むしろ、そこで、「○○ちゃん(いとこ)は食べてるのに、何で悪いんだよう!」と、ごねる子どもに負けてしまうようでは、その方が問題ではないかと思います。 異なる価値観の氾濫する世の中で、その家の「掟」を守るのも、母親の仕事ではないかと思うのですが・・・。

Oceans12
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 改宗の手はどうしてものときに使わせていただきます。

  • anzu-jam
  • ベストアンサー率36% (62/171)
回答No.2

確かに、添加物は大量に摂っていいものではないでしょう。 というか、妊娠中も義実家にはお邪魔してご飯食べていたんですよね? 今更遅いんでは? 2ヶ月に1度くらいのお食事でしたら、家での食事に気をつければいいと思います。 子どもにとっても、自分を可愛がってくれる祖父母に思いっきり甘えて、そこでは甘えてもいいんだ!っていう空気を作ってあげればよいのでは…と思います。 ただし、やってはいけないことは、いくら祖父母でもやってはダメだし、外なんてもってのほかですからね。 そこいら辺のしつけはアリだと思いますよ。 離乳食でしたら、自分の家で作って持っていけば良いと思います。 あまり添加物などに怖がって義実家とケンカ腰になっても、面白くありませんからね。 妥協する点は妥協したほうがよいと思います。 ちなみに、私はファーストフードやインスタントラーメンなどは、小さい頃からよく食べてましたが、かなり健康ですよ。 特に、肌は強いらしく、20年以上ファンデーションは片手ほどしかしていなのに、出来たにきびは三日あればキレイに消えます。 虫歯だって、年子の弟に比べればお世話になった回数は少ないですしね。大きな病気になったこともありません。 高校生にしてコンビニのおにぎり初体験!だった、友人と変わらないくらい健康ですね。 与えすぎはよくないですが、与えなかったからと言って、必ずしもその子にとって絶対的に良いことだとも思えません。 ある程度は妥協することも必要ですよ。 なので、2ヶ月に1度くらいだったら、義実家の食事で構わない。と思います。 あぁと。何年後かに、お子さんが『ファーストフードが食べれるからおじいちゃんおばあちゃん家がいい』と言っても、落ち込まないでくださいね。 子どもは自分にとって楽しい方によりたがるのは仕方ないことですから(苦笑) そうですね。 ご飯を食べる前におかしを与えようとしたら「ご飯が入らなくなるから」 ご飯後に与えようとしたら「もうお腹いっぱいだから」 と、お断りしてもいいかなと思います。 さすがに、与えすぎはよくないですから。

Oceans12
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう