• ベストアンサー

ミニDVのデータを編集したい

こんにちは。 sonyのビデオで撮影したテープ?がありまして、それを編集したいので色々調べました。 その結果とりあえず取り込みはieee1394(FireWire)でないといけない事と、HDDが大容量でないといけないことが分かりました。 ここで二つ問題が発生しまして ・WinはCore2 Duo搭載だがieee1394ポートがなく、増設スペースも何かを外さないと不可能。(HDD容量は大量にある) ・MacもCore2 Duo搭載だが、HDD容量が残り50G程度しかなく、iMacなので今後の増設も不可能(外付けでは可能) どちらもメモリは2G そしてソフトではWindowsの方が数多くあるということです。 やりたいことは文字を挿入したり、映画のタイトルのようなメニューの作成や、結構色んなモーションをつけたいと考えているので、Macなどに標準で備わっているものではなく新しくソフトの購入を考えています。 ただどちらの機械で行うにしてもソフトは全く別物ですから、まずどちらで作業するか決めないといけません。 まずお試しに~とソフトを使えないのも辛い状況です。 これから今まで取りためているミニDVや、VHSのキャプチャをして編集を考えていますが 1.MacとWinのどちらで作業を行うのが賢いでしょうか? 2.1でどちらで作業するかで変わると思いますが、ソフトは何がおすすめでしょうか? 何がやりたいかで変わってくるのは分かっていますが、文字の挿入やアクション・動画のモーションを色々試してみたい感じです。 iMovieではやりたい事ができませんでした。 メインで使っているマシンはMacの方でPhotoshopやIllustratorを使い込んでいる感じです。 なので軽い作業しか行っていないWinの方がいいのかなと思ったりもしています。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#113190
noname#113190
回答No.2

通常は、IEEE1394のカードで増設するのがよいですけど、不可能ならUSBに変換して入れる事になります。 この変換ケーブルですけど、意外に高いのが難点です。 http://www.pixela.co.jp/products/tv_capture/pix_uvcd_u1w/index.html ソフトはUlead VideoStudioをお勧めします。 VHSからのキャプチャーは、IOデータなどから出てる、キャプチャー機器が無難で、現況はUSBが主流ですから、これは問題なさそうです。 当方、SOTEC V4160DR(Pen4-1.6GHz、RAM-1GB、HDD-80GB)で頑張ってますけど、何とかこれでもいけますよ。 DVカメラに関しては、先に書いたIEEE1394-USBケーブルを買う代わりに、Macでキャプチャーをやって、AVIやMPEG2にして、WindowsPCにLANで転送して編集という方法もあります。 50GBあれば十分で、転送したら消すという方法でもよいのでは。

noname#23179
質問者

お礼

USBに変換という方法もあるんですね。 けれど速度がUSBでしょうから現実的ではないのでしょうか。 ソフトの方はアカデミックが購入できるので安価で手に入りそうです! Macでキャプチャを行い、このソフトで編集がよさそうな。 とりあえずソフトの情報を仕入れたいと思います! ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

Iリンクでデータを取れるMACの方がいいんじゃないですか?

noname#23179
質問者

お礼

やはりiリンクは必須というか最低条件のようですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう