• ベストアンサー

デジタルオーディオプレイヤー購入についてのアドバイスをお願い致します。

jinny6202の回答

  • jinny6202
  • ベストアンサー率12% (80/663)
回答No.6

no2です。 既出のとおりパソコンのプレーヤーはどれも無料です。 itunesを使うipodのメリットとしては普及率の高いソフトなので、追加的な機能を担うフリーソフトが沢山あるということです。(ファイル形式の変換やジャケット画像の自動検索など、だいたいフリーソフトでできます)。そもそもジャケット画像や歌詞を登録できるのは候補の中ではipodだけですね。あれは良いと思います。 メモリータイプという事であればSansaTM e280しか該当しませんが、ハードディスクはお勧めですよ。 私の使用している30Gのipod5Gは上着のポケットに入れていますが今まで音とびしたことはありません。 読み込みが遅くて再生ボタンを押してから2,3秒待つことはありますが。 カードとHDの違いとして、追加ができるできないというのは確かにあります。しかしMDを使っていたならお分かりかと思いますが、ディスクがいくつもあって、紛失の恐れがあるのは長期間利用する上で不安要素ではないでしょうか。SDカードを1G×複数枚用意するつもりならまだしも、4Gなどの大容量のものを一枚だけ買うつもりでしたら最初から付属のHDタイプでも大差ない気がします。中程度のSDカードを複数枚用意するメリットとしては、水中に落したときなどに本体+SD一枚のみを失うだけで済む、ということくらいでしょうか。本体を壊したらそんなこと気にしていられない気もしますが…。

関連するQ&A

  • デジタルオーディオプレイヤー購入にあたって

    デジタルオーディオプレイヤーに関しては色々な質問があったので目を通しましたが、 これだ!というものがなかったので、改めて質問させていただきます。 現在iPodかSonyの製品(NW-A808とか)を購入しようと考えています。 音がいいものをと思っていますが、ヘッドホン次第ということがわかったので。 私はCDを100枚以上所持していて、全部とはいかなくとも大体は入れたいと思ってます。 まぁ一応8GB程度あればなんとかなるかなーというところなんですが。 でもiPodClassicの80GBの方が容量的に安いと思うと多い方が安心? と、思いつつ、やはり故障しやすい点も気になってしまったり。 結局どちらがいいという決断ができかねているのでどちらかお持ちの方は 使い勝手なども含め、長所と短所を教えていただけないでしょうか? 宜しくお願いいたします。 ちなみにファイル形式がmp3以外にwmaやm4aも多少あるんですが、どちらの製品でも聴けるのでしょうか?

  • デジタルオーディオプレーヤーについて。

    デジタルオーディオプレーヤーって今いろいろな種類があるのですが、容量が大きい方が値段が安いことがあるのはなぜなんでしょうか? 私はどうしても 容量が大きい=値段が高い と思ってしまって理由がよくわかりません。 解答よろしくお願いします。

  • デジタルオーディオプレーヤー おすすめ!

    オススメのデジタルオーディオプレーヤーを教えてください。 ・値段は8000円未満ぐらい ・容量は4GB以上 ・長時間再生 色々あってなやみます。 よろしくお願いします。

  • こんなデジタルオーディオプレーヤーを探しています。

     今使っているmp3プレーヤーが1GBなのですが、自分はたくさんの曲を聴くので容量が足りません。  なので、大容量で安定性があり壊れにくいデジタルオーディオプレーヤーを買うなら何がおすすめですか?  パソコンのOSはwindowsMeです。できれば仕様など詳しく書いていただけるとありがたいです。

  • デジタルオーディオプレイヤーについて

    今、デジタルオーディオプレイヤーで、 アイリバーのN11か、SONYのNW-A608の どっちを買うかで迷っています。 どちらかを持っている方で、使い心地などを 教えてください。また、この二つ以外にも、 お勧めのデジタルオーディオプレイヤーがあれば、 そちらも教えてください。 よろしくお願いします!

  • デジタルオーディオプレーヤーで

    デジタルオーディオプレーヤーで デジタルオーディオプレーヤーで なるべく安く、容量の多いものを探しています。 長い曲をよく聴くので… オススメのものはありますか?

  • デジタルオーディオプレーヤーを購入するにあたって

    今までMP3プレーヤーを音楽鑑賞目的で使っておりましたが、最近になって動画の方にもハマり、これを機にもっと大容量の再生機を購入しようかと思っています。 購入する上での私の求める条件として… (1)再生形式が音楽ならmp3、動画ならmp4 (2)microSDHCなどで容量が拡張できるか、それが不要なくらい大容量であること(数十GB~) (3)FMラジオが聴ける (4)動画を見るので見にくくない画面の大きさ(抽象的ですみません…) (5)電池が乾電池か、内蔵なら交換・入手が容易なものか、充電がUSBからできるもの (6)値段はできるだけ抑えたい (7)起動してから再生できるようになるまで時間がかからない …です。 多くの条件がありますが、必須は(1)(2)で(3)はできれば欲しい…といったくらいです。 あとは贅沢を言えば…って感じですね。 上記の条件を満たすプレーヤーはあるでしょうか? デジタルオーディオプレーヤーの代表格のipodについては私なりに調べてみて、再生条件に見合いそうなのはtouchかclssicでした。 でも… 1、両方共に値段が高い 2、touchでは容量が心もとないのと32GBだとさらに値段が… 3、classicは記録媒体がHDDなので衝撃とか寿命とか再生時間が気になるのと、最近の機種はHDDを換装しにくいそうでCFへの載せ替えを考えていた私はちょっと… なので、ipodは避ける方向で考えてます。 でも皆さんの使用感から、それでもあえてipodを薦めてくれるのなら、よろしくお願いします。

  • デジタルオーディオプレイヤーについて。

    今まで使っていたポータブルMDプレイヤーが故障したので、新しくデジタルオーディオプレイヤーの購入を考えています。 機能としては、 容量が512M・FMラジオ・ボイスレコーダ・MDCDから直接録音・タイマー(できれば) の機能がついているのがいいかなと思っています。 しかし、全くの初心者のためこのMDやCDからパソコンを使わずに直接録音が できるということがどういうことなのかいまいちわかりません。 また、今まで自分でパソコンにCDなどから保存した音楽があるのですが(windows media player に保存) それをデジタルオーディオプレイヤーに録音することは可能ですか。 また上記の条件を満たすなるべく安価な製品でお勧めがあったら教えてくださいm(_ _)m

  • こんなデジタルオーディオプレイヤー探しています^^

    もしこの条件に当てはまるデジタルオーディオプレイヤーがあったら教えてください。 電源は充電式  ボイスレコーダー付き  価格は2万円以内 そんな感じです。 また、デジタルオーディオプレイヤーの検索サイトなども教えていただければうれしいです。

  • 近い内にデジタルオーディオプレイヤーを買おうと思っているのですが、たく

    近い内にデジタルオーディオプレイヤーを買おうと思っているのですが、たくさん種類があってどんな機能がついてるかなどわからなくて何を買っていいか悩んでいます。 音質は良いのがいいですね~☆ あとはどんな機能がついているかなども教えてほしいです。 容量は8GBもあれば大丈夫だと思います。 予算は15000円くらいですかね。 よろしくお願いします!