• ベストアンサー

袖直し済みのコート交換について

mimi_so_nyの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

試着の際、ブラックかブラウンかが判らなかった…と言うのが不思議です。普通ありえないですよね?。もしかすると同じサイズの同じコートの袖直しが同時にあって、入れ替わってしまったのではないでしょうか?。取りあえず店舗に電話でもよいので連絡し、よく事情を話してみては?。ブランドによってはお客側の都合(失礼ですが)でも交換に応じてくれると思います。

関連するQ&A

  • 出勤用のコートの選び方がわかりません

    スーツの上に着るコートを買おうと思っています。 僕はまだ大学生ですがバイトの関係でスーツで出勤しています。しかし最近とても寒くなってきて先輩が着ているコートがすごく羨ましくなってきました。そこでコートを買おうと思っているのですが、どういったものがいいのでしょうか? 色は黒系がよくて、短い丈よりも長い(膝まで隠れそうな)丈のものがいいなと目星をつけてます。しかし僕の年齢的にそういったものは妥当なんでしょうか?スーツでは3つボタンは若い人向けなどありますがコートはどうなんでしょう。また、種類もトレンチ・ボンディング・ナポレオンコートなどあって違いがわかりません。

  • お店のダッフルコート

    ダッフルコート メンズ 大きいサイズ ショート丈 色キャメルを探しています。ネットではなく関東で売っているお店教えて下さい。店員さんやダッフルコートを扱っているお店の方よろしくお願いします。m(__)m

  • モッズコートの色で迷ってます。

    モッズコートの色で迷ってます。 アラフォー女ですがモッズコートを購入したいのですがカーキ、ベージュ、ブラックで迷ってます。 ちなみにダークブラウンのムートンブーツを良く履きます。 個人的にはカーキが好きですが若い子がよくカーキを着てるのでアラフォーでも無理のない色を選びたいのですが…。 ムートンも少し恥ずかしいけど暖かいので(^_^;) アドバイスお願いします。

  • コートのインナーの組み合わせ

    ブラウンのファー付コートのインナーでタートルネックセーターを着たいと思ってるのですがお勧めの色を教えて下さい! 生地は防水のスーツ系に合いそうなものです。 また、黒いダッフルコートのインナーでオススメもあれば教えて欲しいです!(若干オシャレめな丈の短いファスナー付の物。) ボトムは濃い青系の色 http://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/259140-66 の67カラーに近い物が多いです

  • コートに迷ってます。

    レイジブルーのコートが気になってる女です。 大学2年なのですが、男物のコートを着ていてもおかしくないでしょうか? 身長は163センチあるので、サイズには問題はないと思うんですが・・・ また、買っても大丈夫だと思う方は何色がいいと思うでしょうか? 参考にしたいと思っているので意見をお願いします。 (色展開:ブラック、グレー、ブラウン、ネイビー、ブルー、ワイン) 男性も目線、女性目線もきになるので 男性も女性も答えてくださるとうれしいです。 画像はゾゾタウンさんからお借りしてきました。

  • ピンクのムートンコートに合わせるもの

    薄いピンクのムートンコート(ショート丈)を買いました。1、中にどんな服を着たらいいでしょうね?薄手のニットとかいいかなーと思うんですが、真冬になったらそれだけでは寒そうだし。2、どんな色のものがいいんでしょう??3、下に履くものには何をもってくればいいでしょう??(ちなみにスカートのほうが好きで、ブーツはスエード素材でブラウンのロングブーツです。)4、マフラーをするとしたらどんなものが合いますか?5、太って見えない方法はありますか・・?1~5のどれでもいいので教えていただければと思います。

  • 冬のコートについて

    僕は、身長183体重70の男子大学生です。 先日、予算3万~4万くらいで、Pコートを買いに、渋谷・新宿のショップを見たのですが、小さかったり、丈が短かったり、生地が気に入らなかったり、なかなかいいものが見つかりませんでした。 ちなみに、ショップは、アバハウス・ビームス・ジャーナルスタンダード・シップス・APC・ユナイテッドアローズなどです。サイズに関しては、一番でかいサイズを選択しました。 自分なりに、一番しっくり来たのは、シップスのPコートだったのですが、これは丈が短かったので、長く着れそうにないと判断して、諦めました。 自分としては、古着でなく、長い間着れそうで、丈は普通で、デザインも凝っているようなものを探しています。色は、紺か黒です。 どなたか、東京都内で、ありそうな店、又は、打開策を教えてください。

  • メンズのコートを探しています

    20代です。コートを探しています。 ネットで、「メンズ・コート・フード付き」などのキーワードで探してもあまり見つかりません。なので、もしありそうなお店を知っていたら教えてください。(新宿・渋谷・横浜など) あと、ウールのコートが店頭に充実するのは何月くらいですか?今見に行っても、ウールではない化学繊維のコートやジャケットが多いのですが。 欲しいデザインなんですが、 ・フードがある ・ウールなどの暖かい素材 ・丈はお尻がかくれる長さ(セミロングコート) ・水牛やバンブーの留め具はNGです(いわゆるダッフル?はだめ)  こんなカンジっていう写真でも乗せられればいいのですが・・・ ・全体的にはシンプルなもの(ダッフルのあわせの部分をシングルのボタンかジップにした感じでしょうか) 分かりにくいかと思いますが、もしかしたら・・・というブランドがあったら教えてください。 昨日新宿のマルイのメンズ館を見ましたが、ウールのコートが少なく、フードかあるのはダッフルか、ダウンでした。 分からないことがあれば補足します。 お願いします。

  • コートを探しています(2度目)

    20代です。コートを探しています。 ネットで、「メンズ・コート・フード付き」などのキーワードで探してもあまり見つかりません。なので、もしありそうなお店を知っていたら教えてください。(新宿・渋谷・横浜など) あと、ウールのコートが店頭に充実するのは何月くらいですか?今見に行っても、ウールではない化学繊維のコートやジャケットが多いのですが。 欲しいデザインなんですが、 ・フードがある ・ウールなどの暖かい素材 ・丈はお尻がかくれる長さ(セミロングコート) ・水牛やバンブーの留め具はNGです(いわゆるダッフル?はだめ)  こんなカンジっていう写真でも乗せられればいいのですが・・・ ・全体的にはシンプルなもの(ダッフルのあわせの部分をシングルのボタンかジップにした感じでしょうか) 分かりにくいかと思いますが、もしかしたら・・・というブランドがあったら教えてください。 昨日新宿のマルイのメンズ館を見ましたが、ウールのコートが少なく、フードかあるのはダッフルか、ダウンでした。 分からないことがあれば補足します。 お願いします。

  • 就活で着るコートで迷っています。

    就活に着るコートを買うのに色&生地で悩んでいる男子学生です。 もちろん中身を磨くことが就職活動において何より大事だとは思いますが、外見で第一印象また内面が出るというのも事実だと思いますし、買うからには会社に入ってからも使えるものを選びたいので皆さんの意見をお聞かせ願います! 色々調べた結果(フォーマル度+体系にあっているか)、ステンカラーでショート丈のものを検討しています。 1.色 色ですが、やはり自分的にも派手なものでは自分も気が落ち着かないですし場面に適していないと思うので、「黒or濃目紺」がいいと思うのですが、ここからどちらにするか決心がなかなかつきません。 -黒は無難で失敗はリスクは少なさそうですし締まる色だと思うのですが、もしスーツを黒にすると黒×黒で重いというイメージになりそう。 -紺の中でも濃い色のもので黒に近いのでそこまで目立つ色ではありませんが、多数が黒だと多少なり浮きそう。 →就活する方はやはり黒(コート)が多いのでしょうか?またスーツでも黒が圧倒的に多いと聞きましたが、ということは黒×黒が大半ということになりますよね? 紺のコートでの就活は控えるべきでしょうか?全く同じ形のステンカラーのモデルでしたらどちらをお勧めしますか(体験、経験、客観的など)見て? 2.質 脱ぐ回数も多いですし、移動距離もたくさんあるとなると軽量かつ、シワになりにくく撥水などいいと思いますが。 自分が一番気になっているのが、 -コットン×ポリエステルのおおまかにいうとピーコートのような生地のもの。 しかし自分的には就活かつ一般的なビジネスコートといったらシャカシャカしてるようなイメージがあります。 →生地的にはやはり自分の好みではなく皆、傾向にあわせた方がいいでしょうか(シーンに最適か)? 3.他 →何件もお店を見に行って気づいたのはシャカシャカのような柔軟性のあるものがコートでは多いのですが、黒や濃い紺でもサテンまではいきませんが少し光沢があるようなものも目にしたのですが、色が地味で一般的、常識的だったら大丈夫ですか?それとも避けるべきでしょうか? PS多分お店の照明など関係もあると思うのですが、外で着てしまえばそこまでのような気も、でも少し光沢されてるような。。 長くなりましたが、質問はこの3件です。 こんなかっこいい人居たよなどでも歓迎です。 実体験、就活生、社会人、性別年齢問いませんので宜しくお願いします。