• ベストアンサー

Windows Media Playerの音が出ない!!

 DELLでディスクトップを購入しました。 初期設定のまま何も触っていません。 CDの再生やweb上の動画などは問題なく音が出ます。が、 DVDを再生すると画像は綺麗に映りますが、音が全く出ません。 また特定のDVDのみではなく、どのDVDを入れても駄目でした。 何かDVD用の音を調節する必要などがあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pre_pyo
  • ベストアンサー率48% (710/1468)
回答No.1

コントロールパネル - サウンドとマルチメディア - オーディオ の音量をみてください。(ボリュームコントロール) 設定に間違えがなければオーディオコーデックに問題があります。 DVDの再生はできればDVDの専用再生ソフトの方がコーデックの問題など も含めて容易に使えて良いです。 コーデックは http://www.backupstreet.com/tools/setup-codecs.html などで説明と(無償)入手が可能です。 他は「コーデック DVD」でネット検索されるといいです。 この場合は音ですのでオーディオコーデックです

参考URL:
http://www.backupstreet.com/tools/setup-codecs.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Windows Media Player音が出ない

    XP ProでWindows Media Player11でDVDビデオを再生すると画像は再生できるのですが音が出ません音楽CDは音が出ます、何か設定が悪いのでしょうか?教えて下さい。

  • Media Playerで再生するDVDの音が鳴らない

    Media PlayerでDVDは再生できますが 音が全然鳴りません。 しかしなぜかCDやライブラリの 曲目は普通に音が聴けます; 以前は普通にMedia PlayerでDVDを 見る時は音もちゃんと聞こえていましたが、 ウイルス感染してしまったのでPCを初期化してから、 音が鳴らなくなってしまいました。 しかし、PCを初期化したのは今回が初めてでは ないので理解不能です; 今まで初期化してもこんな事はありませんでした。 Media Playerもミュートになっていないし、 右下アイコンもミュートにもなっていません。 あらゆるボリューム調節を試みましたがだめでした。 アドバイス宜しくお願いしますm(__)m FUJITSU Windows XP 2003年購入

  • DVDをWindows Media Playerで再生すると音が出ない・・・

    DVDをWindows Media Playerで見ようと思いましたが、画像だけ出て音が出ません。 システム音はちゃんと出ますし、Windows Media PlayerでCDも聞けます。と言う事はスピーカーには問題ないと思われるんですが・・・??? ちなみに、フリーでダウンロードしたDVDプレーヤーでも画像のみで、音が出ませんでした。ディスクがいけないのかと思い、レンタルしたDVDを再生してみましたが、同じ結果になりました。 それが、PowerDVDでは音も画像もちゃんと出たのです。Windows Media Playerの何がおかしいのでしょうか?

  • Windows Media Playerで音が出ない

    Windows Media PlayerでCDやDVDの音楽は再生し音が出るのですが,DVD-playerでは映像も音声も出る映画のDVDがWindows Media Playerでは映像のみ現れて,音が出ないのです。このような時,どのようにすればよいか(設定など)を教えていただけませんか。宜しくお願い致します。

  • windows media playerについて

    windows media player で再生した動画を空のディスクに取り込むことは可能でしょうか? またディスクはなんというものを用意すればいいのでしょうか? CD-RとかDVD-Rとか色々あってよく分からないんです。 ちなみに動画は音声も映像も取り込みたいんです。

  • Windows Media Playerの音が出ない・・・

    タイトルどおり、Windows Media Playerで再生したDVDの音が出ません。 映画のようなものは再生できるのですが(小さいですが音は出ます)、CDについてくるDVD(何て言うのか分かりませんιι)が再生できるのに音だけがでないのです。 説明不足ですがよろしくおねがいします!

  • WINDOWS Media Playerの音が出ない。

    DVDや一部の動画を再生した時にMedia Playerから音が出ません。ミュートになってもいませんし、ミュージックファイルを再生したところ音は問題なく出ます。またその一部の動画もReal Playerで再生したところ音は出ます。しかし切れているファイルをMedia Playerは連続で再生してくれるのでMedia Playerで再生したいのですが・・あとDVDによっては先月まで見れていた普通のDVDなのですが突然デジタル著作権にひっかかるか何かで急に再生できなくなりました。他のパソコンでは再生できるのですが・・よろしくお願いします。

  • windows media player。WEB上のムービーが音しか出ない。

    PC初心者なので、専門用語をうまく使って説明できないのですが・・・。 いつもwindows media player 9を使っています。 動画を再生する場合、DVDの再生は全く問題無いのですが、WEB上の動画 (例えば、フジテレビのHPの番組表を開くとサイト上に表示されている 小さなwindows media playerや、WEB上の音楽クリップの再生ボタンを 押してPCのwindows media playerが起動される場合)、 音のみの再生で画像(映像)が全く表示されません。。。 2、3ヶ月前までは再生出来たのですが、どうすれば再び画像も再生 できるようになるのでしょうか。

  • Windows Media Player

    CD-Rで録画した動画を観ようと思ってWindows Media Playerで再生をしたんですが、音声だけで画像が出てきません。 つい最近PCを初期化しましたが、それ以前は観れていました。 どうすれば観れるようになりますか?

  • Windows Media Player 10 について

    動画を再生中、右クリックからDVDの機能(D)と進むと画像の取り込みという項目があり、その機能を利用してたのですが、先日パソコン初期化後、メディアプレーヤーも当然初期状態になり、画像取り込み機能が消えてしまいました。どのようにすれば機能を復活できますか?

このQ&Aのポイント
  • 宛名職人29をMacにインストールしてアイコンをダブルクリックしたらライセンス数超過のエラーメッセージが表示されます。
  • 10月頃宛名職人29のバージョンアップ版を購入してインストールしましたが、ライセンス数超過のエラーメッセージが表示されました。
  • ソースネクストへの問い合わせに対して的確な解決策は得られず、何をすれば良いのかわかりません。
回答を見る