• ベストアンサー

楽天カード

楽天のクレジットカードを買いましたが、支払い方法をクレジットにしても、ポイントの増え方がいつもとかわりません。なぜでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • xs200
  • ベストアンサー率47% (559/1173)
回答No.1

毎月末日までの利用分が翌月15日頃に付与されます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.2

>楽天のクレジットカードを買いましたが、 クレジットカードは買えませんけどね・・・。 楽天カードを使って楽天で買い物をしても楽天のポイントは同じですよ。 楽天の(利用)ポイント+カードの利用ポイント=ポイント2倍 なので、カード決済(銀行引落)が済んだあとにカード利用ポイントが加算されます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 楽天カードのポイントの貯め方について

    楽天カードのポイントの貯め方について クレジットで支払う方がお得にポイントが貯まるんでしょうか? あと2枚目のカードでも 1枚目のカードでも クレジットカードの支払いで得られるポイント数は一緒ですか

  • 楽天カード

    先月楽天カードを解約したのですが 今日間違って楽天市場で買い物を したとき支払い方法を いつものくせで クレジットカードを選択して 購入しました! いつもどおり購入完了のメールがきて 思ったのですが 登録してあるクレジットカードが 先月解約した楽天カードです こう言う場合どうなるのでしょうか? 解約しても 楽天カードから請求がくるのでしょうか

  • 楽天クレジットカード

    楽天クレジットカードを解約しても、 他の出光とかの楽天メンバーカード持っていれば、 楽天市場とかでポイントつきますか? (支払いは他社のカード)

  • 楽天カード・家族カードについて

    楽天で購入したいものがあり、調べていると、 楽天カードの新規入会+1回利用で4000ポイントもらえる ということで現在楽天カードの入会を考えています。 ただ、現在クレジットカードを既に2種類持っており、 あまりたくさん保持したくないという思いはあるのですが・・。 ちなみに、現在持っているのはイーバンクと出光のカードです。 クレジットカードは、大体ポイントによる還元があり、 例えば携帯電話料金の支払いにしても、楽天カードで支払うとわずかですがポイントがつきますよね? これから先、楽天で買い物をする機会があるなら、 ただ、銀行からの引き落としになるだけより、クレジットでの支払いで ポイントが付く方が得なのかな・・と安易に考えています。 また、現在新規入会+家族カード申し込みで さらに1000ポイントもらえるということですが、 家族はあまり楽天を利用していません。 それでも、1000ポイントもらえ、無料で申し込みできるなら いつか利用する機会があるかな・・?程度の考えで この機会に家族カードも作ろうかと考えています。 楽天は今なら●●ポイント!と宣伝文句をつけて 実はほぼ1年中こういったキャンペーンをしていることは分かっているのですが、↑のような安易な考えで、楽天カード・家族カードの申し込みをしていいのか迷っています。どなたかアドバイス頂けたら幸いです。

  • 楽天カードのポイントについて。

    楽天のクレジットを使っています。色々とポイントがつくと聞いたので。実際に、楽天で買うことは少ないですが、光熱費やドコモ携帯などの支払いを、このカードでしています。 メールでは、よく、ポイントが貯まりました!という通知がきます。シルバー会員と出ていました。ポイントは7000って書いてあったと思います。でも、いざ使おうとすると、0ポイントと出ます。 海外でも、あんまり使えないので、変えようか迷っています。 楽天に詳しい方、教えて頂けますでしょうか。また、オススメのカードがあれば、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • サークルkで、楽天カードでクレジット払いすると

    楽天カードのポイントについての質問です。 サークルkでの支払いで、楽天カードのクレジット払いを利用する場合、普通にカード払いするだけでクレジット払いとしてのポイント以外に、100円1ポイントの楽天ポイントは獲得出来ているのでしょうか? ネットで調べてみると、「楽天カード」ではなく「楽天ポイントカード」の掲示で、と記載されており、方法もバーコードを読み取る、となっています。 先日買物した際、楽天カードを出して「クレジットで」と言うと、カード裏のバーコードは読まず普通にカードリーダーに通して精算終了、となったのですが、これでもポイントは獲得したことになったのでしょうか? ちなみに、+kの会員登録をして、楽天カードのアカウントと関連付けはしています。 また、+k会員の10ポイントなどボーナスポイントが付く商品を購入する際も、上記のバーコードを読まない方法ではボーナスポイントはどうなるのでしょうか? 店員も楽天カードを見せても特にバーコードを読み取る等の動作をしないし、会計時に「楽天ポイントカードはお持ちですか?」等の他の店でのお決まりの台詞もないので、良くシステムがわかりません。 やはりカード裏の番号を読み取ってもらった上でクレジット払いをしないと損してることになりますか?

  • 楽天カード

    楽天クレジットカード(銀色) を所持しているのですが 電気代の支払で毎月使用した場合 ポイントは貯まるのでしょうか?

  • 楽天カードのポイント

     数年前に楽天カードを作ったのですが、ずっと使う事がありませんでした。  最近、楽天市場などでの買い物が増えたので、活用することにしたのですが、いまいちポイントの付与についてわかりません  いろいろ調べてもみたのですが、どうにもはっきりしないので、教えてください。  先日、大手家電センターで、楽天カードのクレジットを使って買い物をしました。  今月に入って請求書が来たのですが、ネット専用ページでポイントを調べてみてもポイントはついていません。  又ネットでの買い物でも、楽天以外のお店でクレジットを使ったのですが、これにもポイントがついていません。  楽天のポイントは楽天市場での買い物と、後は提携しているお店でしかポイントがつかないのでしょうか?  それとも、ポイントが付く時期があるのでしょうか?  自分の生命保険料の支払いもこの楽天カードに切り替えたのですが、 もしポイントがつかないのであれば、とても残念です。

  • 楽天カードを利用されている方、教えてください

    楽天カードでのポイントのつき方について教えてください。 夫婦で楽天市場を利用しているものです。 それぞれ楽天会員になっており、支払いもそれぞれの名義のカード(楽天カードではない他社クレジットカード)で済ませていました。 当然、獲得ポイントもそれぞれが保有しています。 楽天で買い物をすることが増えそうなので、たくさんポイントを貯めたいと思い(笑)、この度、楽天カードを作ってみました。 引落し口座の関係で、カード名義は夫のものです。 それぞれが登録していた支払いクレジットカード(他社)は、今回作った楽天カードに登録変更するつもりです。 楽天のポイントはカード名義人(夫の会員ID)に貯まるもの、との認識で良いのでしょうか? 妻(私)が自分の会員IDでログインし、支払いを夫名義の楽天カードをでした時、ポイントは誰に付きますか? ポイントを有意義に貯める場合(一つにまとめていく)には、買い物をする時は、すべて夫のIDでログインして買い物をするのがベターでしょうか? その前の大前提として、「カードの名義人」と「引落し口座の口座名義人」が同じでないとクレジットカードを作れないと思っていたのですが・・・。 私(妻)が名義人である楽天カードを作り、引落し口座を夫の名義口座で作ることが可能だったのでしょうか・・・。 ちょっとよくわからなくなってしまい、質問させていただきました。 お分かりの方、回答をよろしくお願いいたします。

  • 楽天カードの使い方について

    あまりクレジットカードを利用したことがないのですが、今回旅行に行く予定があり支払いでANAマイレージを獲得したく楽天のクレジットカードを申し込みました ・クレジットカードで支払いができる金額はいくらまで?  契約内容のどこを見ればわかりますか  支払いは50万円×2名です ・家族カードでANAマイルを夫婦に割り振ることができるのでしょうか?  (まだ申し込していませんが、カードが来れば追加で申し込む予定です) ・どういう使い方をすれば、有効にポイントが得られるのでしょうか?  (支払い金額について) 問い合わせ先への接続が難しく、時間ばかり経過しています アドバイスをよろしくお願いします

このQ&Aのポイント
  • MFC-J739DNで突然FAX受信ができなくなり、本体の電源や通信ボックスの再起動を試しても改善しない問題が発生しています。
  • 電話子機の画面上にファックス受信の通知があり、複合機を確認するように表示されるため、解決策を教えてください。
  • お使いの環境はWindows10で有線LAN接続しており、電話回線はひかり回線です。関連するソフト・アプリについては特に記載がありません。
回答を見る