• 締切済み

途中で合唱の入る吹奏楽曲

10年近く前に演奏した曲名が思い出せません。 フルートのソリ(スローテンポ)で始まり、中盤はアップテンポになります。 途中で手拍子を叩きながら歌う!という指示があり、 凄く個人的な印象なんですが、キラキラした感じの曲です。 何方かご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

みんなの回答

回答No.1

何年か前に学校の定期演奏会のOB/OGステージで演奏しましたが、 「翼をください」ではないですかね? たしか題名も吹奏楽と合唱の為の・・・とかだったと記憶します。 間違えていたらゴメンナサイ(^^ゞ

関連するQ&A

  • 吹奏楽曲で・・・

    確か日本の曲だったと思うのですが、「虹の○○」という曲知りませんか? 迫力があってとてもかっこいい曲です。1度しか聴いたことがないのですが、とても印象に残っています。フルートがけっこう目立っていました。(ちなみに中学生が演奏できるレベルだと思います。) 題名に「虹」がついているのは確かです。ご存知の方教えてください。

  • この曲教えてください!!

    吹奏楽の曲で、 4分の4拍子から8分の6拍子に途中変わる曲で 途中でフルートのソロがあったりしたと思います。 曲名は、英語でした。 明るい感じよりは、かっこいい感じの曲でした。 曲名を忘れてしまったので、少ない条件ですが 上のでもしかしたらという曲を教えてください!

  • ヴィヴァルディのヴァイオリンの曲について

    曲名が知りたい曲があります。 複数のヴァイオリンのみで演奏していると思います。 ピチカートのような、(でもピチカートではない)短く弾く弾き方から始まります。 テンポはおそらく100前後ぐらいかと… 拍子がコロコロと変わり4拍子、6拍子、10拍子(?)になります。 その曲のみだと5分程です。多分… 音楽に詳しくないので、全て「多分」になってしまいますが、思い当たる曲があれば教えて頂きたいです。

  • 吹奏楽で演奏する曲名ですが…

    中学校時代に先輩が演奏していた曲を聴いたいのですが、曲名がどうしても思い出せません。闘牛のような曲で、途中静かなところがあってそこではオーボエ(私たちの学校はソプラノサックスでしたが)の長めのソロがありました。 無謀なことを聞いていると思いますが。これかな?という曲名を教えてください! 中学生でも演奏できるものですので、少しは限定されないでしょうか…?

  • 曲名教えて下さい

    小学校の昼の放送で流れていた曲が気になったのですが、名前が分かりません。 聴いたのはおそらく2000年頃だったかと思います。 多分クラシックではありません。 ピアノとオーボエが印象的な癒し系の曲で、歌はありませんでした。 テンポが途中で変わり、拍子も4拍子部分と3拍子部分がありました。 主旋律らしきものはあまり覚えていませんが、 テンポが遅くなり静かな曲調になって、4拍子になったところでピアノの 「ファソラーレーソーファーミーレードー (1オクターブ低くなって)ファソラーレーソーファーミーレードー」 というメロディは印象に残りました。 あまりにも手ががりが少ないですが、少しでも心当たりがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 中学校での吹奏楽について

    私は今、中学生です。 今度、部活(吹奏楽部)で地域の演奏会に参加するのですが、 なかなか曲が決まりません。 何かいい曲があれば教えてください! イメージ的にはアップテンポな明るい感じの曲か、かっこいい感じの曲が 欲しいです。 時間は3~5分くらいが好ましいです。 ちなみに演奏会の日は1月下旬です。 よろしくお願いします!

  • 第6回神戸国際フルートコンクールで・・・

    第6回神戸国際フルートコンクール 第一位の小山さんがエキシビジョン(?)で演奏されたフルート協奏曲の曲名が分からなくて困っています。おそらくモーツァルトだったと記憶しているのですが・・・ かなりメジャーな曲でした。 カデンツァも最後の方にあって、すっごく気持ちよさそうに演奏されていたのが印象に残っています。 もしご存じの方がおられたらご教授下さい。 お願いします。

  • 吹奏楽部の楽曲のタイトルが思い出せません。

    表題の件、学生時代に所属していた吹奏楽部で演奏した曲なのですが、曲名がどうしても思い出せないものがあります。 記憶では、確か組曲だったと思います。夏のコンクールで自由曲で吹いた記憶があります。 コンクールに出たのは高1~高3(1998~2000年)と、大学1・2年(2002・2003年)ですが、この曲は確か高校時代に吹いた記憶があります。 曲ですが、第一楽章と最後の楽章が、出だしが同じようなメロディーで、ファンファーレのような感じだったと思います。第一楽章は、ファンファーレの後に、私はフルートパートなのですが、16連符で 「ソファレドラドレファ ソファレドラドレファ ソファレドレドラソラドレファレファソラ ソファレドレドラソラドレファレファソラ ソファレドレドラソラドレファレファソラ…」 と続いて、最後に「ソーーーー」と伸ばして終わったと思います。 最後の楽章は、第一楽章と同じようなファンファーレの出だしの後で加速して、かなり速いスピードになり8連符で 「ファレドー ファレドー ファレドファレドラドレ("ラドレ"のところだけ16連符でした)」 を何回か繰り返して吹いていました。あと記憶が曖昧なのですが、最後の楽章のその速い連符の時にパーカスでクラベスのリズムが入ってきたような記憶があります。 吹奏楽部の譜面は取ってあるものもあるのですが、紛失したか捨ててしまったものも多く、この曲の楽譜もありません。 記憶が曖昧で申し訳ないのですが、分かる方がいたら回答お願いします。

  • 昔、吹奏楽で演奏した曲名がわからずにすっきりしません!

    昔、吹奏楽でやっていた時の曲をメロディーだけ覚えているんですが 曲名がでてこずに探すことができません。 ずっともやもやとしてます。 特徴が下記のような感じなのですが… どなたかわかる方、宜しくお願い致します!! ・曲の終りにスライドホイッスルを使用する。 ・行進曲のようなメロディー ・うろ覚えなのですが…確かフルートで始まり、トロンボーン→全体演奏 ・簡単な曲 ・「タータタ ターター タータタタター」という曲の流れ ものすごく曖昧な記憶なんですがどなたかわかる方がいらっしゃいましたら宜しくお願い致します。

  • 曲名を教えてください

    最近のことなんですが、ちょっと前に西友のスーパーで流れていた曲なんですが曲名が分からなくて困ってます。 R&Bで女性のシンガーだったのですが、強烈に印象に残っているのがリズムで、普通のリズムではなく、7拍子とか9拍子(?)のようなちょっとゆったりとしてながら今まで聞いたことのリズムの曲だったんです。 ちょっとはずす感じでテンポを刻むというか、すごい衝撃的だったんです。 R&B 女性 リズムが普通じゃなくゆったりだけど強いリズムを踏んでいて、はずれた感じでテンポを刻む曲 ピンときたらなんでも良いので教えてください!!

専門家に質問してみよう