• ベストアンサー

ファミコン・スーパーファミコンの中で2人プレイで盛り上がるソフトは?

sakura1023の回答

回答No.3

バブルボブル?? そんな名前だったような記憶があります。 あと、上海。 この2つは妙に盛り上がり、当時のダンナと1日中対戦してました。 単純かつ明快なパズルゲーム好きだったのです(笑)

goodleaf
質問者

お礼

パズルゲームは私も大好きでした。 旦那様と対戦なんて、すごく楽しそう。 ご意見ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 2人同時プレイ可能なファミコンソフト

    ベースボールやテニスなど、スポーツものには対戦や協力プレイができるものが多いのですが、その他のもので探しています。 今もっているものは ・いっき      ・ダブルドラゴン ・スカイキッド   ・くるくるランド  ・バトルシティー  ・マリオブラザーズ ・アイスクライマー ・デビルワールド ・バルーンファイト ・ファミリージョッキー  です。 この他に何かご存知のソフトがあったら教えてください。 お願いします。

  • こういうファミコンのソフト知りませんか?

    子供の頃ハマっていたゲームソフトを探しています。 ファミコンのソフトだったのか、スーパーファミコンのソフトだったのか 覚えていないのですが、2Pで遊べて絵柄や世界観がアメリカンな感じで オジサン兄弟(?)が恐らくハンマーを使用して敵を倒していたと思います。 アイテムなどに美味しそうな物があったかもしれません。 自分なりに調べてみたのですがバルーンファイト、アイスクライマー、 レッキングクルー、マリオ系ではありませんでした。 マイナーなゲームかもしれません。 ほとんど記憶に残っていない為情報が少なく申し訳ないのですが もし、ご存知の方がおりましたらタイトルを教えて頂けると嬉しいです。

  • 初めてファミコンでプレイしたソフトと感想

    を教えてください ちなみに自分は親戚の家に遊びに行ったときに 従兄弟の兄ちゃんに「ファミコンしよう」と誘われ 意味が解らずついていくとIIコンをもたされアイスクライマーをしました 操作性も悪く はじめてのコントローラーになれない中 氷の面であたふたしたり協力プレイのはずが画面が見切れてきて 知らぬ間に対戦プレイになってしまったり 楽しくも苦い思い出でした

  • 任天堂“小型ファミコン”国内発売

    任天堂“小型ファミコン”「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ」が国内発売で話題になっていますね♪ 導入されるゲームは固定で以下30タイトルみたいです。ファミコン世代のみなさんは入れて欲しかったゲームはありますか?個人的には「スペランカー」が懐かしいから入れて欲しかったです。 ・バルーンファイト ・バブルボブル ・悪魔城ドラキュラ ・ドラキュラII 呪いの封印 ・ドンキーコング ・ドンキーコングJR. ・ダブルドラゴンII The Revenge ・ドクターマリオ ・エキサイトバイク ・ファイナルファンタジー ・ギャラガ ・魔界村 ・グラディウス ・アイスクライマー ・光神話 パルテナの鏡 ・星のカービィ 夢の泉の物語 ・マリオブラザーズ ・ロックマン2 Dr.ワイリーの謎 ・メトロイド ・忍者龍剣伝 ・パックマン ・パンチアウト!! ・StarTropics(日本未販売) ・スーパー魂斗羅 エイリアンの逆襲 ・スーパーマリオブラザーズ ・スーパーマリオブラザーズ2 ・スーパーマリオブラザーズ3 ・テクモボウル ・ゼルダの伝説 ・リンクの冒険

  • PS2で2人協力プレイができるFPS

    題名のようなゲームを探しています。 「対戦」ではなく、ストーリーモードを2人で協力していくゲームです。 例をあげるとHALOシリーズのようなものです。 この手のゲームはHALOと64時代のパーフェクトダークくらいしかやったことないのですが 最近友人と、またああいうゲームやりたいねという話になりました。 よろしくお願い致します。

  • ファミコンミニについて。

    皆さんは以下でのどのファミコンミニでのどのゲームソフト名を持っていていますのでしょうか?教えて下さい。 01:初代スーパーマリオブラザーズ1。 02:初代ドンキーコング。 03:アイスクライマー。 04:初代エキサイトバイク。 05:ゼルダの伝説1。 06:初代パックマン。 07:初代ゼビウス。 08:初代マッピー。 09:初代ボンバーマン。 10:初代スターソルジャー。 11:マリオブラザーズ。 12:クルクルランド。 13:バルーンファイト。 14:レッキングクルー。 15:ドクターマリオ。 16:初代ディグダクI。 17:初代高橋名人の冒険島I。 18:初代魔界村。 19:初代ツインビー。 20:初代がんばれゴエモン! からくり道中。 21:スーパーマリオブラザーズ2。 22:謎の村雨城。 23:初代メトロイド。 24:光神話 パルテナの鏡。 25:リンクの冒険。 26:ふぁみこんむかし話 新・鬼ヶ島 前後編。 27:ファミコン探偵倶楽部 消えた後継者 前後編。 28:ファミコン探偵倶楽部PartII うしろに立つ少女 前後編。 29:初代悪魔城ドラキュラ。 30:SDガンダムワールド ガチャポン戦士 スクランブルウォーズ 。

  • ファミコン・スーパーファミコンで遊べる、二人で盛り上がれるソフトを教えてください。

    最近、レトロゲームで遊んでいるんですが、二人で遊べるソフトを探しています。 もちろん、二人対戦でも協力プレイでも、どちらでもいいです。 ただ、盛り上がれるゲームがいいです。 ゲームのジャンルは何でもいいですし、近くの中古屋は品揃えがいいので、大体のタイトルはそろってると思います。 みなさんのオススメを教えてください。

  • PS3のおすすめソフトを教えてください

    最近大型テレビ購入したため映像が綺麗なHDMI出力ができるPS3も購入いたしました。 そこでいままでwiiは持っていて、有名所のソフトはほとんどしてきました。 そこでwiiにはないような映像の綺麗さ、おもしろさがあるソフトを教えて下さい。 ちなみにwiiで面白いと感じたソフトは 「スマブラx、マリオカート、ゼルダ、callingなどです。」 好きなゲームですが ・対戦や協力ができるものは好きです。 ・雰囲気や映像がシュールなものも好きです。 今のところ友人からおすすめされたコールオブデューティーと 個人的にシュールで面白そうな塊魂は購入予定です。

  • 2人同時プレイのファミコンソフトは?

    2人同時にプレイ出来るファミコンソフトで面白いものを教えてください。

  • ファミコンや、スーパーファミコンのソフトは、

    どこにゲームのプログラムを保存しているのでしょか?スマートメディアみたいなのがあるのでしょうか?RAMだったら不揮発性なので電源を切ると終わりですが、、 あと、ファミコンやスーパーファミコンあと、アーケードの筐体のメモリ ってどのくらいですか?アーケードってのは相当でかいと思われます、 想像では全プログラムがメモリにロードされている感じがします、 その点PSやSSは一々ディスクから読み出すので遅いですが、、、、