• ベストアンサー

東京

高校の修学旅行で東京にいくんですが!(本当は韓国のはずだったのに(;; ここは行った方がいいすよ!ってとこ教えて下さい!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#1625
noname#1625
回答No.3

新宿・池袋。 新宿は南口がきれいです。ミロード、LUMINE、Flaggs(タワレコの新宿店があります)、 高島屋(ここはいかなくてもいいかも)、東急ハンズ、紀伊国屋書店、スターバックスなどなど。 池袋は東口の西武、パルコ、ビックカメラ、ジュンク堂(でかい本屋さんです)、 スターバックス(西武とジュンク堂の隣にあります)、サンシャイン60ビルの60F展望台。 夜外出できるなら、サンシャイン60ビル展望台で東京の夜景を。 一階にあるシアトルズベストでドリンクを買っていかれることをおすすめします。 サンシャイン60ビルはオフィスビルですが、となりのサンシャインシティという三越がやっている 若い子向けのお店がたくさん入っているビルがあるので、そこでいろいろ買い物もできるかも。 原宿とか渋谷とか有楽町もいいです。 でも浅草とかのほうがいいですかね?日本的で・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

回答No.7

お台場、浅草、渋谷、代官山、などはどうでしょうか?? コース設定は学校で皆で行く所をはずして、設定すべきですね。 行きたい所が近場でまとまっていると、移動時間を短くできますから、便利になるかも知れません。例えば、原宿→渋谷(そのぎゃくでもいいですが)渋谷からは代官山にも出れますよ。 東京の街並みは、変化が早いので、渋谷・原宿・代官山など、人は多いけど、買物も楽しいかも。。。 新宿も良いかもしれないですね。歌舞伎町は、高校生だと危ない面もあるので注意してくださいね。 それから、渋谷・新宿などでも、キャッチのおじさんやお兄さんがいるので注意してくださいね。 *それから、JRだと都区内フリー切符がありますよ。乗り降りの回数が多いとお 得かもしれません。 これについては、東京駅などJR駅で調べてみてくださいね。 値段など、条件があるので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#3333
noname#3333
回答No.6

たまに東京へいく北海道人です。。。 上野公園へ行くと、、、結構カルチャーショックをうけるかも、、 あのテントはなんだ??って感じです。怖いですねー。 動物園へ行けばパンダいますよ。 あと新橋からゆりかもめに乗ってお台場のフジテレビへいく。 東京から舞浜駅まで電車に乗りディズニーランドへ行く のがお手ごろだと思います。 ディズニーランドは地元の旅行代理点や駅のツインクルプラザで 日付指定してチケットを買っておくと その日に確実に入れるので、たまたま混雑して入場制限で入れなかった・・・(T_T) ってこともないですよ。 パソコン好きだったら秋葉原かな??

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

 東京に在住しているモノですが、実は東京って、ただの都会であって、関西圏なら大阪と特に何ら変わらないし、北海道なら札幌と変わらない町なのですよね。確かに、観光地などはたくさんあるけど、ハッキリ言って、高校生ぐらいだったら、よほどのモノ好きじゃない限り、そこら辺に行っても面白くはないだろうし、かと言って、アメ横や秋葉原なんていうのもオザナリ過ぎる気もします。アメ横はあんまり他では見られないモノがあるぐらいで、別にモノがそこまで安くなくて、売りといったらナマモノぐらい。しかも、修学旅行でナマモノはいらないでしょ?秋葉原も、別に、あなたの地元の電気屋と値段は大して変わらないし・・・アンダーグラウンドな世界を見たいならオススメですが…。  新宿はかなりオススメですが、修学といった意味からは外れるところです。渋谷は人が多いだけ。人生勉強のためには、湯島界隈をただ見るだけでもお徳でしょう。華のお江戸の象徴の町ですね。  自由時間を無駄なく過ごすのであれば、東京を諦めて東京駅から焼く30分でいける横浜などもオススメですよ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#1862
noname#1862
回答No.4

羨ましい、楽しみですね 浅草に行ったことが無かったら、ここはまず押さえておいた方が良いでしょう 行き方はいろいろありますが、水上バスで行くのがお勧めです(URL↓) 新橋から ゆりかもめ でお台場に行き、そこで遊んだら、お台場か日の出桟橋(ゆりかもめが停まる)から水上バスに乗って隅田川を遡り浅草まで行くと、新しい東京と古い東京が同時に見られて結構面白いと思います 時間があるようでしたら、近くの大江戸博物館や上野の博物館は見ごたえがありますし、買い物するならアメヤ横丁なども浅草からそれほど遠くない所にあります 見どころは沢山有りますが、あまり動かずにここと思うところをじっくり楽しむのも良いかと思います よい旅を

参考URL:
http://www.suijobus.co.jp/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • acacia7
  • ベストアンサー率26% (381/1447)
回答No.2

えーっと・・ 新宿の歌舞伎町・・ っていっていいのか?・・

paiky
質問者

お礼

歌舞伎町は行ってみたいですね~! けどムリっぽいです(笑

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • may-may-jp
  • ベストアンサー率26% (324/1203)
回答No.1

私の友達♂(函館出身)いわく。 「ディズニーランドに行くツアーはあるけど、秋葉原に行くツアーはないんだ!」 ・・・というわけで、秋葉原なんていかがでしょう。 あとはお台場とか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 修学旅行では高校生はみな東京へ行くのでしょうか

    修学旅行では高校生はみな東京へ行くのでしょうか

  • 東京への修学旅行

    全国の高校で東京に修学旅行に行く頭のいい学校ってありますか? ちょっと条件厳しいんですけど知ってる人いたら教えてください。

  • 高校探し

    私は、結構今成績がやばくて、今から頑張ろうと思っているのですが、 「ここに行きたいっ!」っていうのがないと、モチベーションが上がらなくてですね、 高校を探しています。 条件として、まぁ、まず東京の学校であること。都立でも、私立でも大丈夫です。 共学のとこ。ダンス部があること。 そこそこ、いや、ホント、そこそこ、頭のいいとこ。 というか、勉強ができる環境のとこ。 あと、生意気ですが、出来れば修学旅行が海外のとこ。 国内はいろいろ行ったんでもういいです。ww とりあえずこんな感じでお願いします。

  • 東京駅から西武新宿駅への行きかた

    友達と一緒に夏休みの旅行で東京に行こうと思ってますo(^-^)o 東京駅から西武新宿駅まではどのように行けばいいですか? 高校の修学旅行以来なのでよくわからないんです(-.-;)

  • 東京のオススメスポット教えてください!!

    今年の十月に東京に修学旅行にいきます。僕は大阪に住んでて東京のことがぜんぜんわかりません。高校生が東京を観光するおすすめの場所ありましたら、教えてください。ちなみに、朝の八時から三時までの間に観光するつもりです。

  • 秋の東京の服装。東京に住んでる人に聞きたいです。高校生男子です。

    秋の東京の服装。東京に住んでる人に聞きたいです。高校生男子です。 高校生で修学旅行に行きます。 10月24日から 天気予報で調べてみた結果、最高気温がだいたい20度から23度とゆうことがわかりました。 この気温ぐらいだとどのくらい着れいばよいのかわからず、質問しました。 このくらいだと半袖の人もいるとは聞いたのですが、本当にそうなのでしょうか。 だいたい多くの人はもう秋服だと思うんですが。 もしそうだとしたら、パーカーを一枚羽織るとか、そうゆうのはありでしょうか? よろしくお願いします。

  • 10月下旬の東京での服装について

    10月下旬の東京での服装について 男子高校生です。修学旅行で東京に行くことになって、どんな服装にしていいかわかりません。 10月下旬ごろだと、どのくらい着ればいいか教えてください。 北海道に住んでいるのでよくわかりません。 よろしくお願いします。

  • 韓国〉日本!?

    この間修学旅行の事前研修で修学旅行先の韓国について、どのような国なのかを2年の全員が体育館に集まって勉強する事があったのですが、その中で先生がやたらと韓国を贔屓するような発言をしていました。 まとめて書いてみますと、 ・韓国の高校生は日本の高校生より勉強する。 ・韓国は日本を追い越すのも時間の問題。 ・韓国は日本より歴史がある。 等の発言をしていました。あと、日本は戦争中に韓国に対してひどい事をした。このような発言もしていました。これらの先生の発言は本当なのでしょうか?もし、先生が間違えた事を言っていたならば、きちんと「間違えていましたよ。」と言った方がいいですか?

  • 修学旅行で東京に行きます。

    こんばんはぁー♪ (´∀`∩ 早速ですが質問に入ります。 タイトルにもあるとおり、私は今中3で 5月にある修学旅行で東京に行くんですが、 修学旅行1日目は東京都内を班別に 半日ずーっと自由行動できるんですね。 で、今まさにその班別自由行動のときに 何処に行こうか考えているところなんですが まだまだ全然プランがまとまらず・・・ そこで、東京に詳しい方、修学旅行で東京に来たなら ずばりどこに行くのがオススメか教えてください!! 勉強系(科学館とか)より、楽しく遊べるようなのがイィんですが・・・ ※ 秋葉原、お台場、浅草、ディズニーランド、東京タワーは無しで ではではよろしくお願いします m(_ _*)m

  • 元々東京の人は....

    元々東京に住んでる人に質問です 私の友人は東京に住んでます。修学旅行で長崎に行ったらしいのですが、つまらないし何も見る所ないと言いました。 やっぱ大都会の方からしたら地方は物足りないのですか?

EP884AWの黒印刷不良
このQ&Aのポイント
  • EP884AWの黒印刷ができない原因と対策方法について教えてください
  • EP884AWで購入時から黒の印刷ができない問題が発生しています。中央部分の印刷は可能ですが、両端の黒の印刷ができません。クリーニングやノズルクリーニングを行っても改善されません。原因がわからず困っています。どのような対策が考えられるでしょうか?
  • EP884AWの黒の印刷ができない問題についてアドバイスをいただきたいです。クリーニングをしても中央部分の印刷はできますが、両端の黒の印刷ができません。異物が原因かもしれませんが、確証がありません。どうすれば解決できるでしょうか?
回答を見る