• ベストアンサー

「結婚したら女性は男性に仕えるもの」といった考えにとまどいます

独身女性ですが、女性として生きるにあたり、ジェンダーをどうとらえていけばよいのか伺わせてください。 世話好きな親戚が「今だったら<売れる>んだから(結婚を)早くしなさい」と言い続けます。 頼んでもいないのに私に男性を紹介してきたことがあり、その男性に対して「○○(私のこと)は<連れて歩く>には結構いいですよ」と冗談交じりに言ったりします。 また、お会いした後、「見た目が特に気に入った」といったコメントを相手から間接的にいただいたこともあります。 正直、かなり気分が悪くなります。真に受けるものではないですし、挨拶みたいなものと流してしまえばいいのでしょうが・・。 品モノとして売りに出されているような、屈辱感に似たものを感じてしまいます。 こういうコメントは女性だから言われることで、男性には言いません。ほめ言葉だとは思えず、辱めを受けているように感じます。上にあげたのは一例で、職場などでもこういう屈辱感を感じることが多々あります。 「男と女の関係」について、「男は尽くされる側。女は尽くす側。女は仕えることで幸せになれるのよ」と母が言っています。 母は父にはとても尽くしています。それはそれでいいと思います。 でも私はこのコメントを聞くと、鳥肌が立ちます。 私のこの心境は、女性として傲慢でしょうか。幸せになれないでしょうか。男性に尽くしたくない、と言っているのではありません。現在つきあっている人はいて、誠意を尽くしているつもりですし、対等な関係だと思いますが、友人の中には「男性は結婚したら変わるよ~。結婚したら奥さんは自分のモノ、思うようにしたいのが本音」と言う人もいますし、いろいろ考えてしまいます。 フェミニズムに少し感化されたことはありますが、過激な論には大きな疑問もあります。 このような書き方でご理解いただけたかどうか・・よろしくお願いいたします。

noname#227061
noname#227061

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tomobooo
  • ベストアンサー率26% (118/442)
回答No.16

10年程前、私の母もまさしく質問者さんのお母様と同じ言葉を言い、 私はそれに反発する娘でした。でも今は、尽くす悦びっていうのか、 そういうのを経験して、「女は男に尽くすもの」って当たっているな~と 今は思えるんです。(ちなみに「仕える」という言葉には抵抗あり) でもねー、尽くせるなら相手は誰でもいいってわけじゃないんですよ。 これポイント。相手はちゃんと選びます。これ第一関門。 してあげて、それに対する相手のリアクションのよしあし、これが第2関門。 このリアクションが私の悦びであり、やる気を掻き立てるんですね。 それを得られない相手じゃ、尽くし甲斐ないでしょ。 単に尽くすってわけじゃなくて、ちゃーんとこっちも選んでるんです。 キャベツ切ってチンしてドレッシングとレモンかけただけなのに 「すごい!○○(=わたし)ってば料理上手!」 窓周りを掃除すれば「この細かいとこまできれいにするのは○○にしか できないね」とか。些細過ぎる! なおかつ、彼でも出来ることです。 彼が無理やり私にヨイショしてるわけでもない。 自分で出来ることは自分でするってのは人間の基本だと思うんですが、 男女の間ではまた違うと思うんです。最高においしい料理を作って自分で食べ、 ひとりで満足しても誰からも誉めてもらえない。 炊事にせよ掃除にせよ、してあげるからこそ 私の才能(というほどのもんでもないけど)を賞賛してもらえたり 感謝の言葉ももらえたりするわけで、それで私は嬉しいわけで。 尽くす側が一方的に常に不幸ってもんではないですよ、うん。 男と女、主従関係でもないと思います。持ちつ持たれつ。 騎手と馬、騎手が手綱を握っているので一見、主=騎手、従=馬と 思ったら大間違い、実は騎手が馬に動かされている、という 笑い話があります。そんな感じ、というか。 ま、やってあげたことを彼がいつも喜ぶとも限りません。 「カレーに生姜はやめて!」とか(おいしいのに) なんにしても、何かしてあげる、ってのは 相手と言葉や心のやり取りを生むひとつのきっかけだと思うのです。 これがなかったら、ひとりで生きてるのと変わらないし。 外見のこともね。私、一時期ヤローばっかりの職場にいましてね。 自分自身も女性なんですけど、「ヤローはもういい、女!女!」って なったんですよね。変な意味じゃなく。 女性ってそれだけでなんというか、潤いというか、まろやかさというか 明るさというか、和みというか、癒しというかそんなものがあるのです。 眼福って言葉あるでしょ。 好みの差こそあれ、誰でも伴侶から眼福をもらってるのじゃないかな。 視界にも入れたくないって人と一緒に暮らせないですし。 まとまらなくなってしまいましたので、最後にひとつ。 >過激な論には大きな疑問もあります。 とあるように、過ぎた潔癖さは幸せを遠ざけるように思います。 やわらかく、柔軟にね。

noname#227061
質問者

お礼

回答ありがとうございます。お礼が遅くなって失礼しました。 とっても心が解きほぐされたような気がしました。 基本的に男と女という関係は、簡単に「こうだ!」と正論だけでは言えないものですね。 尽くすということは自分が誰かのサーバントや犠牲になることではなくて、それが実は自分の悦びでもある。・・奥深いですね。 私はまだ未婚ですが「この人だったら先回りしてでもやってあげたい!」と思える気持ちの芽がやっと出てきたかんじで、その尽くす悦びというのが少しはわかるような気もします。そして、相手も誰でもいいってわけじゃないというのもすごくよくわかります。同じことをしても許せる人と、そうでない(笑)人がいます。 潔癖症みたいに全般に男の人を自己中心的と毛嫌いしてきた傾向があるのですが、柔軟に考えることの大切さを学べました。回答者様のアドバイスに深く感謝いたします!

その他の回答 (15)

  • kadowaki
  • ベストアンサー率41% (854/2034)
回答No.5

既婚男性です。 性や結婚に関する常識といっても、歴史的、文化的、社会的等の諸条件を反映したものでしかないという点については、ジェンダー論の説く通りだと思います。 だから、男女の差異、性、結婚等に関する既成観念や通念はもちろん、時代の流説に束縛される必要はないと思います。 でも、こういう姿勢を貫くとすれば、あまりにも人生は頭に負担が掛かりますから、コアなジェンダー論者でも、現実生活においては、その方の嗜好や性癖なんかにずいぶんと振り回されているはずだ、とお考えになった方が正しいと思います。 >世話好きな親戚が「今だったら<売れる>んだから(結婚を)早くしなさい」と言い続けます。 ありがた迷惑だという不快なお気持ちは分からなくはないですが、親戚の方に悪意がない以上、腹を立てるよりは、質問者さんのことを思って下さるのだ、と好意的に受けとめて上げた方が、質問者さんとしても気が楽になりませんか? >品モノとして売りに出されているような、屈辱感に似たものを感じてしまいます。 そのお気持ちは当然だと思いますが、こういう発想の是非や善悪にこだわる前に、わずか一世代前までは、ほとんどの女性にとってそれが常識であったのはなぜか?それはどのような必然性に支えられていたのか?とお考えになった方が賢明ではないでしょうか。 すると、こういう発想の奥深くに、単に「品モノとして云々」ということよりも、もっとしたたかな《性》に関する対男性戦略をはじめとする、長い女性の歴史の中で培われた生活の智恵が見えてくるのではないでしょうか。 >「男と女の関係」について、「男は尽くされる側。女は尽くす側。女は仕えることで幸せになれるのよ」と母が言っています。 母は父にはとても尽くしています。それはそれでいいと思います。 できれば、曖昧に「それはそれでいいと思います」と流すのでなく、きちんと納得できるまで「それでいい」理由を究明しないと、「このコメントを聞くと、鳥肌が立ちます」という質問者さんの言い分との間に矛盾が生じるのではないでしょうか。 >私のこの心境は、女性として傲慢でしょうか。幸せになれないでしょうか。 いいえ、決して「傲慢」ではありませんが、ご自分と違う発想に対して、その表面上の違いに目を奪われるのでなく、その奥底に潜んでいる考え方に注目してみると、実はそんなに大きく違うのではないということが見えてきそうな気がします。 >友人の中には「男性は結婚したら変わるよ~。結婚したら奥さんは自分のモノ、思うようにしたいのが本音」と言う人もいますし、いろいろ考えてしまいます。 これだけは既婚者の特権として、自信をもって申し上げますが、結局自分が選んだ伴侶の人間性は、自分の人間性以上でも以下でもない、ということだけは間違いありません。 親戚の方のご意見に対してと同様、友人のご意見に過剰に反応なさるのでなく、あくまでもご自分の頭で沈着冷静にお考えになることが大切かと思います。

noname#227061
質問者

補足

ありがとうございます。 >腹を立てるよりは、質問者さんのことを思って下さるのだ、と好意的に受けとめて上げた方が そうですね。腹が立つ、ということもありますが、なんていうか・・むしろ「恥ずかしい」といった心境です。 でも私のことを思って言ってくれていると信じたいです。(昔からこういう話が好きな親戚が多く、親戚の集まりがキライでした) 「嫁にいったらたくさん子供生まないとな」みたいなこととか。すごくイヤでしたね・・。 父が母を「見た目とスタイルがよかったから結婚した」と冗談ぽく言ったのも、子供ながらに「はぁ?」と思ったのを覚えています。 やっぱり、私はちょっとかわいくない女性なのでしょうか?こういう見た目とかスタイルとかも女性のしたたかな「対男性戦略」なのでしょうか? たしかに、うちの母はそういうことで結婚して(見た目とスタイルだけでないにしろ)、夫に仕えて幸せそうですし、お金もある程度自由みたいで生活も保障されています。 戦略をもって女性として生きることに「成功」したんでしょうか。 そう見えます。現実を見ると。。。 でも私はそれって何なんだろう、って思ってしまいます。でも自分に「では私は女性らしさを全部剥ぎ取って男と平等に生きよう」とまでは思いません。  潔癖症なんですかね・・。

noname#128033
noname#128033
回答No.4

>「男性は結婚したら変わるよ~。結婚したら奥さんは自分のモノ、思うようにしたいのが本音」と言う人もいますし、 この友人が気の毒です。 わたしの主人は全くこんなことないです。 主人は欲しいものを買ってくれるし、出産の際には記念のアクセサリーもプレゼントしてくれました。 わたしもそんな主人に欲しいものをプレゼントするのが好きです。 ギブアンドテイクです。 休日にはわたしに代わって主人がお料理をして、もてなしてくれます。 質問者さんは自分に正直に恋愛するべきです。周りと同じ価値観で恋愛相手を求める必要はありません。 お互いを尊重して大切にしたい人ならば、きっといい関係が築けますよ。 お互いに感謝の気持ちを持ち続けるのがポイントかも!!

noname#227061
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やさしい旦那さまですね。 休日に手料理のおもてなしですか・・。はぁ、うらやましい。私もそんな結婚生活、あこがれます^^ そうですね、自分に正直に恋愛したいと思います。 私は世話好きですし、好きな人にはいくらでも尽くしてあげたいなと思っています。ただ、それにつけあがって当たり前と思われるようになるといっきに引いちゃいますね。周りの友人が結婚して、グチも聞くようになりましたが感謝しあえないご夫婦が多いような気がして・・。 感謝の気持ちが大事ですよね。自分を磨きたいと思います^^

noname#227061
質問者

補足

ありがとうございます。 この私の友人は、結婚前は旦那さんはとてもやさしかったけれど、結婚するなりだんだんと「メシは?」「掃除は?」と強い口調で言うようになり、(共働きです)家の中では何にもしないそうです。自分の身の回りの世話(服をたたむとか)も満足にできず、家政婦代わりと思っているようで、敵も(?)ふてぶてしいし愛情が減った、と言っていました。男性の多くはこんなものなのかなと思いますが、共働きと聞くと彼女が非常に気の毒に思います。 私も仕事を続けるつもりなので、結婚して万が一夫がこんな態度に豹変した場合、ガマンならないと思います。 両親をはじめ、知り合い、友人の旦那さんを見ると、少なからずこのタイプの旦那さんがいるので、結婚するならその前に同棲期間をもって試してみることもありかもと思っています。私って猜疑心強いみたいです・・従順に父に仕えてる母を見てると幸せにも見えますが、私はこうはならない、と思ってしまいます。

  • mousugu
  • ベストアンサー率38% (50/129)
回答No.3

私は傲慢だとは思いません。 尽くしたい人も、そうでない人もそれで良いと思います。 私は質問者様と同じように思っています。 現在結婚9ヶ月、妊娠8ヶ月、仕事を辞め旦那に養ってもらって いる身ですが旦那に仕える気は全くありません。 家事をするのは私が家にいるからで、働かないのはお腹に赤ちゃんが いるからと自信持って主婦をしています。役割分担だと思っています。 我が家ではそのことについて、結婚前に良く話し合いました。 月に一度、旦那が全ての主婦業をする「主婦の休日」を作ってもらって います。  女は物のような扱い方をする人、私は嫌いですね。

noname#227061
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「お腹に赤ちゃんがいるからと自信持って主婦」されていらっしゃるんですね。  結婚前によく話し合うってことが大事なんですね。 別の方へのお礼にも書きましたが、男性というのは内心(本心)は一体どう思っているんだろう、って不思議に思ったんです。私の彼はモノ扱いするような人ではありませんが、いろいろな人と出会う中で言葉の端々にそういう見方があるのを感じてまして・・。 それぞれの人間性が違うように、モノや性的欲求の対象のように見る人はそういうレベルなのか、悪気はないが昔からの偏見に気づいてないか、といったことなのかもしれませんね。 「主婦の休日」なんて素敵ですね~。 やさしい理解のあるご主人なんですね。 ありがとうございました。

  • shambala
  • ベストアンサー率33% (145/439)
回答No.2

「男は尽くされる側、女は尽くす側・・・。」 一体いつに時代のお話で?と思ってしまいました・・・・失礼。 個人の考え方や性格で全く違ったきますが今の時代お互いの存在を尊重できお互いの立場が対等で無いと上手くいかないように思うのですが。 夫婦であっても元は他人ですから尽くす尽くさないではなくお互いの立場や存在を認める・気使う・思いやるという事の方が大切に思います。 お母様は尽くす事が幸せだと思っていてそれが当たり前にお父様もきっと思っているので上手く行っているのでしょう。だからといって必ずそういうスタンスがすべての人に当てはまるわけではありません。 それぞれの価値観や考え方で幸福感も違うのですから。 あなたの心境は決して女性として傲慢なものではないですよ。 今付き合っている方と対等な関係で信頼しあえるのでしたらいいではないですか。それが一番大事です。 あなたとお母様では世代も考え方も価値観もまるで違うのでしょう。 こればかりは個人の自由ですし考え方を変えてといわれて変えれるものでもないですから気にされなくてもいいと思いますよ。 困った親戚の方のお話は聞き流すのがやはり一番だと思いますよ。 友人の『結婚したら変るよ~』と言う言葉ですが、確かにそういう方もいますが変らない方もいますし、変るというより結婚し一緒に生活してみて始めて垣間見る一面も多くあるので思っていた事とのギャップもあるはずです。これもすべての人に当てはまるわけではないですよ。 あなたのご友人のご主人がもしかしたらそういう方だったのかもしれませんね。人は時に経験したことをすべての人に当てはめて考える事もありますから・・・。 私は結婚は14年ですが知り合ってからだと20年以上の付き合いですが元が友人だったからか立場も対等でその分喧嘩もすさまじいですがまあ普通に夫婦やってますよ。 あなたは周りに惑わされる事なくあなたの価値観や考えでやっていったらいいと思いますよ。あなたの人生なんですから。(たとえ親でも価値観が違えば何を言っても理解されない場合があります。経験談) ご参考までに。

noname#227061
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >一体いつに時代のお話で?と そのように回答者様も感じられましたか・・。母にもう10年くらいこのコメントを聞かされております。 不思議と、だんだん自分がおかしいのではないかと思ってくるんです・・ >今の時代お互いの存在を尊重できお互いの立場が対等で無いと上手くいかない >尽くす尽くさないではなくお互いの立場や存在を認める・気使う・思いやるという事の方が大切に 全くもって同感でございます。  先日も、母と口論になりました。 母「あなたが○○君に尽くす、仕える、って気持ちになれたら、結婚してもいいんじゃない」 私「仕えるって召使いじゃないんだからやめてくれない?」 母「そうやって揚げ足とらないの。あなたの幸せを思っていってるの」 私「私はお母さんみたいにお父さんに"おーい、お茶" "おーい、パンツ"って ダンナに言われたら切れるよ。”お茶がどうしたの?”って。”お茶ください”ならまだマシ」 その後、母のお説教が始まります。 そして、「あなたは結婚はできない」と言われました。 悲しいです;; 回答者様のご意見、大変参考になりました。ありがとうございました。

回答No.1

質問を読んで、質問者さんの悩みはジェンダーがどうのと言うより 自分と違う意見の人とどう付き合ったらいいのか?ではないかと感じました。 なので、ジェンダーとは離れた回答になりますが 「人は人、自分は自分。あなたと私は考え方が違うのよ」と 思っていればいいのではないでしょうか? >「○○(私のこと)は<連れて歩く>には結構いいですよ」 >品モノとして売りに出されているような、屈辱感に似たもの 質問者さんとは考え方が違う人の意見なので、さらっと流してしまいましょう 真面目に受け止めてはいけません。疲れるだけです。 確かに男性の中には支配するのが好きな人もいますが 支配される方がすき(=甘えたい)な人もいます 女性も男性も人それぞれ、性格が違います。 他人が言う「尽くす女」になる必要はありません。 質問者さんが心地よく生活を共にできるパートナーを見つけましょう 長い人生ですから、他人の意見に耳を傾けることは大事ですが 自分とは合わない意見は無視することも必要です これから、無視する方法を覚えられてはいかがでしょうか

noname#227061
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >質問者さんの悩みはジェンダーがどうのと言うより >自分と違う意見の人とどう付き合ったらいいのか?ではないかと そういう考え方もありますね。 その場合は、自分の今の感じ方に全く疑問をもたない場合になりますね。私は男女平等は当たり前、っていう考えなのですが、周りには「そういう考えをしても結局は女性が一歩ひいて、かわいく振舞って尽くすほうが男性とうまくいく」みたいな考えをしている人が親、親戚、知り合い、職場の上司、30代、40代の男性にもおり、男女平等をかかげても実際は・・?と率直に疑問に思ったのです。  >質問者さんが心地よく生活を共にできるパートナーを見つけましょう 結局のところ、おっしゃるとおりだと思いました。自分が一緒にいて不愉快でない人を見つけるしかないですね。 親戚にはびっくりします。 以前は彼女とうまくいっていないがまだ別れてもいない男性を私と見合いさせようとしてきました。「XX君も○○(私)の写真を見て会ってもいいと言っている。○○(私のこと)が気に入れば、乗り換えてくれるかもしれないよ」 といってきました。「バカにしないでください」と言いたくなりましたがガマンしてやんわりお断りしました。 これからははいはい、ありがとう、と言っておくのがいいかもしれませんね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 男性が思う、結婚すると女性を幸せにする男とは

    男性から見て女性を幸せにする男とはどのような男でしょうか? また、男性から見て、女を不幸にする男はどのような男でしょうか? 私は身近な家族や男友達を大切にする人は、情深くて、結婚しても裏切らないのではと思っています。

  • 結婚に対する考え

    若い頃は散々男と遊んでおきながら、結婚適齢期になったら 今まで見向きもしなかった、経済力のある真面目な男に狙いをシフト。 使い古された(言い方は悪いのは承知ですが他に適切な表現がありません)女を 男は一生かけて養わなければならない。 これってムシが良すぎると思いませんか? こんな屈辱自分には耐えられません。 さらに夫が昼間仕事している間、妻は好き放題。 晩年になったら慰謝料・退職金ふんだくって離婚。。。 結婚に対する考えは絶望的です。 元々男にとってとてつもなく不利な制度ですが。 そりゃあ男は結婚したがらないし、女は結婚したがるでしょうよ。。。 愚痴っぽい私見となってしまいましたが、皆様への質問は (1)私のこの考えについてどう思いますか (2)離婚・非婚率が近年かなり増加していることをどう思いますか この2つです。回答よろしくお願いします。

  • 結婚しない男性と女性について

    私は女ですが、やはり結婚しない男性より結婚しない女性の方が世間の風当たりが強いんでしょうか? 前からあまりにも頻繁にインターネットでこういう主張を見かけるので質問しました。やはり結婚していない女性は仕事で社会によほど貢献しないと認められないんでしょうか。普通の仕事していて結婚しないのは少子化につながるし家で子供産んだほうが社会のためになるといわれしまいました。 また、TVで大竹まことさんが言っていたことですが女は男を立てなければならないんでしょうか?もしそうだとしたら男の人と居るより女の人と居るほうが気楽でいいなと思ってしまいます。 もしカテ違いならば申し訳ないです。 回答よろしくお願いいたします。

  • フェミニズムの女性が嫌いです

     私の知っている限り、フェミニズムの女性は、物の考え方も偏狭で、ヒステリックで、男性大嫌いな人が多いです。何でもかんでも、男女が同じことをしなければ男女平等にはならないと思っている人が多すぎます。  ある女性教授は、「この世に存在する価値があるのは、女性だけ、男も出産しなければならない。男性も、子宮を作って出産するべきだ」と言っていました。しかし、男と女は動物として違うのに、その違いが存在することさえ、けしからんという彼女たちの姿勢には辟易します。 それに彼女たちに共通するのは、大変ヒステリックで、男性大嫌いなことです。さらに女性が、お化粧するのも、おしゃれをするのもけしからん、結婚するのもけしからんといいます。私は彼女たちには好感をもてません。彼女たちは、おしゃれもしない恋もしないせいか、荒れています。フェミニズムには賛成できかねます。私の方が間違っているでしょうか?

  • 結婚すると一般的に女性側が男性の名字を名乗りますよね?

    結婚すると一般的に女性側が男性の名字を名乗りますよね? 同居するか別ですが… 結婚式や新婚旅行など 男7:女3もしくは 男性側が全額負担とゆうご家庭もあると思いますが もしこれが お婿をもらった場合 女性側が多く支払うのが一般的でしょうか? 同居なしの名字だけ名乗り旦那と2人でアパートに住んでます

  • 婚活して結婚は恥ずかしい自然な出会いで結婚がいい

    独身男ですが、婚活はなるべくしたくないです 理由はいかにも女に飢えてる感や、女欲しくて必死みたいな感じがあるからです 女に飢えていて必死に探す感じがして恥ずかしいからです 仮にそれで結婚しても、どうやって出会ったのかはっきり他の人に言えないですよ 言った場合「女欲しくてそのために婚活したんだ」とか「女に飢えてたんだ」「必死でダサい」「わざわざ金や時間手間かけてまで女探したとかどんだけ飢えてどんだけ女欲しいんだよ」など思われそうですからね こんなの恥ずかしすぎる 結婚したいから、つまり女欲しいからわざわざそのためだけに必死に金や時間かけて婚活するって恥ずかしいと思いませんか? それに婚活しても必ず相手が見つかるとは限らないです 自然と出会い結婚してる人たちがいるのに、自分はわざわざ必死に恥ずかしい屈辱的な婚活しないとダメなんてあまりにも悲しすぎます もしそれで婚活しても相手見つからなかったらあまりにも悲惨すぎますよ 何もしなくても、自然な出会いで、わざわざ金時間かけずに恥ずかしい思いしなくても結婚できてる人がいる それなのに自分は、女に飢えていて、女欲しくてたまらない感がある屈辱感のある婚活しないと結婚できない、もしくはそれでも結婚できなかった場合とか嫌ですわ わざわざ屈辱感のある婚活してまで結婚出来なかったら悲惨すぎる 自分は女に飢えていて欲しくてたまらないからわざわざ金や時間手間かけて婚活しても結婚できないなんて、と思うでしょうからね やっぱり理想は自然な出会いで結婚ですよね そっちの方が健全で恥ずかしくないし、どうやって知り合ったか堂々と言えます 自分は婚活して結婚した、と言うのは自分はわざわざ金や時間手間かけてまで女が欲しいそれくらい女に飢えていて女欲しいのです、と言ってるのと変わらないですから 皆さん、例えば婚活して結婚した場合、婚活して結婚したと言えますか? 「自分は結婚したくてたまらない女(もしくは男)に飢えていてわざわざ金や時間手間かけてまで女(もしくは男)が欲しかったんです」 と言うのと変わらないですよ そんな恥ずかしいこと言えないです

  • 独身男性と既婚女性の付き合い方

    素朴な疑問が以前からありました。 それは、結婚してから、男友達から「遊びに行こう!」などの誘いがなくなったことです。 結婚前は、普通に男友達と出かけたり、飲みに行ったりしていました。 主人の了承も得て、相手側も彼がいることは知っていて、いろいろ話したりしていました。 ところが、結婚してから男友達から普通に誘いがありません。 私は人間として魅了がなくなってしまったのか?それとも男性は既婚女性には興味がなかったり遠慮したりするのか?? 大勢での飲み会とかでは普通に今までどおり話すのですが、マンツーマンとかがなくなりました。 けっこう語り合ったりするのが楽しかったのですが・・・ 男性の方は、女友達とか、周囲の女性が結婚すると、見方を変えるのでしょうか?? これから男友達とはどうつきあっていけばいいのかと少し悩んでいます。 みなさんどうされているのでしょうか? 女性側からも男性側からも、ご意見いただけると嬉しいです。

  • 男性にとって結婚する自信とは?

    こんばんは、24歳の女です。 付き合って6年近くになる同い年の彼氏がいます。 結婚する意思はお互いあり、結婚後の住む場所やお金の管理の仕方、働き方など話し合っております。 彼氏の職場が移動になる2年後までには結婚しようと話しておりますが、正直なところ彼氏が仕事にまだ自信が持てない。一人前として、人の人生も幸せにする!と自信を持てない。待たせてごめんね。と言われました。 彼氏の仕事は警察官で、厳しい環境で本当によく頑張っていると思います。 ただやはり、仕事もいろいろと責任も重く怒られたり、悩んだりしているようです。 結婚するのは決めているけど、仕事が不安で結婚を考えられない、という気持ちもよくわかります。 彼氏自身は責任感も強く、私のこともずっと大切にしてくれていました。 結婚は本気で考えてくれていて、結婚したら、必ず幸せにする。しなきゃいけない。と責任感を持って考えてくれている彼氏は、立派だなぁと尊敬しています。 ただ、女の立場の私としては、まだかな?まだかな?という気持ちが強いです。 それを話すと男と女の立場の違いだと彼氏は言いますが… 付き合いが安定しているため勢いがなくなっていることで、あれこれ考え過ぎている気もします。 お互い24歳、結婚へ焦る歳ではないと承知しております。 そこで男性の方にお伺いしたいのですが、結婚して自分が家族を守れる、幸せにできる、という自信は、やはり仕事に自信を持つことと繋がっているのでしょうか? 女の立場の私からすると、彼氏と一緒にこの先の人生を生きていきたいという気持ちが、自分の作った家族を守る、幸せにするという覚悟へ繋がっている気がします。 感情論に近いのですが、男性は違うのでしょうか? 参考にお伺いしたいです。 よろしくお願いします。

  • モテる女性とモテない男性の結婚

    モテる女性がモテない男性と結婚する時って、優越感とか、相手を見下した気持ちとか、結婚してあげるのよ、とかいったような気持ちがあるものでしょうか。

  • 「男性的な女性」とは

    自称男っぽい女性がよく口にする言葉があります。 「男にも遠慮なく怒ったり注意したりできる」 「子供の頃は男の子とよくケンカをした」 「思っていることは遠慮なくズバズバ言う」 これらの言葉を聞いたり見たりすると、私はいつも疑問に思います。 まず、「遠慮なくモノを言うこと」は、むしろ女っぽいのではないか、ということ。 男性は口に出す言葉は慎重に選ぶ傾向が強いように思います。 一見女性から見て何も考えていないように思えても、たとえ方向性が間違っていたとしても、 必ず一旦自分の中で考えてから言葉にする男性のほうが多いように思うのです。 これは自分を不利に追い込むような状況をできるだけ避けようとするためかと思います。 表立って争うより、敵の知らないところで作戦を練るほうが効果的だからです。 ですから、何でもかんでも噛み付いていくのは男性的というよりは女性的に感じます。 それから、「子供の頃は男の子とよくケンカをした」これも、別段男性的だとは思いません。 子供の頃は体格の差もさほどありませんから、女の子が男の子を負かすことは普通にあることだと思います。 あえて言うなら「活発な女の子」です。「男の子っぽい女の子」とは違うと思います。 「活発=男性的」ではないです。 活発でない男性はたくさんいますが、女性と比べると明らかに男性です。 活発な女性もいますが、男性と比べると明らかに女性です。 よく「男は女の掌で転がされている」などと言いますが、あれは、 どうしても男には勝てない女(大多数の女)をなだめるための言葉ではないでしょうか。 実は男の方が計算高く思慮深い、と私は感じています。 ただ、男は欲望に負けやすいので、時々そう思わせない場面があるというだけで。 皆さんのご意見をお聞かせください。

専門家に質問してみよう