• 締切済み

お小遣いサイトの

今日ニュースを見たら -引用開始- インターネットの「ポイント還元サイト」を経由して虚偽の商品注文をしたとして、警視庁ハイテク犯罪対策総合センターなどは1日、私電磁的記録不正作出・同供用の疑いで、横浜市に住む私立高校1年の男子生徒(15)を書類送検した。 -引用終了- との事なのですが、同様にお小遣いサイトで料金などはかからない(資料・無料サンプル)ものを虚偽の宛先に請求している場合もなるのでしょうか? 事情がありまして急いで知りたいのです。 お願いします。

みんなの回答

  • nue-nue
  • ベストアンサー率56% (25/44)
回答No.1

普通にポイントサイトを利用していれば全然問題はないはずです。 参考URL(同ニュース)から察するに、手口は次のような感じでしょうか。  1.架空の名前、住所などを登録したユーザを作成  2.架空ユーザで商品を注文(支払方法は代引きでしょう)  3.業者が商品を発送し、売上が完了したことになる→男子生徒にポイントが入る 住所が不明ということで業者へ商品が返送されるので取引不成立となりますが、 既に発行されたポイントは取り消せないようなシステムになっているのかもしれません。

参考URL:
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061201-00000065-jij-soci
neko21neko
質問者

補足

無料サンプルや資料請求の場合、このような罪にはならないのですか? それも実在する住所になのですが。

関連するQ&A

  • 今、流行りの改造B-CAS見放題は違法??

    前に質問しましたが、違法だと言われましたが、 使うのも、売るのも買うのも、全て違法でしょうか。 例えばの話、無修正のアダルトDVDは買う方は違法ではありませんよね。 それとは違いますか? ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 不正B―CASカード使った疑い 京都府警、8人を書類送検  有料放送を無料で見られるように「B―CAS(ビーキャス)カード」が不正に改ざんされた事件で、京都府警は26日、不正カードを購入し利用したなどとして、不正作出私電磁的記録供用容疑で、静岡市や大阪府吹田市などの28~66歳の男女8人を書類送検した。  送検容疑は、インターネットのオークションを通じて不正カードを購入したり、知人から譲り受けたりして、2~6月に自宅で有料放送を無料で見るなどした疑い。  府警によると、8人は容疑を認めている。総務省が不正カードの調査に乗り出していたことから、1人は「買えなくなる前に買わないといけないと思った」と供述している。 2012/07/26 13:20 【共同通信】 http://www.47news.jp/CN/201207/CN2012072601001264.html

  • 電磁的記録に対する不法な行為ついて、刑事と民事の対応が知りたいのですが

     3問お尋ねします。 (1) 電磁的記録に対する不法な行為については、参考書を読むと、刑法では「電子計算機使用詐欺」や「電磁的記録不正作出」「不正電磁的記録供用」など昭和62年の刑法の一部改正以来のコンピュータ犯罪等に対応した罪名が表記されています。刑法は、構成要件が明確に規定されているので、私としては比較的に分かりやすかったのですが、民事での対応がいくつか本を読んでみたのですが、載っていないのです。  もし、刑事で「電子計算機使用詐欺罪」などに認定され、懲役を受けるような場合であれば、民事でも恐らく不法行為として認められる可能性が高いと思うのですが、そのような時の被害者側の賠償というのは、基本的には不法行為に基づく損害賠償請求、ということに落ち着くのでしょうか? (2) そして、「電磁的記録不正作出罪」のところを読んでいたら、「単に他人の電磁的記録をコピーする行為は、不正に電磁的記録を作出する行為ではあるが、条文の「人の事務処理を誤らせる」という目的を欠く為に本罪にはあたらない」と書かれていました。確かに「電磁的記録不正作出」にあたらないことは分かりましたが、それでは、この行為は他のどの刑事罰にもあたらないのでしょうか? (3) 具体的にこの行為は、友人からコンピュータソフトをコピーしてもらい、それを自分のパソコンで使用し続ける限り、「人の事務処理を誤らせる」目的にはないので、刑事的には罰せられない、ということになるのだと思いますが、それでは、この時にどんな民事的な対応がとり得るか教えていただきたいです。

  • B-CASカードの改造版

    B-CASカードの改造版の販売業者が捕まったとありました。 http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/40347655.html 読んでいて気になったことがありましたので、ご存知の方、お教えください。 1.「B-CASカードを不正に改ざんしたり、改ざんしたカードを使ったりしたら、どうなるのですか?」という設問で罰則が書かれてますが、買って持っているだけでは犯罪にはならず、現行犯かビデオ録画実績などがないと捕まらないということですか?つまり購入者は警察が来るまでにカードを処分してしまえば捕まることは無いということですか? 罰則:犯罪であり、刑事罰の対象となります。刑法の私電磁的記録不正作出及び供用が適用されます。私電磁的記録不正作出及び供用では懲役5年もしくは罰金50万円が課せられます。 2.「台湾と日本は犯人引渡し条約も情報公開条約も無いんだぞ?」とありました。無くても日本の警察に購入者リストは渡されるものなのでしょうか?犯罪の因果関係がピンとこないのですが。台湾人が「売った場合はもちろん、無償であっても刑事罰の対象となります。不正競争防止法違反や著作権法違反に問われます。不正競争防止法では懲役5年もしくは罰金500万円が課せられます。」という日本の法律に触れただけで、購入者は使用しない限り犯罪者にはならず、何故その購入者リストが日本に伝わるのが判りませんでした。 興味本位で購入したけどビビりで使っていない人が居た場合に関して、あくまで一般論でお教えください。届いて間もないころにこの記事を見つけてしまい、ビビりなのでこの記事を見た瞬間に速攻で捨ててしまったらしいです。このためTVやビデオに視聴履歴は無いそうです。

  • 不正作出私電磁的記録供用罪

    http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/local/accident/news/20130621/1070731  栃木、北海道、富山、宮崎など9道県警の合同捜査本部は21日までに、不正に改ざんされたB-CASカードをインターネットで販売したなどとして、商標法違反などの疑いで、さいたま市見沼区、電気設備修理業山本征一容疑者(50)を逮捕するとともに、同販売に関連する口座の情報を提供したとして、犯罪収益移転防止法違反の疑いで、東京都葛飾区、会社員宮原礼人容疑者(40)を逮捕した。同カードの不正販売に商標法違反を適用したのは全国で初めてのケース。  栃木県警によると、山本容疑者の逮捕容疑は、商標登録を受けている真正なB-CASカードのIC部分を改ざんして有料放送の視聴を可能とする不正B-CASカードを販売しようと企て、インターネットに広告を掲載し、2012年9月から13年3月までの間、山口県と栃木県に住む男2人に、不正に改ざんされたB-CASカード計3枚(計7万9000円)を販売し、商標権を侵害するなどした疑い。  合同捜査本部は不正B-CASカードを利用した購入客17人についても、不正作出私電磁的記録供用罪を適用し、書類送検している。 ********************************************************************************* ここで質問ですが、利用者も法律に抵触するようですが、利用者はどんな罰を受けるんでしょうか?

  • 警察官の実績って??

    「当番勤務のパトロール中に少年の不良行為を確認したという虚偽の少年補導票を警察署に提出するなどしたとして、警視庁少年育成課は8日、虚偽有印公文書作成・同行使の疑いで目白署地域課の男性巡査部長(39)を書類送検した。警視庁は同日、巡査部長を3カ月の減給100分の10の懲戒処分とした。 警視庁によると、巡査部長は「当番勤務で報告する実績がなかったため、虚偽の補導票を書いた。実績があがらず、焦っていた」と説明しているという」 というニュースがヤフーに出ていました。 実績があがらず、焦っていたってどーいうことですか? 焦っていたということは、なにかノルマ的なことがあるのですか? 犯罪もなく補導することもない街があるのはいいことだと思うのですが・・・ 平和な街に配属された警察官は大変ですね。 悪者も警察官のノルマに貢献しているのですね?

  • 公務員の犯罪はなぜ訴追されないのか

     今日のサンプロで熊本の川辺川ダム建設に関して、当該地域の農民の同意書がねつ造されていた事件が報道されていましたが、亡くなった人のサインを元に公文書を作成するなど、公文書偽造となり明らかに犯罪行為だと思うのですがなぜこのような公務員の犯罪は訴追されないのでしょうか。  社会保険事務所の組織的な年金保険料不正免除に関しても公文書偽造や電磁的記録不正作出及び供用罪が成立すると思うのですが。  他にも警察等の裏金に関しては詐欺や横領といった古典的な犯罪要件を構成すると思われるのですが、なぜ広範囲に刑事訴追されないのでしょうか。

  • どうしてこいつらは逮捕されないのですか!?

    ◆質問1◆ 2ちゃんねる掲示板にて私の好きなゲームであるファントムオブキル、通称ファントムをRagud Mezegisを使用しゲーム速度を変更する方法が書かれていました ゲームを倍速化させるいわゆる加速チートといわれるもので、アプリケーションを高速化させる方法です 私はRagud Mezegisというのを初めて聞いたので少し調べてみました。 そこで疑問に思う事があったので質問します。 チートツールを作成し販売する会社などが逮捕されているのになぜRagud Mezegisの作成者は逮捕されないのでしょうか? 古い事件ですが昔Winny事件というのがあったみたいでWikipediaで調べたところソフトウェア開発・配布者の金子勇さんが逮捕起訴されて2006年には有罪判決が言い渡されたそうです 最高裁では「入手者のうち例外的といえない範囲の人が、著作権侵害に使う可能性を認容して、提供した場合に限って幇助に当たる」という判断を下したそうです Ragud Mezegisはソフトウェアの配布サイトVectorにて「アプリケーション(主にゲーム)の動作速度を調整する」ソフトと説明されています 「主にゲーム」と書かれてる点からこれは明らかに加速チートに使用される可能性を認容して提供しているのではないでしょうか? 近年のパズドラやドラゴンクエストなどの有名タイトルでチートをして逮捕された人の罪状に 不正指令電磁的記録作成罪 電子計算機損壊等業務妨害容疑 私電磁的記録不正作出幇助・同供用幇助罪 などがありますが、加速チートツールRagud Mezegisの製作者さんは幇助罪にならないのでしょうか? ◆質問2◆ チートの方法を掲示板やブログやツイッターなどに書いて公開している人が逮捕されないのはなぜですか? 昨年ドラゴンクエスト10のチートで複数人逮捕されたうちの1人の高校生が「バンを解除しないと手口をネットで公開する」と任天堂を脅していたそうです。 ブログやツイッターなどにチートの手口を書いてる人は私電磁的記録不正作出幇助・同供用幇助罪やその対策に追われる企業の営業妨害にならないのでしょうか? 今回は私の好きなゲームであるファンキルの加速チートの手口が書かれていたので本当に腹が立ってます!絶対に許せません!! ご回答お願いいたします

  • どうして天然記念物を繁殖させたら駄目なのか?

    天然記念物に指定されている淡水魚の(ミヤコタナゴ)を譲り受けるなどしたとして、60歳の会社役員ら3人が警視庁に書類送検された。 書類送検されたのは、東京・荒川区に住む会社役員(60)ら3人で、一昨年5月、絶滅の恐れがあり、国の天然記念物に指定されている(ミヤコタナゴ)28匹を譲り受けた疑いなどが持たれている。 (60)はこの28匹のミヤコタナゴを自宅で繁殖させ、1年余りで1000匹以上に増えたため、去年7月、文化庁に対し 「増えすぎたので引き取ってほしい」と連絡したことから事件が発覚したという事だ。 取り調べに対し、3人はいずれも容疑を認めていて、このうち(60)は 「ミヤコ蝶々を、ふと思い出したからではなく、愛着を感じて繁殖させていたら夢中になった」 と供述している。 ・・・反捕鯨団体を(敵視)する人々がいる。絶滅危惧種を増やしてくださった(恩人)に対し、送検などといった手荒な扱いをした警視庁を、彼らは賛美することだろう。 殺して良い生き物と悪い生き物の見分け方を、このサイト(OKWave)歴が2.5年以上になる私に、誰か具体的な品種名を挙げて、キッパリと教えてください。 http://www.youtube.com/watch?v=W8r-tXRLazs

  • 女性のPCを無断で遠隔操作した疑い 知人の男逮捕

    知人女性のパソコンに遠隔操作ができるソフトを無断でインストールしたとして、福岡県警は27日、容疑者(34)を不正指令電磁的記録供用の疑いで逮捕し、発表した。「勝手にやっていない」と容疑を否認しているという。  発表によると、容疑者は昨年12月1日ごろ、知人の女性(32)が知らないうちに、無料の遠隔操作ソフトを女性のパソコンにインストールした疑いがある。パソコンの記録によると、1日からの1週間で27回遠隔操作し、女性のアクセス先を見ていたとみられる。  女性がパソコンが立ち上げると、遠隔操作ができるようになる仕組みだったという。パソコンの動作がおかしいと感じた女性が警察に相談して発覚した。 ==== この事件についてどう思いますか? 同様な事件は今後も多発するのでしょうか? 私は不正アクセス(今日もソフトバンクでありましたね)も怖いと思ってます。 皆さん、どう思いますか?

  • 犯罪者が辞職できるのですか?

    警視庁は12日、虚偽有印公文書作成・同行使の疑いでこの警部補を書類送検し、3か月の停職処分にした。  警部補は同日、辞職した。 読売新聞に掲載されてました。 重大犯罪者ですよね、停職? 辞職? ふざけるな!!! 懲戒免職、当然退職金等無し、社会的責任追及、上司も監督責任と責任追及、制裁と思います。 民間企業で同じ事実があったら、同じ決着ができますか。 身内にだけ融通が利き、権威を振りかざす体質を露呈していると思います。 厳罰を下そうとは思いませんが、温過ぎる身内だけを優遇する体制を是正(正当な形に戻す)ことは出来ないのでしょうか?