• ベストアンサー

MailDistributorから送信できません

Evreuxの回答

  • Evreux
  • ベストアンサー率29% (225/774)
回答No.1

POP before SMTPが有効になっていませんか? この機能は送信する前に一度受信(POP)サーバーに接続するというもので、 一部の送信(SMTP)サーバーではこれを行わないと送信できません。 ただ、それ以外の送信サーバーであれば、受信サーバーに接続する必要はないので、この機能は使わなくていいことになります。 また、あなたが必要によりこの機能を有効としている場合は、受信サーバーの設定を見直してみてください。

関連するQ&A

  • windows live mail Gmail送信

    OS Windows 7でwindows live mailを使用しております。 アカウントにGmailを設定しており受信は出来るのですが送信が出来なくて困っております。 ※Gmail以外のアカウントは設定しておりません。インターネット回線はフレッツ光になります。 インターネットで情報を調べてアカウント設定は以下のようにしております。 ■サーバー・タブ■ サーバー情報 受信メール サーバーの種類 POP3 受信メール (POP3) : pop.gmail.com 送信メール (SMTO) : smtp.gmail.com 受信メールサーバー ユーザー名 : *******@gmail.com パスワード : パスワードを設定 クリアテキスト認証をしようしてログオンする、にチェック。 送信メールサーバー このサーバーは認証が必要にチェック ※その横にある設定は未設定。 ■詳細設定・タブ■ 送信メールポート : 465 このサーバーはセキュリティで保護された接続(SSL)が必要にチェック 受信メールポート : 995 このサーバーはセキュリティで保護された接続(SSL)が必要にチェック 何度か送信テストを行いましたが、”送信トレイ”にはテストした5件がそれぞれ表示されたままです。 実際に送信は行われません。 状況が変わらないため、送受信を行うと、5通のメッセージを"Gmail(アカウント名)"で送信する。が状態”実行中”のまま進行しない状態です。 エラーメッセージ等は特に表示されない為にどうすれば良いのか困っております。 再起動をしても状態は変わらないままです。 どなたか解決策をご存知の方いらっしゃいましたらアドバイスお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Gmail
  • Becky!で送信だけできません

    以前からメーラーはBecky!を使っています。 派遣で仕事をしていて、新しく配属された職場でもBecky!を使おうと思い設定したのですが、メールの受信はできても送信ができません。 まったく同じ設定でOEやサンダーバードで試してみると、問題なく送信できました。 SMTP認証やPOP before SMTPも設定したのですがダメでした。 エラーの内容からすると、送信サーバに接続できないようです。 設定内容は何度も確認したので間違いはありません。 自宅のPCで試してみたところ、Becky!からメールの送信ができました。 サーバ側でBecky!からの送信だけ受けつけないというようなことがあるのでしょうか?

  • i-Padの設定で、メールの送信だけが出来ません。受信は出来ています。

    i-Padの設定で、メールの送信だけが出来ません。受信は出来ています。 自宅PCがJcomのCable TVに接続されており、そのメール設定をそのまま、 i-Padでも送受信出来る様に設定している最中ですが、なぜか、送信が 出来ません。smtpサーバーに繋がらないよ、とのMessageが出てくるのです。 POPサーバーには接続が出来ており、受信は可能状態。 アカウントの設定画面で、POPと同様の情報をSMTPでも入力しているのですが、 いざメール画面では、送信状態が長らく続き、そのままです。 おわかりの方、詳しい設定方法を教えていただければ幸いです。 宜しくお願いします。

  • 送信認証について

    outlook express Ver.6 メールの設定で。 popサーバー pop.nifty.com smtpサーバーsmtp.nifty.com です。 送信サーバーの認証ですが、プロバイダーの推奨の設定方法は  「受信メールサーバーと同じ設定を使用する」にチェックを入れるのではなく、 「次のアカウントとパスワードでログオンする」にチェックを入れて、 プロバイダのIDとメールPWを入れる方式です。 結局は受信、送信共に同じアカウントで認証するので 「受信メールサーバーと同じ設定を使用する」にチェックを入れても問題なく送受信はできます。 以前、「次のアカウントとパスワードでログオンする」にチェックを入れた方がいい理由を誰かに聞いたのですが、その時は理解できませんでした。調べてもよくわからないので、教えていただけませんでしょうか?

  • yahoo外部メール受信ができません!!!

    yahoolの外部アドレスを設定してHotmailを受信しようと思っていますが、何度トライしても「hotmail.comへの接続は予期せず終了しました。再度お試しください。」のエラーメッセージが出てしまいます。Hotmailには認証メールが届いており、認証を送信済みです。POPサーバーの設定が違うのかな?とも思うのですが。POPサーバーには「hotmail.com」と入力しておりますが、間違いでしょうか?どなたか教えてくださいませ。

  • サンダーバードでメール送信ができない

    以前よりメーラーにサンダーバードを導入しています。 今回新しくメールアドレスを取得し、設定したのですが、メール受信はできるが送信ができなくて困っています。 メールアドレスはMakeShopというネットショップに契約していて、そちらから提供される物です。 そちらの説明では、OutlookExplessを推奨しているので、サンダーバードの設定については分からないという事です。 それだけの為にOutlookExplessを使用するのは嫌なので、何とかサンダーバードで使用したいのですが、うまくいきません。 説明どおり、OutlookExplessの方で設定すると送信ができました。 同じようにサンダーバードで設定しても送信時に ****************************************************** メッセージ送信エラー メッセージを送信できませんでした。メール送信(SMTP)サーバへの接続に失敗しました。 サーバが有効でないか、接続を拒否されたかもしれません。 メール送信(SMTP)サーバの設定が正しいか確認してやり直してください。 もしくはネットワーク管理者に問い合わせてください。 ****************************************************** とエラーメッセージが出ます。 ・アカウントの設定でSMTPは間違いなくこちらのサーバを設定しています。 ・サーバ名は何度も確認してコピペしているので間違いありません ・SMTPの認証にユーザ名とパスワードの設定が必要なのでチェックをつけた上でユーザ名を設定しています。(パスワードは送信時にポップアップが出てそこで入力するはずなので) ・ポートは25はプロバイダにブロックされているので587に設定しています。 ・保護された接続はなしにしています。(必要ありません) 他に設定する項目はないと思うのですが、OutlookExplessで同じ内容で送信できてサンダーバードで送信できない理由が分かりません。 仕事で使うメールですので困っております。 よろしくお願いします。

  • メールが送信できない。

    メーラはサンダーバードメール.popをpop3に変更した後、受信は受けられているか゛送信ができなくなった エラーメッセージ "メッセージを送信できませんでした。 送信 (SMTP) サーバー secure.plala.or.jp に接続できなかったため、メッセージを送信できませんでした。サーバーが利用できないか、SMTP 接続が拒否された可能性があります。送信 (SMTP) サーバーの設定が正しいか確認し、再度試してください。" 設定を確認したがOKだと思います。helpをお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「※OKWAVEより補足:「ISPぷらら」についての質問です。」についての質問です。

  • メールの送信ができないんです。

    outlook Expressを使っています。 回線はアナログ回線です。 元日からどういうわけかメールの送信ができなくなりました。 受信は遅いながらも何とかできます。 送信しようとすると 「回線はビジー状態です」の後、2~3回接続を繰り返すと繋がります。しかしその後エラーめーっセージが出て送信が停止します。 エラーメッセージは 「POP3サーバーが反応しません。」 「着信拒否されました。」など出てきます。 相手は着信拒否の設定はしていないとのことです。 設定や回線などは一切触っていません。 どこに問題があるんでしょうか? よろしくお願いします。

  • EdMaxでyahoo.co.jpメール送信

    EdMaxでyahoo.co.jpメールが送信できなくなってしまいました。(受信はできます。) yahooより、送信認証方式「SMTP-AUTH」へ変更してください、との旨のメールをもらい設定したのですが、送信できません。 以下のように設定しました。 どこか間違っている箇所がありますでしょうか。 お手数ですが、お教えいただけますと幸いです。 SMTPサーバー種別:SMTPS 受信サーバー種別:POP3S SMTPポート:465 POPSポート:995 SMTPサーバーは認証が必要:チェック ユーザーID:[POP3ユーザーIDと同じ] (@以降の記述はありません) パスワード:[POP3パスワードと同じ] --- エラーメッセージ 535 authorization failed (#5.7.0) --- EdMaxバージョン EdMaxフリー版 Version 2.86.3F

  • 送信できない

    infoseek転送メール(旧Anet)を使っています。 popサーバーのみのサービスなので、SMTPサーバーはプロバイダの物を設定するんですが、私がプロバイダに使っているbiglobeの物を設定しても、送信だけできません。biglobeの説明通りにちゃんとSMTP認証の設定もしましたが、やはりダメです。正常に送受信できているbiglobeのアドレスと同じ物を入力しているので、設定に間違いはないはずです。 ちなみにメールソフトはoutlook express6.0です。 biglobeでinfoseek転送メールを使っている方、いませんか?設定方法を教えて下さい。よろしくお願いします。