• ベストアンサー

ハンゲーム

ハンゲームのウノゲームで「チャレンジ」の意味が分かりません。 ご存知の方お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • S-Wat
  • ベストアンサー率23% (72/302)
回答No.1

ハンゲームのヘルプに記載してあります。 http://help.hangame.co.jp/help/frame_helplist.asp?GETCAPSULE=category1/./25/_/category2/./28/_/category3/./187/_/page_kind/./HelpList ついて出す事も出来ます。出されたプレイヤーはあやしいと思ったら、 「チャレンジ」する事できます。 その時相手が本当に出せるカードを持っていないか確認することが出来ます。 本当に出せるカードを持っていなかったら「FAILED」(失敗)となりワイルドドロー+4の 4枚と罰として+2枚の、計6枚のカードを引かされます。 出せるカードを持っていた場合は出したプレイヤーはワイルドドロー+4のカードを手札に 戻し罰としてカードを4枚引きます カードを見る事が出来るのは「チャレンジ」した人だけです。

その他の回答 (1)

noname#25313
noname#25313
回答No.2

ハンゲームではありませんが、普通のウノのルールにあります。 以下ウノの説明書から。… ●出せるカードが手の中にあるのにWild Draw four カードを使うのは反則です。あやしいと思ったら“チャレンジ”をコールすることが出来ます。疑われた人は手札をコールした人にだけ見せなければなりません。 ●本当に反則だった時は、罰としてWild Draw four カードを手元にもどし、さらに4枚引かされます。 反則でなかった時は反対に、チャレンジをかけた人がWild Draw four の指示どおり4枚引くだけでなく、罰としてそのうえ2枚(合計6枚)引かなければなりません。 ※チャレンジがかけられるのは、黙っていれば4枚引かされることになる次の人だけです。(Wild Draw four カードを出した人の次の順番の人です) …ということだそうです。ハンゲームやってないから同じものかは分かりませんが。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう