• ベストアンサー

冬の函館旅行

NyanNyan2006の回答

回答No.4

No1の者です。 ご返事遅くなってすいません。 >冬季の方がロープーウェーの代金が安いのが気になりましたが・・・だれも行かないのでしょうか? 料金については推測に過ぎませんが、空いているからではないでしょうか。あと、誰も行かないということはないようです。冬の景色も見所の一つではあるので。

ryunosakebi
質問者

お礼

ご丁寧に回答いただきましてありがとうございます。 社員と相談の上行くことになりました。

関連するQ&A

  • 函館旅行のおすすめ!

    今年の9月に函館に、2泊か3泊で旅行に行こうと思っています。 函館山の夜景を見に行くのは決まっているのですが、他におすすめがあったら教えてください! 景色がいいところや、癒されるところがいいなあ^^ あと、函館以外の街にもにも行ってみたいのですが、 この日程で行けそうな場所はあるでしょうか?

  • 函館について教えてください!

    7/10~11に函館に旅行に行きます。 函館ラーメンや朝市の海鮮丼など、おいしい食べ物を楽しみにしてます。 そこで『ここはお勧め!』っていうお店を教えて欲しいのですが・・・ また函館山で夜景を見ようと思っています。 函館山のロープウェイは日没直前に非常に混むと聞いたのですが、待ち時間ってどのくらいですか?1時間以上待ちますか? これらに関する情報を知っている方、よろしくお願いします。

  • 函館旅行について

    11月上旬会社の親睦旅行で函館へ行きます。夜は夜景を楽しむつもりです。そこで服装はどのような物がよろしいでしょうか?また函館での平均気温も教えて下さい。大阪在住25才女です。

  • 函館旅行

    函館旅行をします。 2泊しまして、滞在場所は函館駅周辺です。今ところ行き帰りどちらかで、しかべ間歇温泉による予定です。男爵資料館も見れたらみるよていです。いくつか質問があるのですが、ぜひ情報お願いします。 (1)函館山からの夜景を見たいのですが、バスなどは出ていますか? (2)朝市で美味しいものを食べるとしたら…なにがお勧めですか? (3)市内観光バスなどはありますか? (4)駅周辺で、お湯のいいお勧め日帰り温泉はありますか? (5)函館に行ったらここは行くべき!というお勧めスポットはありますか? たくさん質問ありますが、なにか1つでも情報ありましたら教えてください。

  • 函館の夜景

    こんにちは。 再来週あたりに函館に旅行に行こうと思っています。 函館山からの夜景もプランに入れたいのですが、今年は写真で見るような夜景は期待できるのでしょうか? 北海道も節電してるんですかね・・・? 最近行った方とか、地元の方の意見を聞けるとうれしいです。

  • 2泊3日の函館旅行。

    関西から6月か7月に函館に行こうと思っています。 2泊3日、関空→函館で考えています。 母が函館の夜景を見てみたいと言っているので、連れていってあげたいです。 ですが、旅行会社の方に函館だけでは 2泊3日は勿体無いと言われたことを悩んでいます。 以前はレンタカーを借りて札幌、小樽、登別コースでした。(函館は行けず。。。) やはり勿体ないのでしょうか? なにか良いコースプランがあればぜひ教えて頂きたいですm(_ _)m

  • 函館の夜景を見ることが出来る、函館山以外の山は?

    こんにちは。 タイトルの通りです。函館山は有名ですが、函館山は人が多く夜景をゆっくり楽しめません。函館山ではなく別の山で、同じように夜景が見れて、人が少ない山があったと記憶しています。 ご存知の方教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 函館着か新千歳着か

    9月初旬に初めて北海道へ二泊三日で旅行を計画をしています。 札幌・函館方面をまわりたいと考えていますが新千歳空港着で函館から帰るか、函館着で新千歳から帰るかで決めかねています。どちらがいいでしょうか?行きが函館着の方が若干高いのですが効率がいいほうで行きたいです。 函館では函館山での夜景、おいしいお寿司が食べたいというぐらいで他に行くところも考えておりません。ここは行っとくべき!というところがあればそれも教えて頂きたいです。

  • 函館旅行

     11月末に、2泊三日で函館中心の旅行を計画しております。    目的としては、蟹を中心としたグルメ旅行で、出来れば、温泉でゆっくりできればと思います。  お勧めの旅館、飲食店、観光地があれば教えてください。    又、夜景を見たいのですが、11月末では、寒すぎて駄目ですかね?

  • 子連れ12月北海道・函館の節約旅行

    12/19(月)から12/21(水)に、北海道の函館へ家族旅行の予定をたてています。 子供が2人いまして共に小さい(幼稚園生と小学低学年)為、皆さんの意見を聞きたいのですが 宜しくおねがいします。 <(_ _)> 北斗星で、12/19(月) AM7:00頃 函館駅着 1日目:12/19(月) 函館大沼プリンスホテル宿泊 >電車の場合函館本線大沼公園からタクシーで8分 (タクシーは使わないと思っています) 2日目:12/20(火) 湯の川グランドホテル宿泊 >JR函館駅より車で20分 函館市営バス「日吉営業所行き」熱帯植物園下車 徒歩3分 観光 >夕方~夜景までロープーウェイで’函館山’予定 帰り:12/21(水) 飛行機で、PM13:30頃 函館空港発 観光地を ・五稜郭 ・ベイエリア ・函館クリスマスファンタジー ・教会群 ・美味しい北海道の海産物を食べたい などの観光定番所を周ってみたいと思っています。 旅行のメインは子供に 電車で初泊まりを経験させてやりたいのと、 ’函館山’の夜景を見せてやりたいのと、 飛行機に初乗りをさせてやりたいのです。 \(~o~)/ ただ過去に夫婦2人で冬季に小樽へ行った事があり、この時の寒さが 私達には半端ではなく外で長時間観光ができませんでした。 今回は何年ぶりかの北海道で、その上子供が2人も付いていますし 歩きなので荷物も当然あります。でも移動は低予算でタクシーなどはあまり使いたくない(使えない)です (~_~;) 子連れで、観光も出来ない様な寒さや距離などのプランであれば諦めたいと思っております。 何年かぶりの家族旅行でして旅行慣れしてないので、皆さんの良い意見を聞かせて下さい。 <(_ _)>