• ベストアンサー

ショッピングの問い合わせの仕方ついて・・・

ネット販売している所で、商品に対して質問がある時にユーザからメールで問い合わせを、出来るようになっています。 オークションで、手作りの作品を観てるんですが「どの様な材料を使っているのだろう?」と疑問に想っているのでショッピングサイトに、その様な材料を取り扱っているのか、質問してみたいのですが、文章だけだと、上手の表現できないので、参考に画像を貼り付けてみて『この様な物なんですが・・・』と説明しても、問題ないでしょうか? まだ、PC歴が間もないので、インターネットのルールが良く分からないので教えて頂けないでしょうか?よろしくお願いします!!

noname#147158
noname#147158

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#190566
noname#190566
回答No.1

貴女があくまでも「ショップでこの材料の取り扱いはあるか否か」を問う為にその画像を使用するのであれば問題はないと思います。 私は、食料品以外生活の殆どが通販で質問は欠かせません。 *** 【以下 私の質問の仕方】 タイトル:材料取り扱いの件 何とかショップ ご担当者さま 初めまして、こんにちは。 標記の件につきまして私は趣味で○○を、作っているのですが 貴店に添付画像の様な材料の取り扱いはありますでしょうか? お忙しいところ大変恐縮ですが、おてすきの時でもご回答 いただければ幸いです。 どうぞ宜しくお願い致します。 --- 山田 花子(仮称) *** 上記の質問の仕方は、若干ビジネス文書的ですがこういう 聞き方だとまず問題はなさそうです。 ネットといえども、やはり「人対人」なので教えてもらったら お礼を返すと気持ちの問題ではありますが稀にわざわざ お返事頂いて有り難う御座いましたというメール返信があることもあります。 応用で返品も丁寧に対応すると次回購入する時に、お互い気持ちよく購入出来るというメリットもあります。 欲しい商品が、無事手に入る事を心よりお祈りしております。

noname#147158
質問者

お礼

大変丁寧なアドバイス、本当にありがとうございましたm(__)m 先程、回答者様の意見を参考にさせて頂いて、メールで問い合わせ をしてみました。 ネットショッピングのやり取りは、文章が基本なのでこれからも相手先の方に、失礼の無い文章を心がけていきたいと想います。。。

関連するQ&A

  • ヤフーショッピングで詐欺に遭いました。

    ヤフーショッピングで詐欺に遭いました。 ヤフーショッピングのサイトで商品を注文したところ、商品が届かないのにクレジットカードに請求が来ました。商品を販売していた会社には一ヶ月以上にわたり、電話・メールしましたが全く連絡がつきません。ヤフーショッピングにも一ヶ月以上にわたって何度も問い合わせしましたが、商品を販売していた会社に連絡しろの一点張りです。ポイントも使いましたが、ヤフーショッピングは戻す気はまったくありません。商品を販売していた会社は、ヤフーショッピングの注文時にはすでに倒産していたことがわかりました。倒産していたのにサイトをそのまま開設し、注文だけとり商品を送らずに請求をしたということです。ヤフーショッピングも被害が拡大するにもかかわらずその販売会社のサイトをそのままにしていたということです。全く知識がなく、どうしたら良いかわかりません。よい知恵がありましたら、教えてください。

  • ウエッブショッピングサイトを立ち上げたいのですが・・・

    こんばんは。 現在ネットの問屋さんから商品を仕入れてオークションに出品して小遣い稼ぎをしていますが、今回ショッピングサイトを運営したいと考えております。オークションでは、商品販売の際に消費税等は、お客様から頂いてなかったのですが、ショッピングサイトを立ち上げるにあたり消費税をどうするか?を悩んでいます。消費税を取るor取らないの判断は、どこですればいいのかを今回教えていただきたく質問いたします。 ちなみにオークションで小遣い稼ぎと言っても月に純利益で2万~3万位の金額です。ショッピングサイトは、もちろん個人商店ということで運営したいと考えております。 以上宜しくご指導お願いいたします。

  • ヤフオクへの問い合わせ

    疑問点があり、「よくある質問」等を見たのですが、解決しなかったのでYahoo!オークションに問い合わせをしたいのですが、トップ画面一番下の「ヘルプ・お問い合わせ」をクリックしても、「ヘルプ」しか表示されません。私の探し方が悪いのか、問い合わせページにたどり着けませんでした。 問い合わせフォームのようなページは無いのでしょうか?どなたかURLもしくは問い合わせ方法を教えて下さい!よろしくお願いします。

  • ネットショッピングとオークションについての質問です。

    ネットショッピングとオークションについての質問です。 これから自作の商品をネットショッピング(FC2等)もしくは、オークションにて販売したいと考えているのですが、 防犯上、出来るだけ自分の住所を明かしたくないのですが、前に「最終住所を郵便局留めに出来るサービス」があったと思うのですが、名前が分からず調べようがないので困っています。 ■上記のサービス(システム)の名称が分かる方、教えてください! ■また、上記のほか良い考えがございましたらよろしくご教授お願いいたします。 事務所だけ借りる・・・等、お金のかかる事意外でお願いいたします。

  • yahooオークションの問い合わせ先について

    yahooオークションでの疑問等でQ&Aで調べても解決策が見つからない場合yahooオークション担当先へ問い合わせをしょうとするのですが その問い合わせ先にわかりません。 問い合わせ先のメールアドレスを教えてください。 問い合わせ内容は 落札商品の取引が完了していないのに マイオークションの落札分には 『落札したオークションはありません。』と表示されています。 取引ナビで連絡の表示もありません。

  • ネットショッピング お買い得お教え下さい

    ネットショッピング オークションをよく利用されている方に質問です。 買い物にはそれぞれ趣味・目的が違うので一概には言えないとは 思いますが、 (1)皆様がこれまでの経験からこの商品はお得だった、今 現在も毎回この商品はネットショッピングで買ってる等の商品が ありましたらお教え下さい。 (2)ネットショッピングで買った一番高い商品、金額を問題無ければ お教え下さい。 (3)あとネットショッピングの最大の長所をお教え下さい。 私自身、あまり経験が無いのですが、明らかに商品が安いです。 色々とお教え頂ければ嬉しいです。 宜しくお願い致します。

  • ショッピングサイト運営に関するオススメ本を教えてください

    はじめまして。 ショッピングサイトを運営していこうと思っているのですが、 オススメの本があったら教えてください。 システム面ではなく 商品の写真をきれいに魅せるコツ、商品の文章を書くコツなど、見やすいレイアウトの作り方、リピーターの増やし方、などのユーザー視点でとらえたものが望ましいです。 ショッピングサイトを運営されている(いた)方で 「これだけは読んどけ」的なものがあったらお願いいたします。

  • ショッピングサイト

    現在、雑貨を販売するショッピングサイトを製作しておりますが、実際に販売する商品の仕入れにいて教えて下さい。 (1)都内や首都圏で雑貨の卸市場みたいものはるのでしょうか? (2)また、そこで商品を仕入れるために必要な資格はあるのでしょうか? (3)ネット上で在庫を仕入れるサイトはあるのでしょうか? 素人的な質問にはなりますが、幅広く参考意見を求めておりますので、よろしくお願いします。

  • どうネットショップに問い合わせすればいいかわからん

    ネットショッピングで半袖のパーカーを買いたいです。 しかし、気になる点があります。 それは「内ポケットがあってほしい」ということです。 自分が現在使っているパーカーには内ポケットがありますが、それは内ポケットとして裁縫されているものではなく、裁縫の加減で結果的に内ポケットみたいになっているというだけなんですよね。 そこにサイフやケータイを入れるのが、使いやすくて好きなのですが、どうやって文章で表現してメール問い合わせすればいいでしょうか? 専門用語などがあれば教えてください

  • メーカーをまたいだ問い合わせサービスはなぜ出来ない

    OKwaveやyahoo知恵袋などの大手質問サイトはあるけど、 商品の問い合わせは、メールアドレスや問い合わせフォームや掲示板とみんなバラバラ。問い合わせを統一したサービスは合ってもいい気がしますが、なぜ何処もやらないんだろう。 「ユーザーが聞きユーザーも答えられる問い合わせ。」 ジャンル別・商品名のサブカテゴリー、 wikipediaのようにユーザーがカテゴリーを追加していく。 質問・バグ報告・レビュー・要望など書き込めて評価でランキング表示。 メーカー側は公式アカウントで回答する。 書き込んだ内容をメーカーにメールで知らせるかの選択機能を入れる。 商品といってもアプリやソフトも含める。 ソフト製作者も公式アカウントで回答する。 掲示板等で個々にやってるとこあるけど(例えばApple)、オープンなサービスでやってくれてもいい気がする。Wikipediaみたいなサービスなら企業が参加しようがしまいが商品は追加できる。メーカー側にはデメリット少ないし、質問形式にすればサポートの負担減るはず。ユーザーは同じアカウントでメーカーまたいで聞けるのでメリット大きいかと。 こんなサービスはあり?なし? 私は欲しいです。OKwaveに商品専門コーナーがあれば最高だなと思いました。